170.シュワ好き+サタンとの戦いという面白そうな設定だったんで観たんですが、さほど面白くもなし。ちょっと中途半端な感じ。 【H.S】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-19 20:22:52) |
169.《ネタバレ》 シュワちゃんの映画では珍しく反撃もできないほど 悪魔が強い(当たり前だが) しかし悪魔役のガブリエル・バーンがはまり役 相変わらずいい味を出していた シュワルツ最高、ってことで7点 |
168.サントラはすごくよかったです。 しかし映画のほうは…CM見る限りでは面白そうだったので残念でした。 【坊主13】さん [地上波(字幕)] 3点(2005-11-01 05:52:46) |
167.《ネタバレ》 今回はさすがのシュワちゃんファンの私でも「はず・・・ううん違うよヒット作さ(汗)」という感じ。第一シュワちゃんにこんな重いテーマはそもそもあわないわけだし。女の人ももっと可愛い子にしてよ!(怒)微妙なエロがB級を醸し出してて嫌。 しかもこれ宗教知らない私には微妙に辛かったです。てゆーかこんな宗教嫌だ。キリストの支持率確実に下げますよ。あの牧師さんたち。(だっけ?)とりあえず今回もシュワちゃんが世界を救ったので良かったです(笑)最後本と違う終わり方ですけどなんでシンジャウンダヨーーーーーー!! 【ハリ。】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-10-30 22:51:26) |
166.《ネタバレ》 悪魔と人間の戦いという設定はともかくシュワちゃんが人間役として立ち向かうというところに惹かれ、映画館まで足を運んだが、期待しすぎて期待ハズレ。最後の終わり方もあんまり納得しないし。 【湘爆特攻隊長】さん [映画館(字幕)] 2点(2005-10-26 22:56:52) |
165.シュワ氏が好きなだけに辛い作品でした。悪魔も怖いというよりエッチな奴だなぁと思いました。結局あんた何がしたかったん?みたいな。女性の年齢のストライクゾーンが広いのはいい事かもしれないが、それを言いたかったのか?もうわからん。映画館出た後虚無感が漂いました。 【ジェイムズ】さん [映画館(字幕)] 2点(2005-10-09 18:59:53) |
164.《ネタバレ》 不死身のサタンに打ち勝つのは、愛の力だということを示している。 シュワちゃんの身を挺した戦いによって、サタンは地底の牢獄へと吸い込まれていった。しかし、また千年後に蘇るかもしれない。 悪魔の僕になった人たちは人のように見えて人ではなくなってしまう。 【哀しみの王】さん [地上波(吹替)] 10点(2005-08-28 10:39:59) |
163.正直、面白くないっス。話が大きすぎてまとまってないし、悪魔がどうのとか、個人的に楽しめないんですよね。。なんだかぱっとしないですよね。 【キャラメルりんご】さん [地上波(吹替)] 3点(2005-08-04 15:49:58) |
162.監督の演出が見事に空回りしているような印象を受けました。設定はなかなか良さそうなので、前半で期待はしたのですが、後半部で脚本の弱さが露呈してきて興ざめしました。サタンの存在が思ったほど恐怖の存在にならなかったのが最大の失敗でしょう。「オーメン」、「エクソシスト」に比べるとやはり設定を誤った感じがあります。ただ、P・ハイアムズの演出は独特の雰囲気を作り出す事に奮闘しているようでちょっと哀しいものがあります。監督も作品選びにもっとこだわるべきでした。G・バーンの起用も本当にもったいないです。 【マイカルシネマ】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-03-31 17:23:29) |
