142.これは微妙…。逃げて場所変えて逃げて場所変えて…の繰り返し。しかも肝心のアクションシーンがカット多用しすぎで何やってるのかよく分からない。CGとかなるべく使わない硬派な内容に好感は持てる。好感は持てるんだけど面白くない。そんな映画。 【54dayo】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-14 12:28:29) |
141.ヨーロッパのパトカーのサイレンはなんであんなに間抜けな音なのか? カーチェイス時の緊迫感が削がれる気がする。 続編なんだから前作を観てなければ意味がわからんのは当たり前。 【幸志】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-11-13 19:43:44) |
140.2作目ともなると、記憶喪失ネタだけでは、どうやっても前作ほどのサスペンスを期待することは無理。さて、どう新しい「見せ場」を持ってくるか、と期待半分・不安半分で鑑賞。前作同様、あくまで伝統的な地味なアクション(殺し屋との肉弾戦、カーチェイスなど)をしっかりと見せるという心意気はプラス。続編だからといって、妙に新しいことをしようとしたり、無駄にスケールアップせずに、前作のいい部分をいい感じに受け継いだ佳作です。ただし、手ぶれや早いカット割りの映像は個人的にはマイナス。なにやらごちゃごちゃしているうちに、敵が倒れたり、車が飛んだりというのは、ちょっといただけない。優れた「アクション」映画である以上、ボーンの計算尽くされた「動き」をちゃんと見たかった。その部分の見せ方が雑な印象だったのがつくづく残念です。 【ころりさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-11-04 21:56:39) |
139.映画館まで行って観る映画ではなかったですが。暇つぶしにテレビで見るにはもってこいの映画でした。ただ、後半のカーチェイスのシーンではあまりにカットを多用しすぎてて酔ってしまい気持ち悪くなりました。 【アフロ】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-11-04 15:47:43) |
138.見始めると見てしまう魅力はありますかね。 でも、これを積極的に観る気持ちは起こらないのはもう1つ要素が足りない気がするからだと自分は思いますね。 マット・デイモンにいまひとつこの役のイメージに合わない感があるのかも知れないです。 しかも続編になると新鮮味が薄れて前作よりも見る目が厳しくなるし。 根本は古臭いアバウトさがかえってこの話の荒さがどんどん見えてしまう所。 そこそこってところだと思いました。 【森のpoohさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-11-04 10:16:25) |
137.2作目だけど、クオリティはそんなに落ちてない。十分楽しめました。なんか、マリーの人生を考えちゃうなあ。 【フラミンゴ】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-11-02 18:41:59) |
|
【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-06 05:40:40) |
134.《ネタバレ》 いきなり恋人死んじゃうし、戦闘シーンがカッコイイとも思えません。前作の方がよかったし。 【色鉛筆】さん [地上波(字幕)] 4点(2009-02-26 22:36:25) |
133.カーチェイスは面白かったですが、やはり恋人が死んでしまうと、話の内容がつまらなく感じました。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-06 21:27:27) |
|
132.《ネタバレ》 アクション映画でありながら、ラストのカーチェイス意外に大掛かりなアクションシーンが存在せず、にもかかわらず展開は面白くて、退屈はさせられないというよくわからない映画。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-14 19:55:37) |
131.アクション、カーチェイスに迫力があります。ストーリーが複雑になってくるので頭を整理しながら見るので少し疲れますね。ボーンかっこいいです! 【じょーー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-09 15:23:57) |
130.前作に比べてスケールアップしている。 ただ、書かれている人もあるようにカーチェイスはやりすぎ、と言うか 無駄だったように思う。 自分としては大好きな東欧(ロシア)の風景が見れただけでも良かった。 |
129.相変わらず大活躍のボーン。ちゃんと逃げとおすのはスゴイ。ボーンの哀しみ自分探しを描きちゃんと今作を完結させながら、第3作のブリッジにもなってる。ただこの第2作は1作3作に比べると食い足りないとこもあるかな。ラストはオシャレで爽快感がある。 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-11-29 14:36:53) |
128.《ネタバレ》 これは前作を観ていることを前提で作られた物語である。前作を観ていない人には全くもって意味不明の登場人物たちの会話に辟易させられるはずである。数日前に前作を観たにも拘らず登場人物の名前と顔など覚えていない私にとってもよく分からなかった。そんな人々が唯一楽しめるであろうアクションシーンもカメラがアクションスピードに追いつかずによく分からない映像を見せられる。特に最後のカーチェイスは何が何やら?前作はそこそこ楽しめたのに、今作はいまいち。過去に一度観て内容を全く覚えてないって点では1作目と同様でした。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-06 00:08:37) |
127.ロシア・モスクワからはカーチェイスのみでストーリーはないに等しい。ラストは愛嬌。 ストーリー的には前作の方が良い。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-07 20:47:37) |
126.なんとういか、アクションが雑で悲しくなった。 【センブリーヌ】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-08-27 10:52:55) |
125.前作をほとんど忘れていたので、最初登場人物の人間関係が訳がわかりませんでした。少しずつ思い出してからは結構楽しめました。スピード感のあるアクションを見ながら世界中を旅行できるところが良いですね。 【TINTIN】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-22 01:20:38) |
124.前作同様飽きずには見れたが・・・。次作に期待。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-07-05 23:40:41) |
123.《ネタバレ》 物語の全貌が見えてくるのにともなって全体的に暗い印象が残るが、テンポと物語の展開の良さはさすがで実に計算されている映画だと感じた。恋人の急死から始まることによって続編へ興味を借りたて、その後の「ボーン・アルティメイタム」にも違和感なく見事に繋がっていると思います。悪いところを上げるとすると少し手ぶれが気になった所ですね、臨場感が出すための演出でしょうがアクションを目で追えないのはちょっと違和感を感じた。ただ前作のアクションよりも進化していていると感じましたし、個人的には続編ものとしては合格点だと思います。 【taka-104】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-10 13:19:34) |