アメリカン・スナイパーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アメリカン・スナイパーの口コミ・評価
 > アメリカン・スナイパーの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

アメリカン・スナイパー

[アメリカンスナイパー]
American Sniper
2014年上映時間:132分
平均点:6.95 / 10(Review 128人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-02-21)
アクションドラマ戦争もの伝記もの
新規登録(2015-01-06)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2018-12-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
キャストブラッドリー・クーパー(男優)クリス・カイル
シエナ・ミラー(女優)タヤ・カイル
カイル・ガルナー(男優)ゴート=ウィンストン
マーネット・パターソン(女優)サラ
レナード・ロバーツ(男優)ロール教官
コリー・ハードリクト(男優)"D"/ダンドリッジ
ブライアン・ハリセイ(男優)ギレスピー海軍大佐
ジョナサン・グロフ〔男優〕(男優)
ロバート・クロットワーシー(男優)
桐本琢也クリス・カイル(日本語吹き替え版)
阪口周平(日本語吹き替え版)
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
製作クリント・イーストウッド
アンドリュー・ラザー
ブラッドリー・クーパー
ピーター・モーガン〔脚本〕
配給ワーナー・ブラザース
美術ジェームズ・J・ムラカミ(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・ホッパー
編集ジョエル・コックス〔編集〕
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
バブ・アズマン
アラン・ロバート・マレー
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
テキサス州。クリス・カイル(ブラッドリー・クーパー)は、1998年に米大使館爆破事件をテレビで観て愛国心から海軍に志願する。シールズに配属され、私生活ではタヤ(シエナ・ミラー)と結婚して幸せな日々を送るが、2001年の同時多発テロ事件を契機にイラクへと派遣される。イラクで大きな戦果を挙げたカイルは仲間達から「レジェンド」と呼ばれるようになり、1000m級の射撃を行う元五輪選手のムスタファ(サミー・シーク)と遭遇し、何度も死闘を繰り広げる。任地での経験はカイルの心を蝕み、帰国する度に家族との溝は深まっていく。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
88.《ネタバレ》 この内容で賛否が分かれないわけが、ないなあ。米国人に国土を蹂躙されたことがある国の教育を受けたなら、小なりと受け容れ難い部分があるだろうと思うし
しかし、これを戦争翼賛プロパガンダだ!と認定するのは何かズレてる気がするね。これ観てスナイパーに憧れたり、戦意は高揚しないでしょう
民衆を盾にして攻撃する恐ろしい敵を、民衆ごと貫く米軍の恐ろしさはこれでもかと伝わってくる
本作のバランスは戦争映画としてはマシな部類に入る。もっと一方的な作品でも名画扱いされているし、現状を認識して米軍側の視点で作れば、こうなるしかあり得ないと思うな
イラク戦争を扱ったものとしては、最も映画らしい映画だったという感想。
語り口はさすがにツボを押さえた造りで、イーストウッドの手腕がいかんなく発揮されている
子供ですら無残に命を奪われる戦争の描写。そこから逃げない姿勢はジャーナリストのそれというよりは、映画人としてのインパクトを重視する性質だろう
スナイパーとの対決で勝利するのは別個の事案を統合したフィクションとのこと。映画として無いと寂しいが、確かに巧い作劇とは言い難い
ラストの字幕などは、フィクションの「汚れた英雄」とはまた違った厳粛な余韻を残す。汚れた英雄のほうは、作劇としての味があった。
僕としてはフィクションの方が、実感がわかなくても良いので好みだ
うまシネマさん [インターネット(吹替)] 5点(2019-10-20 04:00:23)
87.《ネタバレ》 任務とはいえ、子供を撃たなければならない辛さは、想像を絶するだろう。
苦悩で精神を病んでしまうのも、わかる気がする。
チェブ大王さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2019-03-16 15:54:58)
86.グラン・トリノ以降のイーストウッド作品だから、バイオレンス描写も抑制がかかってくると予想した通り。職人監督の見事さが目立った作品。
にけさん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 20:56:27)
85.戦場の緊張感がいい。主人公の葛藤も、実に丁寧に描いています。それに比べると、帰郷してからの心の病み方は、今ひとつ伝わらず。奥さんは大騒ぎしていましたが、それほど蝕まれているようには見えません。それはそれでリアルな描写なのかもしれませんが。