161.ガブリエル・バーンにつきますね。 シュワちゃん絡みで言うと、ターミネーター2かな。 やっぱり、敵キャラがうまい。 いっときバーンにはまっていました。 作品にメジャーなのが少なくて残念。 これはもっともメジャーなんじゃないかな? でも失敗作ですね。 教会の椅子がドミノ倒しになるシーンだけです。 【アルメイダ】さん 4点(2005-02-25 07:10:53) |
|
160.悪魔ものはあんまりのれないですねー。それに加えてアクションだけの人が出てきてもー。 もうちょっと工夫が欲しいです。物足りない....。 必死に戦っているのは判りますが、対悪魔である必要無いんじゃ?クリスチャンにはのりのり要素なのでしょうか? |
159.エンド・オブ・デイズという題名から想像していたのとは全然違ったけど、そこそこ面白かったです。ドンッ!!「血が出てる!!」「確かめたかったんだ!」この話の流れウケました。それにしてもシュワちゃん相変わらずつえーなー。それにオーラに包まれてる感じがなんとも。 【A.O.D】さん 5点(2004-12-18 12:35:11) |
158.相手役(悪魔)の人は頑張ってたと思いますが。もちろんシュワちゃんも。。グロイ、キモい、後味悪い映画でした。今から無理して観ることないです。たまにテレビでやりますしね。 【たかちゃん】さん 4点(2004-12-02 14:13:51) |
157.《ネタバレ》 書いていたと思ったら、書いてなかったんだね。シュワちゃん主演のアクションものとしては、なんか竜頭蛇尾で終わってしまった印象が強いです。悪魔が復活するためにひとりの女性を狙うという設定は、他の作品でもいくつも取り上げられているし目新しいものではありません。また、悪魔の魅力にしても、ガブリエル・バーンは「仮面の男」ほど輝いてなかったし、不気味さという点では、「エンゼル・ハート」のロバート・デ・ニーロや「ディアボロス」のアル・パチーノと比べるともの足りませんでした。なによりも、エンディングだなあ。家族再会でめでたしめでたしですか。ミレニアム直前に作られた世紀末ものとしては、小粒な印象が否めません。 【オオカミ】さん 6点(2004-11-25 20:28:40) |
156.相手が人間だろうがエイリアンだろうが悪魔だろうが、「とりあえずガトリングガン撃っときゃいいんだよ、ガトリングガン」という姿勢には頭が下がります。 【FSS】さん 3点(2004-11-12 21:32:42) (笑:1票) |
155.シュワちゃんもいろんな役柄で世界を救ったけど、まさかシークレット・サービスで世界を救うとはねぇ・・・、ちょっと地味。悪魔もご苦労さまだなあ。女性をよろめかせるのにガブリエル・バーンってどうなの?私だったらあまりその気にならないなぁ。どうせ肉体を借りるのなら、ブラピにしておけば良かったのに。大それた目的なのに、計画はずさんだし、クリスティーナも魔力で手なずければこんな痛い目にあわなかったのに、おば~かさん!最後に刺さった剣は「メギドの剣」ですか?ご愁傷様でした。 |
154.《ネタバレ》 最後のサタンの倒し方が納得いきませんでした。それまでのサタンの最強ぶりを見せられたら、剣を突き刺されたぐらいで死ぬってのが納得できん。 【トシ074】さん 4点(2004-11-10 18:40:44) |
153.この頃流行した終末モノに便乗したB級モンスター映画。弱者を守るシュワのイメージもいい加減飽きてきた。そろそろ「T1」ばりの悪役も見てみたいぞ。 【終末婚】さん 4点(2004-11-09 22:40:57) |
152.サタン役のガブリエル・バーンと言う役者さんが良かったすね~雰囲気あって~しかし、内容はチョット厳しいかな~なんとなくなんですが、ゆる~いんですよね~もちろんマイナスの意味で…タイトル通りの緊迫感が欲しかったっす。 |
151.フジテレビの蝶ネクタイのアナウンサーが言っていました。「シュワちゃんの出る映画は面白い映画と、面白くない映画がある」と・・・まさにその通り。『ターミネーター1.2』は最高。ではこの映画は・・・言えない。そんな事口が裂けても言えない。点数で言えば4点だけど・・・ 【ボビー】さん 4点(2004-11-07 21:20:45) |