314.《ネタバレ》 観賞後、程よい幸福感に包まれる良作だと思う。 これを観れば、きっと誰かに愛を伝えたくなったり、恋したくなるはず。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-12-04 02:34:09) |
313.愛し合う人たちそれぞれのクリスマス前から年末の慌ただしい時期の雰囲気を背景に交えながら様々な恋愛模様を見事に描いた素晴らしい作品。ハッピーで明るい題材が多い中、現実によくある話ですが、奥さん役のエマ・トンプソンを残酷なほど可哀そうで切ない思いにさせたアラン・リックマンとのエピソードは特に良かった。落ち込んだ時や疲れ気味の方に是非この1本!!元気になれそう。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2011-11-15 12:25:59) (良:1票) |
312.ポルトガルでのシーンが一番好き。こういう幸せな気分になる映画はいいですね。 【noji】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-10-30 19:40:02) |
311.色々なラブストーリーが一度に見れちゃいます。 【*まみこ*】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-09-07 12:33:38) |
310.《ネタバレ》 マークがジュリエットに自分の気持ちを知られて、家を飛び出す、行くか戻るか、どうしたらいいのか、やるせない気持ち。これが本当に上手い。BGMも相まってとても泣けるシーンだった。 それにしてもここに愛、そこにも愛、ほらあそこにも。空港でのいくつもの抱擁といくつもの笑顔。なんて愛に満ち溢れた映画だろう。ああ、僕たちは人を愛することをやめられない! |
309.そこそこの良作だけど、見なけりゃ見ないで何も困らない。 【承太郎】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-07-12 20:37:43) |
308.クリスマスをキーワードにした心温まる作品。 オムニバスではなく、様々な愛のエピソードを交互に見せていく手法なので、 前半は感情移入がしづらく、かなり退屈だった。 一応コンセプト通りには作っているみたいだけど、 (これは必要ないんじゃ?)といったエピソードやシーンも結構多く、 その印象が強すぎて、素直に楽しめなかったというのが正直な感想。 ラストはオーソドックスながらも手堅くまとめてくれて、 確かにほっこりはしたんだけど・・・・・・。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-07-12 18:29:22) |
307.クリスマスには行動した人にだけ奇跡は起きる。ハートフルで良い映画でした。 【アフロ】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-06-27 13:46:00) |
306.ハッピーを求めるなら、ハッピーエンドを求めるなら、ストレスを求めないならこの映画。 どうせなら、下ネタ的な場面をカットして、お子様とも見れる徹底的に綺麗なハッピー映画にすればよかったのではないでしょうか。 一つ一つのエピソードを単発でみたら、バラエティでやりそうなベタドラマにすぎませんが、そこは群集劇の妙で心地よくまとめられています。 ラブストーリーを嫌いな人は、このタイトルで敬遠するかもしれませんが、コメディとして普通に面白いと思います。 その反面、何も残らないかもしれませんが・・・ 【午の若丸】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-05-07 21:00:40) (良:1票) |
305.《ネタバレ》 フリップ男が泣かせた あるよね どーしよーもない恋の歌 ルースターズ聴くしかない アホな映画だ アホだけど クリスマスだから仕方ないって 桜が散った季節に何をしているんだろう僕は・・・1人で。 ぁー たまには 片思いくらいでいいからしてみたいが 片思いより大変なことって何?って劇中で言ってたな ・・よしっ やめとくか 1人で季節外れに観ても なんとなく心が暖かい これが名作なのだろう いつでも、誰とでも観たらいい映画 ただし 多少エロいシーンがあるので家族での鑑賞は気まずい映画 それと 男同士の鑑賞は たぶん ぅーーーーーん・・・ってなるので避けよう(ノン気に限る) 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-04-17 17:31:48) |
|
304.《ネタバレ》 群像劇で恋愛モノをするというのは非常に難しいことだと思うんです。ただのロマンス映画でさえ、1カップルの恋のすったもんだを二時間かけて必死こいて描いているんですから当たり前でしょう。なので冷静に見ると、この映画には結構穴がある。ポルノ俳優のカップルなんて何の障害も無く恋愛が成就してしまいますからね。……でも、そんなツッコミが野暮に感じる位、この映画は恋に一歩踏み込む勇気を確実に与えてくれる。恋愛映画ってたまにこういう理屈抜きで「良い!」と思える作品があるので侮れません。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-03-14 00:18:26) |
【akila】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-02-20 22:01:13) |
302.最近はすっかりクリスマス定番映画になりましたね。ひとつひとつのエピソード自体はラブコメ映画のプロットの寄せ集め(それもコテコテの展開ばかり)ですが、それを同時進行させたおかげで臭みが抜けたように見せてくれる脚本が上手い。冒頭のお葬式とラストの学芸会に主要キャストを集めるという構成はなかなか秀逸、リチャード・カーティスの脚本は『ブリジット。ジョーンズの日記』よりよっぽど優れています。そしてビル・ナイの老ロッカーは傑作です。 しかし、ビリー・ボブが米国大統領でヒュー・グラントが英国首相じゃ世界の行方が心配です(笑)。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-01 02:03:57) (笑:1票) |
301.《ネタバレ》 いや~なかなか良かったですよ まぁラブコメが好きな人にはいろんなパターンが同時にみれてお買い得感ありですね(笑) なにかどこかでみたことある人がいっぱい出演していてなかなか楽しい その割にしっかり各エピソードを描けており、脚本や制作の巧さを感じました アメリカに行ったオバカな青年はあの後どうなったんでしょうね(笑 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-28 08:50:05) |
300.色んな話を詰め込んでいるが、うまくまとまっていると思う。クリスマスに観るには最適の映画です。見た後にほのぼのとした気分になります。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-12-04 01:11:50) |
299.《ネタバレ》 数年ぶりに観賞。愛にあふれたクリスマス・カウントダウン。様々な愛のカタチをオムニバス形式で表現しそれぞれがXデーへと向かっていく、終始温かいムードと音楽に包まれたハートウォーミングストーリーですね。空港で再会を待ちわびた人々が抱擁し合うラストシーンは感動的でした。ゲスト出演のアトキンソンのおなじみ小ボケ、頂戴致しました。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-09-08 01:55:02) |
298.《ネタバレ》 年老いて落ちぶれたミュージシャンと彼に何十年も付き添ったマネージャーとの男同士の愛が素晴らしかった。愛は男女間だけでは無く、至る所に溢れている事を教えてくれた映画でした。 【ありんこ】さん [映画館(字幕)] 10点(2010-06-11 02:10:16) (良:1票) |
297.《ネタバレ》 ラブコメのダイジェスト版ですな。観て数年後にいくつの話しを覚えていられるか。忘れられた話しは、覚えていた話しと抱き合わせ販売されたようなもの。覚えていてもらえる話しで一本の映画を作れなかったのだろうか?所詮、おいしい所取りで雰囲気だけの映画。そんな映画も否定はしないが。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-05-05 23:33:50) (良:1票) |
296.自分の身近な人を大切に思う気持ちや、今までよりもうちょっと勇気を出してみようという人生に対する前向きな気持ちや、人間の善良さとユーモアにあふれたとてもいい映画です。よくぞこれだけの登場人物、これだけのストーリーを上手くまとめたなあと思います。冒頭の語りから見事につながる幾つもの素敵なストーリーとエンディングまでの構成、その脚本が素晴らしい。更に挿入曲も実に効果的に使われ作品を盛り上げます。公開時からずっと気になっていながら初めて観たのですが、観て良かったです。心に余裕が無くなった時やもうちょっと勇気を出したい時なんかにいつでも観る事が出来るようにDVDを買って手元に置いておきたいと思いました。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-23 00:25:03) (良:1票) |
295.《ネタバレ》 オムニバスの王道を決めた作品かも知れませんね。クリスマスになると観たくなる作品ですが、いつみても良いのは確か。伏線が相まっていて良いのですよね。最近この手の作品が増えたのはやや考えさせられます。 【成田とうこ】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-03-15 23:24:40) |