TAXi2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > TAXi2の口コミ・評価
 > TAXi2の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

TAXi2

[タクシーツー]
Taxi 2
2000年上映時間:88分
平均点:5.52 / 10(Review 191人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-08-12)
アクションコメディシリーズもの犯罪もの刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェラール・クラヴジック
キャストサミー・ナセリ(男優)ダニエル・モラレース
フレデリック・ディーファンタル(男優)エミリエン・クタン=ケルバレーク
マリオン・コティヤール(女優)リリー・ベルティノー
エマ・シューベルイ(女優)ぺトラ
ベルナール・ファルシー(男優)ジベール署長
リュック・ベッソン(男優)船のオーナー(ノンクレジット)
石塚運昇ダニエル・モラレース(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本保典エミリエン・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子ぺトラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司ジベール署長(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木梅治エドモンド・ベルティノー将軍(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢由香里ユリ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸アラン(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田孝(声優)日本の大使(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚明夫ダニエル・モラレース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
関俊彦エミリエン・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岡村明美リリー・ベルティノー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高乃麗ペトラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ジベール署長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二エドモンド・ベルティノー将軍(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩田朋子ユリ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
乃村健次アラン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
長島雄一日本の大使(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本リュック・ベッソン
製作リュック・ベッソン
制作グロービジョン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
美術ジャン・ジャック・ジェルノール(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳古田由紀子
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
あらすじ
タクシー運転手ダニエルは、ひょんなことから恋人リリーの父親であるベルティーノ将軍を、日本の防衛庁長官との会合場所まで送る事になる。無事将軍を送り届けたダニエルは、そこで友達の刑事エミリアンと再会。将軍に気に入られたダニエルは長官を護送する車の運転手に抜擢される。渋々引き受けたダニエルは車を走らせるが…
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
151.1より少し笑いに走りすぎだけど、面白かった。
泉州 力さん 6点(2005-01-15 00:11:05)
150.《ネタバレ》 バカバカしさでは、前作より上、ここまで来ると呆気にとられる。ランエボが日本のナンバーで走ってるし、いきなりヌンチャク振り回す奴が出てくるし(ヌンチャクは日本と関係ないじゃん)デカイ女刑事と看護婦のコスプレ女達がパンツ見せながら、空手だかカンフーだか始めるし(こうゆうのは、見えそうで見えない所が良いわけで、あからさまに見せられると逆に幻滅しちゃいます)なんか訳がわからん映画でした。
みんてんさん 4点(2005-01-10 18:58:39)
《改行表示》
149.<前作未見>  見所は「レース中の車をあっさり追い抜いて行く暴走タクシー」という導入シーンのみ。見るのはここだけで十分なほど、その後の大暴落ぶりが著しい。あからさまに取って付けたような、どうしようもなく稚拙なストーリー。娯楽映画という事を言い訳にして日本人をバカにする事を目的にしているような、センスの無いギャグの数々。弾け切れていない主人公の中途半端なキャラクター。グダグダな展開に、盛り下がるだけ盛り下がったまま終わる適当なラスト。駄作。  他国や自国を風刺するも、ギャグを混ぜるも、何事もセンスとポリシーが無ければ、この作品のように、ただ下品になるだけという良い見本。