さて本作、アメリカでは大評判になったようですが、日本ではイマイチのような気がします。それもそのはず、置かれた環境が違うから。アメリカは常にテロの標的にされる国。「自国(自分)が狙われている」という危機感は相当強いんじゃないでしょうか。だから、その危機を取り除くために戦わなければならないし、その最前線で活躍した主人公はヒーローだし、その本人の葛藤やその後の人生には賞賛と哀悼を惜しまない。本作がヒットするのは当然という気がします。
一方の日本では、危機感が薄いままです。世界情勢がコロコロ変わる昨今、本当は危機が迫っているのかもしれませんが、まさか自分たちが戦わなければならないとは思っていない。野党もメディアもモリカケ一色で騒いでいる間は大丈夫だろうという、妙な安心感があります。だから国のために最前線で戦う兵士を見ても、リアリティがないので「まあがんばってね」としか思えない。これが幸福なのか不幸なのかは、私にはわかりませんが。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-06-02 12:00:11)
84.イーストウッド映画って「俺はこう思う」って主張が、かなり分かりやすく押し出される印象があった。でも本作は実話ものであるせいか、淡々と描いている感じで、強烈なメッセージは受けなかった。
飛行機からのミサイル爆撃の様に 一瞬で何百人の命を奪うのと、狙撃銃で一人一人大勢殺すのは、後者のほうが圧倒的に精神にこたえると思う。その描写が個人的には結構あっさりに感じられてしまった。モデルがいる人物の心理描写は抑えるべきという監督判断なんだろうか?
数ある戦争映画のひとつというだけで、名画にはなっていないと思う。
くろゆりさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-05-16 07:28:06)
83.射撃の腕はゴルゴ並ですか?大分脚色されているようですが緊張感が最後まで途切れないので結構疲れます。非常時の平和ボケは無視されますが、主人公のような人間に批判的な人が多いのが平和な世の常。ボケた人が普通にみえる時代がずっと続いてほしいものです。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-05-12 17:26:51)
82.《ネタバレ》 何というか・・・ノイズみたいな部分が多いんですよ。子供の頃のどうのこうのとか、奥さんとのなれそめとか、入隊の経緯や訓練とか。本来のイーストウッドだったら、問答無用で戦場の描写ばかりで突っ走れたはずだし、家族関係の推移にしても、もっと端的に描写できたはず。この辺は、実話ベースの伝記物の限界だったんでしょうか。ただ最後、そのシーンを一切見せずに字幕と無音だけで処理したのは、いろんな意味で容赦がなくて、強烈でした。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-06 02:04:55)
81.戦争をやってる男には勝てないと思った。
どれだけ必死に生きてるか、何を守ろうとしてるか、そのために己を鍛えられるか…。
にしても、イーストウッドの映画の作り方のうまさはもう、確立されてるなあ。
よこやまゆうきさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-05-02 21:07:55)
80.《ネタバレ》 「反戦」と「愛国」を両立させようとするとこうなるのかな。観ている間ずっと、その辺のスタンスを気にしてなきゃならないんですよね。どうにも落ち着かない。ものすごく出来の良い失敗作、でしょうか。弾丸のスローモーション映像は、ちょっとやりすぎ。
Gioachinoさん [DVD(字幕)] 7点(2017-12-11 17:47:27)
79.伝説といわれた一人の米兵の視点でイラク戦争とその家庭事情など知ることができた。911の復讐劇でアルカイダも米兵も戦場イラク人も報われなかったということだね。いったい誰の為の戦争なのかよくわからん。
ホットチョコレートさん [DVD(字幕)] 7点(2017-08-17 21:37:17)
78.《ネタバレ》 実話だったんですね。映画としては戦争らしさあり、ラストあっさりで良。
すたーちゃいるどさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2017-07-16 23:34:45)
77.《ネタバレ》 スナイパーという役割が英雄や伝説となるべき役割かどうかは分からない。陰から味方を助ける縁の下の力持ちという見方もあろうし、見えないところから敵を狙う卑怯者という見方もあるだろう。それ以前に戦争というものにいろいろな見方があるはずで、素直に主人公に感情移入していいものかどうか戸惑いが大きかった。しかしながら、心を病むまでに傷ついた主人公に対して、ラストシーンで多くの市民が感謝を示しているシーンは素直に涙が出た。最後の最後で演出にやられた感じ。好み40/50、演出13/15、脚本10/15、演技8/10、技術7/10、合計78/100→8/10点
chachaboneさん [DVD(字幕)] 8点(2017-03-15 23:13:29)
76.《ネタバレ》 実話のお話なんですね。
いやー、重かったなぁ。
でも、こーゆー題材だと絶対つまらなくなるところを、うまーく見せてくれました。
これは監督の手腕を讃えていいところではないでしょうか。
主演のブラッドリー・クーパーも良い役者さんでしたね。
戦争に呑み込まれていく『眼』が怖かったです。

