92.クールな雰囲気でかっこよかった。6点のところケイト・ベッキンセールに1点追加。 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-16 07:51:50) |
【しかせんべい】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-06 18:01:05) |
90.《ネタバレ》 ケイト・ベッキンセールが綺麗ですね~ 前に見たときはそんな風に感じなかったんですけど、どうやら自分は白い肌に黒髪って言うのが好きっぽいです。 まあアクションシーンはなんか不自然に感じたりもしたんですけどね。 それで感想ですが、最後のヴァンパイアとライカンのハーフ?が余りにもかっこ悪かったなぁと・・・ 個人的にビクターが好きだったので、マイケルを応援できませんでした。 まあ結構好きな感じでした。続編見るために見直しましたが、何度も見ようと思えるほどじゃぁ無いですけど 【赤紫】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-21 00:22:02) |
89.なんで銃で戦うのかよくわからない。 話も取って付けたようなもので、単に銃撃戦をやりたかっただけかと。 ラストはちょっと盛り上がったけど、肌色の悪さにいまいち乗り切れなかった。 もうちょっとかっこ良かったら、しびれたかも知れんけど、最後までいまいちな感じでした。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 4点(2007-05-07 05:19:56) |
88.何と言ってもテンポが良いです。アクション映画にふさわしく勢いがありますね。ヴァンパイアだのライカンだのとありますが、単純におもしろいです。 |
87.《ネタバレ》 人間社会の裏で狼男とヴァンパイアの争いの歴史があるという構造はとても魅力的なのに、結局単純なドンパチ物になってしまっているのが惜しい。悪玉が肝心のときになると対して強くないのも、盛り上がらない原因か。 【かねたたき】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-29 23:55:26) |
86.ヴァンパイアと狼男の戦いという設定が面白い。 【MS】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-05 00:39:57) |
85.《ネタバレ》 うーん、ヴァンパイアは大好きなんだけど…大好きだからかもなんだけど、なんか、腹が立った。アクションはマトリックスみたいだし、狼男も弱いし…。でも、たぶんネタ的には大好きなので懲りずに続編見ちゃうんだろおなと(笑) 【まーコ】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-11-19 02:44:29) |
84.ヴァンパイアやライカン(狼人間)の戦い。であるなら、お互いあまりに無能で場当たり的である。お互い本当に勝ちたいのなら、あくまでも本当に勝ちたいならですが、戦力増強に走るのが当たり前。つまり人間を襲いまくり、仲間を増やすわけです。多分言い訳があるんでしょうね。人間達に存在を悟られてはいけないとか、掟に反するとか、血が汚れるとか。その点は、全てすでにおかされていますのにねえ。しかし、お互い細々と生きていて謙虚な方々です。批判的ですが、ちなみに2も観ますよ。 【wish】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-05 09:05:07) |
83.期待しないで見た分、良かったから点数甘めです。雰囲気はマトリックス、ブレイドあたりと似てます。とにかく、ケイト・ベッキンセールがイイ!クールでかっこよく、そして強い。相手を倒すのに普通の銃器を使うところが不満あるかもしれないですが、リアルでいいじゃないですか。弾は特製だし。バンパイア倒す銃弾が、軍需用の曳光弾ってとこに妙に納得しちゃいました。 【kenz】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-10-07 14:21:04) |
|
82.可もなく不可もなく。 画のダークさが嫌いでなければ、楽しめると思います。 【camel】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-09 12:00:19) |
81.出演者はともかく、こういう話は好きです。複雑そうでいて、わりと簡単で観やすいストーリーでした。当り障りのないかんじ。 【civi】さん [インターネット(字幕)] 6点(2006-06-17 19:24:04) |
80.ヴァンパイアVS狼男という面白い題材ですが、クールで格好いいK.ベッキンセール以外、観るべき所なし。 【あきぴー@武蔵国】さん [インターネット(字幕)] 5点(2006-05-30 00:02:51) |
79.ケイトベッキンセールがすごくキレイ。ビルナイもいい感じでしたね~。相手役?の男優さんもかっこよかったしキャスティングもgood!ストーリーも個人的には満足したけど、突き詰めていけばちょっと物足りなかったかな~?続編にも期待って感じだけどヴァンパイアものの中ではポイント高かった気がします。 【kalyn】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 02:16:55) |
78.感情移入できる登場人物が居ないから、はらはらどきどきしないんだな。 ← 2006年のコメント → 2020再見時のコメント ゴシックでホラーでロマンスな感じでよろしかった。コロナだからきれいなケイトねーさんを見たい人は見れば良いよ。 【センブリーヌ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-04-13 12:08:48) |
【タコス】さん [DVD(邦画)] 3点(2006-04-03 04:15:14) |
76.観ててテンションが上がる事はなかったけど、つまらなくもない。ケイト・ベッキンセールがとても綺麗だった。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-25 02:04:02) |
75.《ネタバレ》 セレンディピティなケイトは、こういう方向に行っていたのか。アクションとケイトベッキンセール、微妙だ。でもアンジェリーナジョリーでなくてよかったと思う。面と向かって「ダメ」というほどの作品でもないが、「ここがすばらしい」というほどのシーンもなし。脚本のユルさが悲しい。ヴァンパイアが鏡に映ることと、生殖能力があること(ビクターの娘は吸血鬼なのに狼男の子供を妊娠していた。)はどう考えたらいいのか?単なる調査不足ではないでしょう。鏡に映って、子供がつくれるなら、日光を浴びられず、血を吸うだけでほとんど人間と同じじゃん。ただ一点、ビル・ナイにたまげる。ヴァンパイアの親玉はかくあるべし、「ポーの一族」に出てきても不思議ではないそのたたずまい(マンガだけど)。メイクなしでもイケるほど吸血鬼なビル・ナイ、これ以上の適役が考えられないほど。シリーズ化するなら(されてるみたいだけど)監督と脚本は変えたほうがよい。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-15 14:52:30) |
74.良かったのは一番最初の戦闘シーンくらいでは。ベッキンセールはクールな感じで良かったのですが、ヴァンパイアと狼男の争いという、面白そうな題材を使っていた割にストーリーがいまいち。5点献上。 【トナカイ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-02-08 21:38:04) |
73.もともとヴァンパイアより狼男が好きなので、狼男一族の大将のかっこ悪さと弱さに不満が残ります。 【リニア】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-29 12:45:57) |