プラダを着た悪魔のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プラダを着た悪魔の口コミ・評価
 > プラダを着た悪魔の口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

プラダを着た悪魔

[プラダヲキタアクマ]
The Devil Wears Prada
2006年上映時間:110分
平均点:6.70 / 10(Review 207人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-11-18)
ドラマコメディ小説の映画化
新規登録(2006-08-01)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2022-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フランケル[監督]
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストメリル・ストリープ(女優)ミランダ・プリーストリー(ランウェイ誌編集長)
アン・ハサウェイ(女優)アンドレア・サックス(ミランダの第2アシスタント)
エミリー・ブラント(女優)エミリー・チャールトン(ミランダの第1アシスタント)
スタンリー・トゥッチ(男優)ナイジェル(ランウェイ誌編集者)
サイモン・ベイカー(男優)クリスチャン・トンプソン(ジャーナリスト)
エイドリアン・グレニアー(男優)ネイト(アンドレアの恋人)
トレイシー・トムズ(女優)リリー(アンドレアの女友達)
デヴィッド・マーシャル・グラント(男優)リチャード・サックス(アンドレアの父)
ジェームズ・ノートン(1945年生まれ)(男優)スティーヴン(ミランダの夫)
レベッカ・メイダー(女優)ジョスリン(ランウェイ誌編集者)
ジゼル・ブンチェン(女優)セレナ(ランウェイ誌美容部門)
ジョージ・C・ウルフ(男優)ポール(ランウェイ誌編集者)
ティボー・フェルドマン(男優)アーヴ・ラヴィッツ(イライアス=クラーク出版会長)
ダニエル・サンジャタ(男優)ジェームズ・ホルト(デザイナー)
ハイジ・クラム(女優)本人役
ローレン・ワイズバーガー(女優)双子の子守(ノンクレジット)
宮寺智子ミランダ・プリーストリー(日本語吹き替え版【DVD】)
小松由佳アンドレア・サックス(日本語吹き替え版【DVD】)
小形満ナイジェル(日本語吹き替え版【DVD】)
真殿光昭クリスチャン・トンプソン(日本語吹き替え版【DVD】)
夏木マリミランダ・プリーストリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林沙苗アンドレア・サックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
岩崎ひろしナイジェル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
東地宏樹クリスチャン・トンプソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ローレン・ワイズバーガー『プラダを着た悪魔』(早川書房刊)
脚本アライン・ブロッシュ・マッケンナ
音楽セオドア・シャピロ
作詞マドンナ"Vogue", "Jump"
編曲ピート・アンソニー
ジョン・キュール
挿入曲U2"City Of Blinding Lights"
ジャミロクワイ"Seven Days In Sunny June"
アラニス・モリセット"Crazy"
マドンナ"Vogue", "Jump"
撮影フロリアン・バルハウス
製作ウェンディ・フィネルマン
20世紀フォックス
製作総指揮ジョセフ・M・カラッシオロ・Jr
配給20世紀フォックス
特撮ランドール・バルスマイヤー(視覚効果監修)
美術ジェス・ゴンコール(プロダクション・デザイン)
トム・ウォーレン[美術]
衣装パトリシア・フィールド
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド(メリル・ストリープのヘアメイク)
編集マーク・リヴォルシー
録音トム・フライシュマン
字幕翻訳松浦美奈
動物パトリシア
スタントダニー・アイエロ三世
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
大学を卒業してNYにやってきたアンディ(アン・ハサウェイ)。就いた仕事は超一流ファッション雑誌「ランウェイ」の編集長ミランダ(メリル・ストリープ)のアシスタントだった。 ファッション業界に絶大な影響を与える彼女の下で働くことは女性達の憧れ。だがアンディはミランダなど初耳、ファッションになど全く興味がない女性だった。本来の夢、ジャーナリストになる為の土台くらいの気持ちで働こうとする彼女だったが、そんな考えは吹き飛ばされてしまう。ファッションのカリスマ、ミランダはまさに「プラダを着た悪魔」だったのだ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
22.《ネタバレ》 ファッション誌のカリスマ編集長の下で働く女性が成長していく姿を描いたサクセスストーリー。煌びやかなファッションが作品を上品に彩っていました。二度目の観賞により就職観についてより深く考えさせられました。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-01 16:53:45)
21.《ネタバレ》 もうメリルストリープ演じるミランダがマジで最高!!あの嫌みったらしい感じ、それでいてちゃんと部下を見ている、まさしくツンデレな上司がグレイトだったね笑最後に彼女が見せた一瞬の笑顔はココ最近見たどんな笑顔よりも素敵だったよー。アン・ハサウェイの“I'm not your baby”っていう台詞もかっこ良かったね!この映画を観て思ったのは、文句を言いつつも、やるとやらないのとでは全く違うんだな~っていうこと。上司の無茶な要求に振り回されながら、時には泣きそうになっても、ベストを尽くすことって大事なんだな~。やらなかったらそれまでだけど、やれば何かが返ってくる。その時は何とも思ってなくても、いつかそれがどこかで役に立つかもしれないし、少なくともそれは絶対に自分の糧になる。この映画みたいに、自分の努力と根性が最後に「いい経験だったんだね」って言われちゃうと嬉しくてたまらない。
たいがーさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-22 23:15:09)
20.予想を裏切らないプロの作品。すごいね~。独りよがりの映画に走らず、正統派の楽しい映画ど真ん中ですね。
さらさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-17 13:48:22)
《改行表示》
19.なるほどオシャレ感漂う映画でした。 ラストは清すがしくもあり、全編を通して気持ちよく見れました。 
ご乱心 jet cityさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-16 13:01:01)
《改行表示》
18.《ネタバレ》 ファッション中心の映画ってそんな多くないのでメリル・ストリープとアン・ハサウェイもでてるしと思って見に行きました☆ 次から次に出てくる綺麗な色のスタイリッシュな服にただ②感激でした☆ 特に最初のキャリアウーマン達が朝颯爽と出勤してく所がウキ②しました。 それにやっぱりメリル・ストリープの演技がすごい!!最後に車から降りるシーンで群がるマスコミの前に出る瞬間一瞬で表情が変わったのが物凄い印象的でした。 後、無茶難題を部下にぶつけてオタ②させるっていうのは私的には期待があるからこそやってるわけでひどいとは思いませんでした。意味もなくいびるなんてあれだけ頂点極めてる人間は普通しないと思うし。 ただ、残念なのが予想できるオチと主人公が好きになれなかった事。 あのオチが一番妥当なのはわかるけど納得いかない・・・もう少しファッション業界に染まってみてもよかったと思う。 あんな別れ方して別の男と寝て最後は携帯投げるとか前半芯の強い女性みたいなイメージを頑張って作ってたのに最後にどん②崩れちゃってがっかりでした。 
ハリ。さん [映画館(字幕)] 7点(2007-08-12 11:27:25)
《改行表示》
17.《ネタバレ》 おしゃれでおもしろかったけど、最後出版社にミランダが送ったFAXの内容。そこまでアンディを高く評価した要因ってなんだったんだろ?自分の将来、真の目標を見据えてやめたこと、今までのアシスタントのようにその身をミランダに捧げるような生き方をしなかったこと、そのことなのかなと思いました。そこがよくある展開と違っていて、ご都合主義じゃない、リアルな「働く姿」を見せられたと感じました。今就職活動中なんですが、いろんなことを考えさせられました。 アンディ、これからもがんばってね。個人的にエミリーがいちばん好き。 
ショップガールinNYさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-03 10:46:18)
16.《ネタバレ》 結局モトサヤが一番ってことですかね…。高望みせず、身近なものを見失わず、、、って当たり前すぎてビックリしたっつーの!!!期待しすぎました。。。でも気楽に楽しめたのは良い。
おっちょさん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-14 00:24:33)
《改行表示》
15.《ネタバレ》 オープニングの女性達が朝出勤の準備をしている場面で、“うわ~かっこいい~”と引き込まれてしまいました。悪魔(ミランダ)を認めさせた瞬間にその地位を捨てるなんて、うーん、なかなか出来る事では有りませんよ、うん!と変に納得してみたりして。全編を通して飽きることなく観れました。元気がでる映画です。 しかし、それにしてもメリル・ストリーブは凄いですよね、場面々々によって目つきが変わるなんて、ふつうそれをやっていてもなかなか観客に伝わらないものなんでしょうけど、彼女の場合即座にその場面に有った表情(目つき)が出来る。素晴らしい!
みんてんさん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-15 16:34:46)
14.ストーリーは取り立てて新しいモノじゃあない。どこかで観たような話の焼き直しだけど、メリル・ストリープの素晴らしさに引き上げられたかな。テンポ良く進むのであっという間に時間が過ぎてしまうし、劇中のファッションがどれも素敵でした。「認められたい」が「認めさるぞ!」に変わる瞬間は観てて爽快でした。アン・ハサウェイの少女漫画のような瞳も印象的でした。
静葵さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-22 23:09:09)
13.《ネタバレ》 話がさくさく進んで楽しい。上司も先輩も優しくて頑張りやで気持ちのいい人ばかりなのに、仕事を途中でほっぽり投げて、しょぼい恋人やつまんないことをぐちょぐちょ言う友達の所へ帰っていく主人公に共感する女性っているのかな?