無音のエンドロールに全てが集約されていたかのような印象。
いいか悪いかは置いといて、見ておいて良かった作品でした。
ろにまささん [CS・衛星(吹替)] 7点(2017-01-08 09:01:02)
75.実話系は嫌いではないのだけど、今ひとつ入り込めなかった。
タイトルや予告編からスナイパーならではの苦悩、例えば仲間は敵。つまり人同士が向き合って
戦って居るのに、自分はスコープ越しに俯瞰で戦うが故に見える光景や葛藤などを
描いているのかと思って期待してたら、そういったスナイパーとしての話がメインではありません。
軍人と退役軍人の心の話です。PTSDの問題は報道やドキュメンタリー番組がありますが
それを実話物として映画にすることはメリットとデメリットがあるかと思う。
映画はその世界観に入り込みやすく理解を得やすいかもしれないが
演じるのは役者であり当人の生の声では無くなる、膨大な事実の顛末を
1本の映画にまとめて人の心を掴む為にはそこからこぼれ落ちる情報や制作者の意図で
いかようにも世界観や空気感が演出次第で変わるので一歩間違えば
本当の意味でのリアリティを無くす事でもある。
この作品が良い意味での実写化だったとは個人的には思えなかった。
デミトリさん [DVD(吹替)] 5点(2016-12-05 00:55:53)
74.《ネタバレ》 繰り返し戦場に赴く兵士という点では、かのアカデミー賞を受賞した「ハートロッカー」と通じるものがあるが、本作は戦場と日常についての疑問を問いかけている。確かに戦争をしている国の本国では平和で娯楽さえあふれる日常が流れているのは違和感がある。何よりも片方からの視点からしか描かれておらず、相手の思いや信念が見えてこない戦争映画の欠点が目に付くのが残念です。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-27 15:44:43)
73.全てがアメリカ的で、アメリカの問題で、アメリカ人にしか分らない部分が多いかなぁと。特に最後のオチは…。でも、これは、一歩間違えたら、これからの日本でも起きる事なのかもしれないと思うと、それほど他人事ではない問題ではないようにも感じる。戦争を体験した事はないけれど、まるで薬物依存のように非日常の戦場にマヒして何度も行ってしまう恐さ、その中での家族の在り方、きっと、当事者の人達にとって、当たり前という奇麗事では言い切れない「平和」の尊さ。10年、20年後、日本にこの物語のような人が生まれない事を只々願わずにはいられない。そういう映画ででした。
sirou92さん [インターネット(字幕)] 7点(2016-11-22 22:59:10)
72.この映画を見ながら何度寝落ちしたのかわからない。(このレビューを書いているので、最後まで見ているが)
多分、アメリカ人によるアメリカ人のための映画なので感情移入ができなかったからだろうね。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2016-07-18 00:50:15)
71.《ネタバレ》 最後、ああなったのは実際そうなんだからしょうがない、ってのはわかるんだが
あの文字だけで終わりなのは映画としてはものすごくマイナス。
いくつか印象に残るシーンはあったが話は淡々と進む・・・。
戦争中よりも帰ってきてから精神的におかしくなっていく部分があまりにも短すぎて、その部分こそを丁寧にやってほしかったような。
実話物は合わないらしい。
虎王さん [DVD(吹替)] 5点(2016-03-11 18:32:46)
70.実話に基づく系は苦手なのですが、この作品にはなかなかの証人数がいるでしょうから、大きな差異は少ないのでしょうか。本人へのインタビューや回顧録、周りの人への取材、監督は詳細に行った様ですね。しかし制作段階途中での悲しい知らせ。それによって変更せざる場面もあったかもしれませんね。などと、いろんな想像をしてしまいますが、映画作品として観るならば、役者陣の演技は最高でしたが、描写的には少々退屈する演出もありました。個人的には最強スナイパー対決で盛り上げて欲しかったけれど、それじゃあアクション娯楽作品になっちゃうか、すみません。
movie海馬さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2016-02-27 23:01:11)
69.《ネタバレ》 そこそこに面白いが、期待以上の内容とはならず。登場人物の誰にも感情移入ができず、他人事のように物語が進行してしまった。戦場で妻と携帯電話で連絡をとるのも、いまいち緊張感が伝わってこず・・・。しかし、最後のクレジットの"Chris Kyle was killed that day by a veteran he was trying to help."を読んで「あ、そうなんだ。これ実話か」と初めて気づき、本作に対しての見方も深まったように思う。序盤で子どもやその母親を射殺するシーンがあり、なかなかリアリズムな描き方をするなあと感じたがあれも監督による本人へのインタビューをベースにしているんですね。印象に残ったシーンは主に2つで、1つはSEALsの訓練(選抜)風景、2つめは重兵器を持ち上げる少年をカイルがスナイパーで狙いを定め、少年が兵器を降ろした瞬間、カイルが引き金から手を放して疲労困憊になるシーン。
カジノ愛さん [DVD(字幕)] 6点(2016-02-07 23:52:44)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 128人
平均点数 6.95点
000.00%
100.00%
221.56%
321.56%
421.56%
51310.16%
62317.97%
73728.91%
83527.34%
9118.59%
1032.34%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.25点 Review4人
2 ストーリー評価 7.11点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review9人
4 音楽評価 7.00点 Review6人
5 感泣評価 6.42点 Review7人
chart

【アカデミー賞 情報】

2014年 87回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ブラッドリー・クーパー候補(ノミネート) 
音響効果賞バブ・アズマン受賞(音響編集賞として)
音響賞アラン・ロバート・マレー受賞(音響編集賞として)
音響賞ジョン・T・ライツ候補(ノミネート) 
音響賞グレッグ・ルドロフ候補(ノミネート) 
脚色賞 候補(ノミネート) 
編集賞ジョエル・コックス〔編集〕候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS