99.当時、職場でこの映画が話題になり3回は見たが、なかなか登場人物の心理を理解するのが難しい。特に妻のとった行動を職場の女性に解説してもらったが、それでもすっきりしなかった。 ゆえに、とても奥の深い作品であることは間違いなさそうだ。 余談ですが、「妻の働きで養われている夫」を「髪結いの亭主」ということを後に知って、少し賢くなった気がした。 【きーとん】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-07-18 00:24:29) |
98.《ネタバレ》 切ない終わり。愛し愛され、何もいらない、どこへも行かない24時間一緒にいても不安になることはある。切ない。 【HRM36】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-12-13 22:18:23) |
97.愛し、愛され幸せすぎた故に、それを維持する事の難しさを考えると前途は無いのも同然と何とも贅沢な悲観に苛まれ自ら死を選ぶ美しき妻のまさかの行動にはビックリ!実際にこんな夫婦がいたら素晴らしいと思いますが!? 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-11-12 22:55:45) |
96.《ネタバレ》 床屋の旦那になっておっぱい揉みまくりてー!という純粋な妄想超特急だった少年は、おっさんになり映画の序盤で運命的な出会いをあっさりモノにします。ソコにいたる苦難は毛糸のパンツが乾きにくかったことしか描かれません。夢を叶えたおっさんと美しい嫁さんの完璧なまでの円満な夫婦生活。これがこの映画のほとんど。映像や雰囲気は上品なのにおっさんはエロエロでコミカル。短いけれど若干退屈。 終始オッサンの独白を聞かされるものの、意地悪なことにラストだけは聞かせてくれません。嫁さんの行為は、自分のための最善の選択だったのかもしれませんが、それに対し旦那は何を思ったのでしょうか。さて、この映画は悲劇だったのか喜劇だったのか・・・。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-11 12:10:58) |
95.奇妙な暗黒舞踏も、艶かしいエロ描写も、フランス映画というフィルターを通して見るとなんだか哲学的に思えるから不思議です。 願いは思い続ければ必ず叶うというあり難い教訓の込められた素晴らしい作品でした。 僕も髪結いの紐になりたいと思いました。 あと、おっぱいは素晴らしい。 【もとや】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-05 12:12:31) |
94.美しい映画だった。熱烈な恋程、悲しくなる。どうしようもなく、切ない映画だった。 【ホットチョコレート】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-01 18:11:46) |
【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-24 12:15:21) |
92.ラブストーリー映画として最高峰の出来 この映画ほど官能、エロス(恋)、愛を語っている映画があるだろうか? 【norainu】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-09-04 00:20:57) |
91.《ネタバレ》 深刻ぶらず心地よさだけを求める事を信条とする表面上の穏かさとは裏腹の激しい心情を持つ夫婦の朝も昼も夜も離れずに暮らす10年の歳月。客は「今は魅力でも何時か消える、魅力を感じなくなったら他のを探すだけ・・・」と語ります。苦楽を共にする、表裏一体の愛憎。これらの心地よくない部分を受け入れる事を拒否した女房の幕引き。残された亭主の佇まい。浮世離れしたお伽噺にほろ酔い加減の心地よさとほろ苦さを噛み締める作品でした。 |
90.《ネタバレ》 不可解なラスト、不可解なダンス。この意味不明な映画、よーく考えてみると、なるほど究極の愛のかたち?。ふたりだけの床屋、その空間と時間だけがふたりにとって重要。それこそが真実であり、いやそれ以外は偽物なのかもしれない。そうなると、この衝撃のラスト、だんだん分かるような気がしてきた。それにしてもフランス映画はすごい!?。ニッポン人はエコノミックアニマルだ!と言ったミッテラン大統領、美人モデルを嫁さんにしたサジコジ大統領なら理解できるのかもしれない。ミシュラン星3つか? 【杜子春】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-04-12 16:24:46) |
|
89.映画として出会わなければ、浅さや抑揚のなさもさほど気にならなかったかもしれない。ただ、独特の雰囲気で流れていく時間は妙にリアルでもある。ラストは物悲しさだけが残り、元気を奪われるような映画である。人生の儚さがメッセージならば、なおさら、ただただ、むなしい。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-03 12:06:42) |
88.《ネタバレ》 求婚と身投げ、この最重要項目を、唐突にまさしく不意打ち的に描く、ここに目を瞑って見入ってしまうほどの力がこの映画にはある。でも自分には消化不良なのかも。 |
87.チラリズムが究極のエロスだという事に気づきました。 【ちゃじじ】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-12-26 22:19:39) |
86.うーん。「仕立て屋の恋」同様、好みの感じではないけど、雰囲気に飲まれてしまいます。見た後に何ともいえない気だるさが残る映画ですね。 おっさんの踊りは見てるほうが恥ずかしくなるので何度も踊らんでいいって感じでした。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-21 20:56:35) |
85.《ネタバレ》 官能的で、突っ込みどころ満載なステキ映画。どうして美容室で寝起きにプロポーズしているのか、そして奥さんもなんで受けるのか。毛糸の海水パンツって?真夜中の香水カクテルパーティーって?そのダンスはなんだ?そんな疑問をふっとばし、ひたすら愛とロマンな映画。まさにフランス映画!といいたくなるような、ミステリアスとエロスをしっとりと漂わせた映画。ところどころで笑ってしまうのに、最終的に切なくて泣けてしまうのだからズルイ映画だ。 【リュカ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-28 10:33:23) |
84.あぁ・・・・良いラストだなあ、っておもった。こんなに愛せるなんてすごいです。ストーリーをさしおいても、マチルダの服かわいいし、店内の色使い、インテリア、そして全部がセクシーにきこえるフランス語などなど・・・・みていて、きいていて、楽しい。いい映画です。 【ギニュー隊長★】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-28 22:36:03) |
83.《ネタバレ》 苦手なフランス映画の中では面白かった方だと思います。ただ・・・やっぱり奥さんの幸せなままの自殺っていうのは理解しがたい気がしました(>_<) あの奇妙なダンスは楽しかったですが・・・お店であんなにやるのは無理なんじゃ・・・(・ω・A;) 【うさぎ大福】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-29 22:00:11) |
82.《ネタバレ》 床屋の内装、色使い、音楽すべていい。キャストも。亭主のいきなり踊り出すとこかわいい。「幸せが終わる日が来るのが恐い、幸せなまま死にたい」って分かる。けど相手のことを思ってないし大分自分勝手。生きてたらいろんな幸せももっと経験できるのに。夢見た髪結いの亭主になることができたのに、こんな形で幸せが終わるなんてねえ。無理やり連れて来られた髪が伸び放題の男の子、実はめちゃかわいかった。 【Michael.K】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-19 02:47:30) |
81.最後のクライマックスが特に理解できなかった。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-09 22:57:39) |
80.官能的です。シュールです。 たぶん好き嫌いがはっきり別れる映画だと思いますが、 私はこのおフランス的?な空気にはまりました。 外出もしない、友達も作らない、 ただただ2人だけの暮らしに浸る美容師の妻と夫。 穏やかすぎる時間の中で、小鳥のようにさえずり、踊り、 ついばみ合う。 微笑みだけが彩りのような日常が、ある日バッサリ断ち切られる ラストが衝撃的です。 【Rei】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2006-08-29 17:34:04) |