ディセントのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > ディセントの口コミ・評価
 > ディセントの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ディセント

[ディセント]
The Descent
2005年上映時間:99分
平均点:5.68 / 10(Review 66人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-07-15)
ホラーサスペンスアドベンチャー
新規登録(2006-07-31)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2011-01-13)【8bit】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ニール・マーシャル〔監督・脚本〕
キャストショーナ・マクドナルド[英・1981年生](女優)サラ
ノーラ=ジェーン・ヌーン(女優)ホリー
マイアンナ・バリング(女優)
オリヴァー・ミルバーン(男優)ポール
脚本ニール・マーシャル〔監督・脚本〕
音楽デヴィッド・ジュリアン
撮影サム・マッカーディ
製作総指揮ポール・スミス〔製作総指揮〕
配給トルネード・フィルム
特殊メイクニール・モリル
編集ジョン・ハリス〔編集・1967年生〕
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.《ネタバレ》 ホラー系で出演者が女性だけのというのは珍しいと思います。しかしこの綺麗な女性達が豹変しすぎです。あのモンスターハンターぶりはなんですか?強すぎですよ(笑)それにしても敵のモンスター(地底人?)スメアゴルですか?しかも最後助からないとか、なんだかって感じですね。
腰痛パッチンさん [DVD(吹替)] 4点(2007-01-20 21:57:04)
《改行表示》
5.《ネタバレ》 地底人・・・視力が退化しているのに餌どう獲るんだろう。音?超音波?  逃げ場なしの密室作品としては、まあ楽しめるかも・・・ ただ洞窟に行くまでが長い。  
キャラハンさん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-28 06:55:55)
《改行表示》
4.暗くてなにやってるか分からないから終始イライラ。主人公と一緒にぶち切れました。 地底人て。コメディか。
名無しDさん [DVD(字幕)] 4点(2006-12-21 22:38:46)
3.これまでのホラー映画って男女が混ざっていたけど今作品は女性のみだったので新鮮でした。最初の鉄の棒が刺さってトラウマになるシーンは洞窟を入ってからは全く関係ないのはいかがなものか。時間埋めるだけのために脚本を書いたとしか思えません。それなら元から入れるなよと言いたいです。地底人が登場してからは面白かったかな。少しグロいけどね。地底人の親分格がいなくてどんどんウジャウジャ現れてくるところも良かったです。最後はアチャーって感じでしたね。
TRUST NO ONEさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-10 02:27:12)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 思わず「これ進化ってレベルじゃねぇぞ!!」って言いたくなりました。 というか地底人にいきなり襲われるっていう設定に驚き、しかしそれまでの車での事故によるトラウマなどの伏線は全く生かされていないのにも驚き。 さらに終盤に進むにつれ弱くなっていく地底人にも驚いた、女二人にほぼ素手で撲殺されていってたら世話ないわ、はじめっから固まって戦ってたほうが良かったんじゃ・・ 誰も踏み入れたことがない(実際は過去に踏み入った人がいたそうだけど)洞窟の奥深くに視覚も嗅覚も触覚もなくただただ聴覚を頼りに生存してきた地底人という設定は面白いんだけどね、まだ観てないけど地獄の変異とどっちが面白いのかなって比べてみるのも良いかもしれません。 でも個人的にはこういうB級ホラーが好きなんで7点。 
ネスさん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-30 08:18:31)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 やっと福岡でも公開され、観て参りましたが、僕も中途半端と言う感じを受けました。  一番恐かったのは最後の、あのアジア系の女性が助手席に現れるシーンで、 あそこはゾクッとしたのですが、それ以外はイマイチ・・・ その後の含みを持たせたような、夢オチにしようかと思ったけど そうしたら怒られそうなのでやめました的な終わり方もなんだかなぁ。 いっそ地底人なんか出さずに、洞窟内で彼女らが殺し合う サスペンスホラーな物にした方が良かったのでは無いかとも思いました。  地底人のデザインもありがちと言うか、目新しさは無いし、 キャラクターも立ってないし、とにかく中途半端で、消化不良でした。  『28日後…』もそうだったのですが、イギリス人は 危機的状況に陥ると、野性に目覚めて強くなるんでしょうか?
ボロタカハシさん [映画館(字幕)] 4点(2006-08-07 00:43:41)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 66人
平均点数 5.68点
000.00%
111.52%
200.00%
346.06%
41421.21%
51015.15%
61522.73%
71421.21%
857.58%
923.03%
1011.52%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.28点 Review7人
2 ストーリー評価 5.00点 Review8人
3 鑑賞後の後味 3.85点 Review7人
4 音楽評価 5.33点 Review6人
5 感泣評価 3.60点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS