111.これまでの定番の展開を完全に変えた手法は興味深いが、それ以外の流れは、これまでの誘拐を扱ったサスペンスと大差なく、メル・ギブソンが相変わらず暑苦しいのも同じ。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-07 22:36:30) |
110.《ネタバレ》 子供がビビるシーンがかなり印象的でした。犯人役のゲイリー・シニーズの恐さがうまく表現できていると思います。 【FHARCYDE】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-13 15:37:47) |
109.《ネタバレ》 序盤から中盤にかけてのテンポの悪さがネックだが、後半、身代金を懸賞金に転用する辺りから面白くなるので、結果的にはプラスマイナスゼロ。 ただミステリー的な謎解き要素はまったく無い、単なる誘拐サスペンスなので、オチやストーリー展開上の意外性を期待すると肩透かしを食う。個人的にはやはり物足りない。 【FSS】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-01 08:45:57) |
108.ゲイリーシニーズがなんかイイ味出してて、この映画にプラスになってますね~ストーリ展開は結構面白かったけど…ラストが少し残念かな? 中盤とか話がめくるめくる展開していくあたりはなかなかだったのに…もったいないなって思いました! |
107.面白かったです。ストーリーも若干のおかしな点を除かば良かったと思います。 演技はもう凄いですよ!文句無し!あと最後にFBIバカ過ぎ!! 【フージー】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-04-05 08:59:00) |
106.誘拐犯を脅すという発想がいい。ゲイリー・シニーズの怒り狂った演技も良かった。 【トシ074】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-04-03 02:36:39) |
105.《ネタバレ》 ゲイリー・シニーズの演技が良かったが、内容は普通でした。トムもジミーもFBIも頭が悪すぎ。トムは素直に金を渡せば何事も無く終わったかもしれないし、懸賞金や相手を過剰に挑発するなど意味不明。正体も分からない相手に懸賞金をかけても無意味。FBIは勝手な行動をするし、ジミーは名誉ある警察官で普通に懸賞金を貰っていればすんだはずなのに・・・イライラしながら見てました。まぁ~テンポは良かったので見やすかったです。 【マーク・ハント】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-04-01 23:52:10) |
104.うん!面白かった~!!って言える作品。テンポもいいし、ストーリーもいい。 ゲイリーも良かったし。 【ハリソン】さん 7点(2004-08-13 19:29:02) |
103.大胆にも身代金を懸賞金にしちゃうとこはちょっとめちゃくちゃだけど、おもろかった。この映画はでもメル・ギブソンより悪役のゲイリー・シニーズのほうが存在感ある作品だと思う。 【rainbow】さん 8点(2004-07-22 14:05:49) |
102.《ネタバレ》 身代金を出せと脅されていた方が、逆に犯人に懸賞金を懸けて反撃に出る。ここまででも普通の誘拐犯罪映画とは違うのに、この映画のすごいところは終始、緊迫感というかテンションの高さを維持したままで、物語を描き切っているところです。それにしても、懸賞金が上乗せになったあたりで犯人グループが壊滅状態になるんだけど、この部分は一番見ごたえありました。ゲイリー・シニーズひでえよ~って。 |
|
101.面白いじゃないですか。こういう人情×パニックってのは、ともすれば“何が言いたいの”に陥りがちですが、この映画はやり過ぎることなく、うまくまとめてあると思います。敢えて“有名子役”を使わなかったのも、観るべきところが限定されたので安心して観れるという結果に繋がっています。 【金子淳】さん 7点(2004-07-08 10:38:45) |
100.どんどん白熱していくスリリングで面白い映画でした。レネロッソ素敵です。 |
99.レネルッソがキツく感じます。ストーリーは後半に進むにつれ盛り上がるんですが、心の片隅では「おいおい金払えば終わってんじゃないのか」とツッコミ入れたくなります。もう少し子供がたっていれば感情移入できるんだけどね。 【tantan】さん 6点(2004-05-30 01:36:12) |
98.前半は誰もが指摘するように「天国と地獄」だ。途中、ちょっとダレルが、クライマックスまたグングン盛り上げる。いやいや、けっこうなもんです。ロンハワードの映画っていいね。この人は、たぶん人間が好きなんだろうな。そしてメルギブソンの演技派の側面を発見した映画でもある。正直、ここまで達者な人とは思わなかった。 【ひろみつ】さん 9点(2004-05-05 17:43:37) |
97.「天国と地獄」の亜流などとは間違っても表せないようなエンターテイメントです。序盤・中盤がややダレますが、終盤近くはそれまでのテンションの低さをすべて払拭するかの勢いで盛り上がります。それなりの良作です。 【K】さん 7点(2004-04-24 14:33:44) |
96.面白いんですが、テレビでしょっちゅう放送している感じがします。そうなりとなんとなくですが、どうしてもランクが下がってしまいます(笑) |
【ボバン】さん 8点(2004-04-02 00:07:31) |
94.メル・ギブソンもゲイリー・シニーズもはまり役。そういう意味では決してつまらないということはないんですが、どうしてもお手軽な感じがしてしまうんですよね。名作といわれるにはもう一捻り欲しかった。 【hrkzhr】さん 5点(2004-03-24 11:54:24) |
93.《ネタバレ》 面白かった。こうゆうサスペンスものは、観る者にも主人公にも犯人が分からないパターンや観る人は犯人を知っていて、主人公がそれを突き止めていくパターン等があると思うのだが、この映画は後者。その手法が、うまく使われているのではないだろうか。 【若】さん 8点(2004-03-15 21:57:58) |
92.シニーズはフォレストガンプの役もいいが、こんな悪役が一番向いている。 【モチキチ】さん 5点(2004-03-11 20:07:31) |