190.《ネタバレ》 デンゼル・ワシントンのふてぶてしさ、ゲスさに不審に思いながらも、信じてついていくイーサン・ホーク。次々とハラハラな試練の場が出てきて、その時のデンゼルの教えに??なホーク。最後まで、あっという間でした。超オススメです。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 9点(2016-04-04 00:27:42) |
189.《ネタバレ》 演技は確かになかなかのものだが、ストーリーはそれほど面白いと思わない。 違った展開やどんでん返しがあるのかと期待していたが、実はストレートな作品だった。もう一度観たいとか、はない。 【simple】さん [地上波(吹替)] 5点(2016-03-05 20:23:22) |
188.《ネタバレ》 素晴らしいの一言。これほど多くの出来事がたった1日の間に起きているなんて。時間経過を忘れさせるテンポの良さには敬服する。デンゼル・ワシントンがノリノリで悪役を演じ、イーサン・ホークを楽しみながら翻弄しつつ悪態をつく姿はもはや微笑ましい。デンゼル・ワシントンのインパクトがあまりに強すぎるために彼の演技を見る映画だと勘違いされそうなものだが、実はイーサン・ホークの通過儀礼を追いかけた映画だ。デンゼル・ワシントンの甘い罠に引っかかり続けた結果、この日の朝と夜では全くの別人に変わってしまう。彼の今後を予想することを拒否するような終わり方も良い。彼らの関係は『その男、凶暴につき』のビートたけしと芦川誠のそれに似ている。 【カニばさみ】さん [インターネット(字幕)] 9点(2016-02-25 13:50:38) |
187.面白いとは思います。しかし、終始アロンゾがうざすぎる。そのための胸糞悪さ、モヤッと感がずーーっと続いてしまった。シーンとしては衝撃の連続で見入らされるんだけど、もっともらしくわけのわからんことをドヤ顔で言うアロンゾにイライラしっぱなしでした。故にラストは当然の結末ですね。 【53羽の孔雀】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-05-25 20:42:37) |
186.《ネタバレ》 面白い映画ではありました。デンゼルワシントンも悪役がはまっていて、全体的に良い映画でしたが・・ 最後が結局ロシア人に惨殺って・・イーサンホークが殺すか逮捕してほしかったですね。それかせめて自殺か。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 6点(2014-09-01 16:34:36) |
185.《ネタバレ》 どこまでが本気で、どこまでが冗談か。わからないままま、次々に衝撃のシーン。死んじゃったら冗談もない。あっという間にラスト。飽きのこない演出。何度か繰り返し見たくなる作品。題名はイマイチ。 【竜ヶ沢中段】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-03-25 23:21:02) |
184.《ネタバレ》 この展開には驚きました。倫理なんて現場によって変わるものだし、てっきりE・ホークもデンゼル側に感化されてゆく話かと思った。そこは新米のルーキー君、自らの正義感を選び取り、踏ん張りました。悪人とも善人とも判断の難しい清濁併せ持った、自己中キャラをデンゼルが張り切って演じてます。こんな役もできるんだぞー、と力入ってて微笑ましい。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-01-11 11:51:13) |
183.デンゼル・ワシントンの演技は素晴らしいです。ただ、アカデミー賞の受賞がこの作品でなくともよかったような気が正直します。作品の面白さとしてはまずまずでした。 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-01-06 23:56:31) |
182.《ネタバレ》 デンゼル・ワシントンの演技は素晴らしいの一言。悪役も新鮮味があってよかったです。ただジェイクの正義感が異常に強く少し違和感がありましたがアロンゾとの対比を際立たせる為に必要な描写だったのでしょう。 【キリン】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-12-28 02:14:55) |
181.細かいところがやや分かりにくかったり雑だけど、デンゼルの珍しい悪役が新鮮。 【noji】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-07-10 22:59:32) |
|
180.《ネタバレ》 最後の最後まで「デンゼルワシントン=悪」が結びつかなかった。終盤次々と出てくるボロに何度も心が揺らぎましたが、彼の絶対正義というイメージが強く最後まで切れなかった。ああ、信じていたのに・・・。もしこれがダニー・トレホだったら全く別物の映画になっていたのでしょうね。なんとも配役の重要性を認識させられた映画です。 【コロチン】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-05-02 11:30:25) |
179.《ネタバレ》 昔はイーサン・ホークのように正義に燃えていたデンゼル・ワシントンがどうゆうことがあって悪になったのかがわからず、やっていることを正当化するだけの説得力ももたず、ただ悪徳刑事が殺される話にしか思えません。 |
178.全編通してのスカした雰囲気にイラッイラする! 【幸志】さん [地上波(吹替)] 2点(2012-03-10 04:08:23) |
177.《ネタバレ》 ワシントンの演技はさすが。別に悪いままでもいいんだけどダークサイドにおちるキッカケって欲しいよね。より切なく説得性がそれによりうまれるから。 【とま】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-10-30 19:57:38) |
176.もっとドロドロとして暗い映画かと思ったけれど、意外とスッキリ楽しめた。悪役のデンゼル・ワシントンにもイーサン・ホークにも違和感はなかった。良かったよ。この後、イーサン演じる新米麻薬捜査官がどうなってしまうかが心配だなあ。 あと、この映画、どう見ても主役はイーサン・ホークだと思うんだけど、ジャケットもデンゼルがメインだし、主演男優賞とは・・・名前の大きさが違うのかな? 【フラミンゴ】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-09-11 13:28:50) |
175.《ネタバレ》 最初からワルぶって登場したD・ワシントンが本当にワルだったという、何のヒネリもオチもない話。途中までけっこうドンデン返しを期待して観ていたんですが、その意味では裏切られました。しかも、一連の行動の動機があまりにもチンケで笑えます。雰囲気は良かったんだけどなぁ。 【眉山】さん [地上波(字幕)] 6点(2011-09-03 05:40:38) |
【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-11 23:04:15) |
173.《ネタバレ》 デンゼルワシントンは潜入捜査をしていてホントはいい奴・・・みたいな最後どんなオチがあるのか?と観ていたが、そのまま終わってしまった・・・期待外れ。 【より】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-07-31 23:43:01) |
172.《ネタバレ》 清廉な若き新米捜査官と腹の底のドス黒いベテラン捜査官。正義のカタチを問うドラマ要素が強い作品。意外だけどしっくり来ない結末。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-07-05 00:33:56) |
171.《ネタバレ》 正義とは何か?正義のためには犠牲も止むを得ないのか?そんなことを問いかける映画。久しぶりに鬱々とした気分になってしまう作品を観ました。頼るべき警察官がこんな悪徳警察官であったら絶望的です。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-16 20:41:55) |