FSSさん 1点(2005-01-08 06:12:11)
148.この作品に出てくる日本人といい、「グラン・ブルー」の日本チームといい、「WASABI」といい、ベッソンがどういう目で日本人を見ているのかがよくわかりますね。はい。
Kさん 6点(2004-08-03 20:28:51)
147.1作目よりおバカ度に磨きがかかっていて、正直こっちの方が私は好きでした。特にお父さんの将軍、ヘリコプターの中で何であんなカッコしてるんだぁ、みたいな、ああいうワケわかんない展開っていいですね。ちょっとジェリー・スティラーに似てるし。相変わらず妙に世間が狭いというか出来すぎたホームドラマと刑事モノのアンマッチ度がいかにもバカバカしくて私は大好きです。出て来る日本人の日本語がネイティブなのも安心して観てられていいですし、今回は女性陣の活躍ぶりもなかなか華やかで楽しめました。あいかわらずどこに突っ込んでもピカピカのプジョーはバットモービルやデロリアンを凌駕しています。個人的にこの違和感がたまらなく良いので、この勢いで3も観ます。あ~やっぱりリュック・ベッソンっておかっぱ頭の女性が足を見せてるのが好きなんですよね。このぐらいの露出度がほどほど感があって良いかも。
anemoneさん 8点(2004-07-30 00:54:44)
146.わりとギャグ方面に振ってきたので笑える作品として楽しめました。ランエボⅦ、日本防衛庁長官、ニンジャ作戦とかかなり日本使用に作られてますよね。これ以上やられたらシラけてしまうとこでした。
カーマインTypeⅡさん 7点(2004-07-24 20:46:08)
145.「ニンジャ!」。叫んだ途端にシュートボクセのムリーロ・”ニンジャ”が出てきたら・・・ ってフランス人は「誰コイツ?」と思うでしょう。それでも日本のPRIDEファンにはそれなりにウケるとは思う。そして次は「ショーグン!」って期待することでしょう。
tetsu78さん [映画館(字幕)] 4点(2004-06-29 02:09:09)
144.日本の防衛庁長官?、にんじゃ?。ウ~ンとうなるところはありますが、けっして日本をバカにしているのではありません。この映画にでているフランス人たちの馬鹿さ加減は日本人の比ではありません。
杜子春さん 4点(2004-06-25 08:17:55)
《改行表示》
143.1と同様笑いどころはけっこうあったね。日本を意識してくれたことには感謝かな。普通に嬉しかった  
rainbowさん 6点(2004-06-10 15:33:11)
142.あぁ・・・やっちゃったな、という映画。前作はなかなかイイ作品だったので期待して観たのですが、かなりギャグ方面にいってしまったのが残念。日本人犯罪グループ(やくざ?)にいたっては嫌悪感を感じるほどだった(忍者とかありえん・・)外国から見た日本てこんな感じなんだろうか。
OKEさん 3点(2004-06-05 10:49:15)
141.ニンジャー!! とか,ランエボとか日本を意識してくれてるのはわかるのですが,フランス映画の雰囲気が肌にあってないのかも知れません.まあ,黒い3連星に+1点.
マー君さん 6点(2004-06-05 00:16:42)
140.《ネタバレ》 ギャグ映画ですね。忍者作戦とかもうなんでもありみたいな・・・(笑)
くうふくさん 6点(2004-06-04 07:13:36)
139.前作と同じくらいのテンションだったのがよかった。
PADさん 5点(2004-06-03 12:48:54)
138.前半は面白かったのですが、後半までノリがついてきてない様子でした。少々中途半端に感じたので、もっと崩してめちゃくちゃな感じにしても良かったと思います。これに出てくる日本の表現もかなり変ですが、なぜか好意的に感じてしまう。8点(前半)-2点(後半)で6点です。
A.O.Dさん 6点(2004-05-27 17:38:59)
137.ランエボ壊すな~!もったいない・・・。
G20さん 7点(2004-05-09 01:42:29)
136.1作目よりは点数落ちるけど、2もなかなか面白いと思う。でも、評価ばらばらだなぁ~
アンナさん 6点(2004-05-04 17:59:17)
135.こんなに深夜ですが・・コンニショワ~!!さて・・相変わらず主人公の顔には笑わされる。(日本って未だに忍者とか侍なんでしょうね。)主人公の顔に5点。
諸星わたるさん 5点(2004-04-12 04:38:21)
《改行表示》
134.《ネタバレ》 合言葉だけで動く車がとてもユニーク!!。 やはり、ダニエルのタクシーは最強無敵!!。
哀しみの王さん 10点(2004-04-11 20:18:32)
133.「ニンジャー!」がおもしろかった。1作目の方がおもしろかったです。
ギニューさん 6点(2004-04-10 19:37:59)
132.媚びすぎ。
モチキチさん 3点(2004-04-08 16:45:49)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 191人
平均点数 5.52点
073.66%
152.62%
2115.76%
3178.90%
4147.33%
52915.18%
64121.47%
73015.71%
82110.99%
994.71%
1073.66%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 5.22点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.71点 Review7人
4 音楽評価 5.60点 Review5人
5 感泣評価 3.75点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS