《改行表示》151.制作者のやりたいことを全部詰め込んだような作品だね。 アニメなので、シナリオや演出が粗っぽいのは仕方がないけど、 いくら何でも、テーマはもう少し絞ったほうがいいんじゃないか? 終盤からラストにかけては、「もう好きなようにやってよ」と、笑いながら鑑賞していたけど、 内容は基本的に、「ウォーゲーム」を参考にしているのかな? 長所を挙げれば、絵にアクがなくてさっぱりしていたこと。声優はあまりピンとこなかったな。 オリジナルをしっかり一本作っているという点では、もう少し高い点数をつけたいんだけど、 アニメ限定ランキングではないので、この評価ということで。 【MAHITO】さん [地上波(邦画)] 3点(2011-08-14 08:56:34) |
150.終始ノリがめちゃくちゃ軽い。故に緊張感がないし、一方で盛り上がりにも欠ける。物語のテンションが一定の高さのままなので、いい意味では明るく爽やかな作品とは言えるが、言ってみれば起伏がないので面白みがない。扱っている内容は現代社会、又は近未来のネット社会に警鐘を鳴らすようなシリアスなものだが、あっさり展開なのでそういうものの印象が薄くなってしまっていたのが惜しい。花札のことをよく知らないので、そこも個人的にはいまいち。あと、やけに声に違和感のあるのが多いなと思って後からキャストを見たら、芸能人が多く、やっぱりなと。こう言うところで作品の質が落ちてしまうのは余計なことなので、ちゃんとした声優を使うべきだった。 【スワローマン】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2011-07-29 23:07:34) |
《改行表示》149.温かく郷愁を感じる古風な日本の風景と最先端、記号的なOZ世界との対比がいい! なにより大家族の一人一人がよく描かれていてよかった。あと野球のシーンが何気にリアルで凄い。 【みぢこ】さん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2011-07-23 10:05:15) |
148.夏になったし、夏の雰囲気を味わいたくタイトルに「サマー」とついたこの作品を借りて観賞しました。まさに「サマー」でした。夏の青空、雲の白さ、山の緑、朝顔、田舎、親戚、広い家。まさにノスタルジー全開で、子供の頃の田舎での記憶がそのまま蘇りました。この映画は設定の矛盾点や声優陣など多くのマイナス要因をあげられがちですが、そういう事を考えながら観るのがもったいない位の映画だと思いました。ただ楽しめばいい、ただ感動すればいい、ただ映像の美しさに見とれればいい、そういう映画だと思いました。 【N.Y.L.L】さん [DVD(邦画)] 9点(2011-07-19 12:05:07) |
147.《ネタバレ》 田舎の雰囲気はいいし、登場する一族の面々もいい味を出していて、この一族の絆はよく描けていたと思う。しかし、それがどうもネット上の仮想空間で起こっている事件との釣り合いがうまくいっていないように思うし、面白いんだけど、なにか詰め込みすぎな感じ。細田守監督初のオリジナル作品ということだが、終盤は「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!!」そっくりの展開で、正直、もっと頑張ってほしいと感じた。それでも、栄の部屋の黒電話や、何度も出てくる一家全員で食卓を囲むシーンなどレトロ感がよく出ている演出がいいし、有名芸能人による吹き替えもそんなに気にならなかった。(これは普段テレビを見ないせいで、馴染みのある人が少ないせいもあるのだが。)とくに、栄を演じた富司純子がよく、アニメ声優として見るのはおそらく初めてだと思うけど、素直にうまいと思えた。見終わってとくに何かが残る映画かと言われれば正直微妙な気がするのだが、栄が家族に宛てた手紙を読むところは思わずジーンとさせられる。侘助というキャラクターは伊丹十三監督がモデルだそうだが、「お葬式」での山崎努と同じ名前なので、やはりオマージュなのだろう。さっきも書いたけど、仮想空間の混乱と田舎のある一族の絆を描くというのにちょっと無理を感じるし、どちらか一方だけをテーマに据えたほうがよかった気もするが、おそらくヒット要素として仮想空間の混乱を描いているのだろうけど、二つの要素を混ぜたことでドラマとしての深みがそれほど感じられず、個人的には仮想空間での事件という要素はなくてもよかったんじゃないかと思う。(そうなると地味すぎる映画になってしまうが。)あまり自分の評価は高くないけど、はっきり言って「時をかける少女」のほうがドラマとしての見ごたえはあったと思う。さらにいえば、細田監督は東映アニメーションの出身なので、オリジナル作品を作るとどうしても東映アニメーションの少年ジャンプ系アクションアニメ的な要素が入ってしまうのかもしれない。ところで、小惑星探査機が原発に落下しそうになるクライマックス、東日本大震災後の今見たらなんか現実の原発で起こっていることと妙に重なってしまって少し怖かった。(このシーンを理由にしばらくこの映画のテレビ放送はないかも。) 【イニシャルK】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-07-12 23:17:27) (良:1票) |
《改行表示》146.《ネタバレ》 ひとつの仮想空間がクラックされただけで世界危機に陥る設定、簡単に解けるパスワード、米軍が関わるお決まりのパターンというのはマイナスではあるが、個人的にさしたる問題ではない。問題はキャラクター。侘助のプログラムによって愛する祖母が死んだ事に関して、寿命で死んだとか実行したのは米軍だとか言ってたがフォローになってない。死ぬほど後悔し、あまりの狼狽ぶりに「アンタのせいじゃないよ」と周りの人間から同情され、一生かけて償うと決心してやっと許されるレベル。それからスーパーコンピュータの暴走を引き起こした翔太に関して。祖母のためとは言え一生懸命準備していた人間の努力を無駄にし、世界危機に陥れた代償がグーパンチひとつで反省もしていない。これにはストレスを感じた。他にもウジウジした主人公に終始イライラしっぱなしだったし、主人公に当たり前のように荷物を持たせて侘助が来たら主人公をほっぽり出すヒロインは好きになれない。負けるとメソメソ泣く佳主馬。ウザいだけで可愛くない子供たち。花札前まで役に立たない女たち。キーとなるバアちゃんも感動の最終兵器たる死をもってしても心を動かされるようなものがなかった。キャラデザも個性がなくて薄っぺらく、人物を描写する気がない。リア充的雰囲気もカンに障る。 「キャラクターの行動に納得できない」「キャラが好きになれない」 というのは時かけの時にも言われていたはずだ。細田守の致命的な弱点はキャラクターだ。これを意識し改善しない限り次世代を担うアニメ監督にはなれないだろう。 【sinbo】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-07-03 11:29:04) (良:2票) |
145.夏の暑い日に、クーラーかけて真っ暗に閉め切った部屋でプロジェクタの大画面で観ると、わくわく感と清涼感を楽しめそうな気はしてます。バーチャルな世界の映像も、縁側のある由緒正しい田舎の大邸宅の映像も、気に入ってます。おばあちゃんも、そこに集まる大勢の親戚も、キャラが光っててワクワクしますが、そのワクワク期待した先に、あまりツボにはまるものがなかったというのが正直な感想です。『時をかける少女』に比べると、こっちの方が断然キャラとか話の運びとかステキなんだけど、心に強くグッと残るのは断然『時をかける少女』という感じでした。ちょっとバーチャル路線引っ張り過ぎな気もします。ゲーマーとかオタクとか、あまり親しみ持てないです。 【だみお】さん [地上波(邦画)] 6点(2011-06-11 18:05:49) |
144.《ネタバレ》 某レンタルショップでの高評価にハードルが上がったのか?そんなに感銘できなかった。その第一の理由が「アカウントを(まるで)命のように扱っているところ」。そんなのさっさと別アカ取れば良いんじゃないの?って思って、興ざめしましたが。 【leo】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-06-07 19:07:31) |
143.《ネタバレ》 よくできてるよ。売れそうな設定よく研究してる。ハイテク空間、田舎風景、人物のキャラも典型にのせてる。ちょっと弱々しいけど特技ある主人公、感情移入し易い。勝ち気なヒロイン。知恵あって包容力あるばあちゃん、豪快なおじちゃん、小生意気でコンピュータ扱うチビッコ。やさぐれたおじさん。気のいいまたひねたおばちゃんも。宮崎アニメが今風のもの作ろうとなるとこうなるんだろうな。花札の意匠は日本文化代表するから着眼勝ち。バーチャルがリアルを凌駕しようとするところは提案性がある。ハリウッドなんかではありがちな気がするけど。でも、おばあちゃんが電話でアナログ感とか、ネット住民が力合わせて解決しようとするデジタル感みたいなところにみえる新旧対比する人間力は面白い。なんとなく、怪物が引き起こした混乱、原発がらみ、3・11以降の日本をみるようで・・・。 【タッチッチ】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-05-15 13:58:39) |
《改行表示》142.今作は 「重力から解放された、静謐なる横移動」 と 「1カット内で共鳴する、2つの時空間」 のように アニメならではの表現手法を駆使した“神がかり” 的な映像世界を提示してきました。 しかし、 「山奥」 での 「血族による 【情】的コミュニケーション」 と 「ハイパー世界」 での 「匿名性による無関心・無責任コミュニケーション」 の対位律をしっかりと強調することができず、 登場人物の 【情】 的 なメロディ をも歌い上げることができなかった 結果、 構造的に、そして感【情】的にも、マスターピースに成り得なかった 残念な作品。 と結論付けさせていただきます。 完成版はこちら、ネタバレ注意 ↓ http://ouiaojg8.blog56.fc2.com/blog-entry-102.html 【マーク・レスター】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-05-14 23:29:06) |
|
141.《ネタバレ》 ストーリーのテンポは非常に良いが、鑑賞後に印象の残るシーンは?と聞かれると???という感じ。個人的にはもっと主人公を前に出してほしかったです。登場キャラが多いので仕方がないのかもしれないけれども各キャラ設定が広く浅くになりすぎている気がしました。良くも悪くも王道で、なんというか・・・無難な作品。とりあえずばぁちゃん勇まし過ぎ! 【とむ】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-05-01 00:58:19) |
《改行表示》140.可も無く不可も無く無難なアニメ映画かな。 どこかで観たようなシーンの集大成的なもので、面白い!とは思わなかった。 けど、眠くなる程度ではなく、そこそこ楽しく見れました。 【ぬーとん】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-04-30 20:57:34) |
139.《ネタバレ》 アスカ復活オマージュのシーンは好き。 でもあとは何も感じない。 CG部分は好みにもよるがダサい、がそこは点数には関係ないです。 大家族だったり親戚多かったりする人には良かったかも。 羨ましくもあるが何も響いてこなかったです。 【Pecco】さん [映画館(邦画)] 2点(2011-03-21 01:01:05) |
138.ひょんな事から先輩の彼氏役を務めることになった主人公。顔を立ててあげるため、夏休みに先輩の田舎に彼氏として遊びに行くのだが、その先でとある事件に巻き込まれる。その事件の中身なんてのは二の次で、この映画の見所は「家族としての在り方」。それを見ている者にそれを問いかける。先輩の家族たちと主人公が長机でご飯を食べるシーンが圧巻。是非親戚が多い人に見て欲しい映画。 【カイル・枕クラン】さん [映画館(邦画)] 7点(2011-03-13 23:16:22) |
137.《ネタバレ》 田舎の大家族VS軍隊(国家)みたいな話をいったいどうやって、まとめてくれるのか?(と勝手に想像して)に興味があったのですが、ただのネットゲーム?(のような)の話だけとは・・・序盤で興醒めしてしまいました。 【より】さん [DVD(邦画)] 3点(2011-03-13 22:15:12) |
《改行表示》136.よくできた世界観とビジュアルだと思いましたが、どうしてもこの手の作品が好きな人にしか伝わらないんじゃないかなって気になりました。万人にウケる必要はないかもしれませんが、アニメにはどこかお茶の間(お茶の間なんて死語ですかね)で通用する感性を期待しちゃいます。 それでもコイコイの展開や『よろしくおねがいしまーーーす』にはウルッときましたけどね! 【ろにまさ】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2011-02-25 23:33:39) |
《改行表示》135.時々首を傾げたくなるところはあるが、テンポがよいし、夏希ちゃんのキャラがいいので楽しめた。 どうでも良いが、人の手で解ける暗号なんてコンピューターで簡単に解けるんじゃないのかなぁ・・・ 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-02-16 01:20:48) |
《改行表示》134.稚拙な作り。 人物に魅力が無いし、SFとしても底が浅い。 アニメ補正がかかっていない私にとっては4点が限界です。 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-01-23 20:36:06) (良:2票) |
133.《ネタバレ》 ふむ。 まあ、下地はまんまウォーゲームなわけですが。 上質に仕上がった楽しいアニメでした。 もっとプロモーションかけて、大々的に売り出して欲しい映画だとは思うけど、ポジション的に難しいかなぁ。50代以上の人はこの電脳世界は理解できないでしょうしねぇ。ツッコミどころは結構あるんだけど、非常にテンポ良く展開していって中ダレすることなく一気にクライマックスまで突っ走ってくれますし、そのクライマックスも波状攻撃でやってきますから、じゃんじゃん泣けます。 自分的に大好きなのは、出陣前に家族総出で腹ごしらえするシーン。 握り飯頬張りながら「負け戦だって戦うんだよ、ウチはな」ってところ。物凄い高揚感です。 最初から最後まで非常に楽しめました。 ただ、毎度言ってますが、専門の声優を使って欲しかった。 【とっすぃ】さん [DVD(邦画)] 8点(2011-01-23 03:53:23) |
《改行表示》132.とにかく素晴らしいの一言。 日本人ならではの家族の在り方、そして想いと深みを現代的なデジタル世界を通して見事に調和させて描きっている部分は、もはや日本の映像表現の極みだと思う。 見終わったあとの爽快感、心地よさ、そして日本人であることを良かったと思うと同時に今作を誇りにさえ感じました。 家族という究極の絆。何度見ても飽きさせる事の無い傑作だと思います。 【sirou92】さん [DVD(邦画)] 10点(2011-01-22 01:40:56) |