はるこりさん [DVD(吹替)] 7点(2007-05-16 19:17:32)
《改行表示》
12.《ネタバレ》 主人公もさることながら、メリル・ストリープの手厳しい上司っぷりが最高です。 理不尽で、意地悪で、厳しくて、真剣で、優しい。。。 映画の中だけかもしれませんが、最高にカッコ良い上司かもしれません。
camelさん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-05 12:05:31)
《改行表示》
11.《ネタバレ》 メリル・ストリープがまさに“できる女”でとても格好いい。しかしそれ以上にやはり理不尽な要求をしてくるあたりは悪魔だ(笑)。 でも、その要求というのも、仕事を円滑にするため、仕事に対する信念のためのもので、しかもきっちり自分の仕事をこなしているので、まあまだマシな方かも。 ハリー・ポッターのくだりはなんか八つ当たりにも見えなくはないが(笑)。 ダサい子がどんどんおしゃれになって、仕事でも成功して…という展開は、やはり働く人々から見ると共感を得ると思うし、ラストもとてもすがすがしいものなので、最後まで楽しめると思う。
クリムゾン・キングさん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-27 11:22:23)
10.ファッション雑誌を映像化したような、女性なら誰でも楽しめる作品だと思います。華やかなファッションは見ているだけでウキウキしたし、笑いも散りばめられていて気楽に見られるので元気を出したい時に見たいですね。正直ストーリーはありきたりだし不満な点が多いのですが、この作品の主題はストーリーではないと思うのでそこには目をつぶります。メリル・ストリープの存在感は圧巻ですね~実際に上司だったら胃潰瘍になりそうですが、崇めたくなるようなカリスマ性でした。ゴージャスな服も着こなしていて流石。彼女が強烈すぎてアン・ハサウェイがかすんでしまいましたが、彼女もとってもキュートでした。劇中で嫌味でアンを服のサイズで呼ぶシーンがあり、これはダイエットにいいかも!と友達と~号って呼び合おうと決めたのですが、人造人間みたいだし食事中に呼ばれると凹むので2日でやめました・・・。
クリスタルさん [映画館(字幕)] 7点(2007-02-15 15:07:59)
9.《ネタバレ》 元気が出るおしゃれな映画としてうまーくまとまってる。楽しんで観れます。爽快感があるし、面白いし。ただ、詰めが甘い!深みが足りん!と言われればその通り。でもよくできた映画だと思う。これはこれで楽しめば良いのではないかと思います。
うらわっこさん [DVD(邦画)] 7点(2007-01-27 15:39:35)
8.出だしのスタイリッシュな感じからすぐに引き込まれた。メリルの存在感はすごかった。社会人になっても前向きに頑張る気には一応なれた。でも、アンディの友達に共感できなかった。本当に仕事かプライベートかどっちかをとらないといけないのか疑問。
Michael.Kさん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-21 00:25:55)
7.《ネタバレ》 声を荒げることも、あからさまに罵ることも嘲ることもなく、しっとり(ねっとり?)した口調でさらっと毒を吐く様とあの目つき。そしてふとしたところで見せた一女性としての弱さと優しさ。そしてすっぴんを晒した根性。アン・ハサウェイも良かったけど、メリル・ストリープが強烈だった。あとエムのパリ行きが結局はおじゃんになるきっかけに、つい「え、うそぉ」と呟いてしまいました。
こうもり男爵さん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-07 01:42:11)
6.メリル・ストリープ、上手い!中の下のストーリーを中の上の映画に仕上げてるは、彼女の演技の功績大。でも、ひとつだけ気に入らない点が。こんなに憎たらしい上司の役名がMirandaなんて!
Mirandaさん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-01 23:25:54)
5.《ネタバレ》 ジャミロクアイの曲が何処で使われているか気になり、観に行きました。なるほど、ここですか…。ファッション業界や、雑誌編集部の裏側を的確に表現しているあたり、モード通な人には、心躍るセリフが多くて嬉しくなると思うけど、何よりもメリルの抜群な部下イジメが最高です。特に気に入らないアシスタントのデスクに、コートとバッグを何度も投げ倒す麗しいお姿がステキです。
成田とうこさん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 22:55:32)
4.この映画、ファッションに興味があるかどうかでも大きく評価が分かれるようです。知り合いの女性は、ファッションを見るだけでも楽しめたとのこと。私は変身前の野暮ったいヒロインのほうが好みなので、その後のファッションはまったく興味なし。そうなるといろいろと粗が見えてくるんですが、メリル・ストリープの存在感は抜群だし、アン・ハサウェイもなかなかの好演でそこそこ楽しめました。この映画のレビューは主人公の変身前後のどちらが好きかを書き込むと(レビューアーの性別・年齢を公開しているのが前提ですが)と面白い結果が出そうです。私のような中年おじさんは変身前支持派が多くて、女性陣は変身後を支持するんでしょうね。若い男性はいかに?
はやぶささん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-23 00:48:02)
3.海外の女性ファッション雑誌が好きならば、だれでも楽しめる映画です。
オドリー南の島さん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-09 09:15:27)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 207人
平均点数 6.70点
000.00%
110.48%
210.48%
310.48%
494.35%
52110.14%
64220.29%
78239.61%
83818.36%
9115.31%
1010.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.90点 Review22人
2 ストーリー評価 6.70点 Review30人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review31人
4 音楽評価 7.79点 Review24人
5 感泣評価 5.11点 Review18人
chart

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
主演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞パトリシア・フィールド候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2006年 64回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)メリル・ストリープ受賞 
助演女優賞エミリー・ブラント候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS