163.《ネタバレ》 アクションとしては中途半端ですが、コメディとしての要素が強いので結構面白い。ブラピとアンジーを同じスクリーンで観るためだけの映画ですが、二人ともスタイリッシュでカッコイイので許せる(笑)最後のスーパー?での撃ち合いはイケてないですが、観て損はない作品だと思います(*^ー゚)b 【鉄仮面】さん [地上波(字幕)] 7点(2009-02-11 13:38:52) |
162.誰か~。Yes/No枕をプレゼントしてあげて・・・ 【フッと猿死体】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-10 10:57:24) |
161.特に何も考えずに見ればそれなりに楽しめる。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-23 20:35:37) |
160.《ネタバレ》 アンジーがかわいかった。セクシーと評されることが多い彼女だが、この映画では髪に花をさしたり時々にっこり笑う。ブラピが演じるジョンが何をやっても妻にかなわないのも面白い。ブラピはコミカルな演技がかわいい。車の屋根につかまって「話し合おう」と叫びながら落っこちていくのとか笑える。個人的には自宅での夫婦喧嘩で銃を撃ち合いファイトするシーンが一番好き。2人の会話に所々深いものがあってよかった。いつでも男は数を気にするんだな~。こんなに色んなことがあっても、アンジーが「私はあなたのそばにいたい」って・・ラストもグゥっ! 【ましゅまろシナモン】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-12-24 21:22:39) |
159.《ネタバレ》 マジメに考えたらおかしいところだらけですが、まあコメディっぽいからいいんでしょうか。最後なんてあまりの無敵っぷりに苦笑いでした。「いいから足元目掛けてグレネード撃てよ」って・・・ 何故だか一番笑えたのはジェーンの立てこもってる家に侵入するジョンが前転して背中強打するトコ。なんであの場面であんなにツボにはまったんだろう・・・ 【赤紫】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-23 23:20:00) |
158.《ネタバレ》 後半は息切れ気味ですが、飽きもなく、かなり楽しめた映画。特に中盤の夫婦喧嘩は見もの。アンジェの正体に気づいた日のディナーを警戒するブラピ、エレベーターでの夫婦のかけあいは面白かった。喧嘩の最後には銃を向け合ってブラピが「撃てない。」と銃を下ろし、アンジェが「撃ちなさいよ!」と悲しげな顔で叫ぶシーンが印象に残った。ただ、最後のスミス夫婦VS殺し屋集団×2があっさり終了でもったいない。あとアンジェの女王様はマッチし過ぎ!! 【とむ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 01:38:32) |
157.《ネタバレ》 「ローズ家の戦争:プロフェッショナルエディション」ですね。出演者は豪華だし、シチュエーションも良さげ。なのでちょっと残念。鑑賞後に強く心に残るシーンが無かったです。(本当はアンジーの女王様姿は残ってますが)まあ、お手軽なんでテレビで放映されてたらまた見ちゃうかな。 【光路郎】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-28 19:16:45) |
156.笑いありアクションあり緊張感ありで、最後まで退屈せずにさらっと楽しめる。細かいコトはヒーローアクション映画の王道で、考えない方がイイ・・・とはいえ、二人の弾のあたらなさぶりには無敵マリオぐらいの無理さを感じる。敵さんには弾だろうかナイフだろうが百発百中という理不尽さ。でも、まあいっかって許せる映画。 【ぐっすすっす】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-08-28 16:39:34) |
155.コケない映画ですね。保険がかかっているようなイメージ。だから決して名作にはなりえない。頭が疲れていても見れる簡単な映画です。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-15 16:31:00) |
154.《ネタバレ》 世界最強夫婦の崩壊から再生を莫大なお金をかけて撮りました。 【キャラハン】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-19 22:08:23) |
|
153.《ネタバレ》 あまり考えないでも観れるアクション映画。主役の二人は、どちらも負けず劣らず存在感がある。夫婦喧嘩が始まり、終わると今度は一緒に戦う展開は、ベタだが良かった。 【Ad】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-15 00:03:25) |
152.《ネタバレ》 お気軽なアクションラブコメという感じ。アンジーはアクションさせるとピカイチ。セリフもなかなか洒落が効いてるし、なかなか楽しめる一品。ブラピもアンジーも肩の力を抜いてると言うか大作に出てるとようなという力みがないんでこっちも気軽に観れる。 【タッチッチ】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-05-13 13:29:59) |
151.「ザ・メキシカン」と比べたら100000000倍は面白くて、アクション・コメディが強くてアクションシーンもよかったんだけどなんか盛り上がりを感じないなぁって思ったのは自分だけか。二ブラプ&アンジーの豪邸をフルCGを使って豪勢に爆破したんだけど・・・微妙だった感がしました。二人の暗殺指令より夫婦喧嘩が中心。っておいおい、アダム・ブロディもっと出したれや(笑)カーアクションはヘルマン・ヨハの映画でたらふく見たので新鮮感はほとんどなし。よくみたら脚本書いたのがサイモン・キンバーグ。あぁ・・・納得。 |
150.《ネタバレ》 全く期待せずに観てたんですけど、これがどっこい、予想外に面白かったです。映像が凄くスタイリッシュで、こだわりを感じます。この映画がきっかけになったのかどうか知りませんが、これでこの二人は実際に交際することになる。そこまで見越したかのように絶妙な役柄なので、この役はこの二人じゃないと務まらないでしょうね。まさにハマり役ですよ。殺し屋同士、知らずの結婚。ありそでなかったこの設定。馬鹿馬鹿しさを存分に楽しみましょう。 【あろえりーな】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-04-20 22:52:03) |
149.コメディっぽかったので、主人公達が死ぬ事を気にせずに楽しめた。(300) 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-04-19 08:59:39) |
148.《ネタバレ》 なんだろう……絵づらはいいしアクションシーンも悪くないし、面白かった事は面白かったのですが、どうも観てる最中から鑑賞後に至るまでひたすらイライラしてしまいました。主人公夫婦の性格がいちいちよろしくないからでしょうか…どうにもハッピーエンドが腑に落ちませんでした。 【えむぁっ。】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-04-12 06:15:38) |
147.誰も指摘していないので指摘しておきますが(むしろほとんどの人が指摘していることですが)、ブラピとアンジーあっての映画です。これはなにも、二人でもっているということではなく、この手のストーリーは美男美女でなければ成立しないということです。脚本なんか適当でいいんです。アクションも特撮もそれなりでいいんです。ただ、美男美女じゃなければ、この作品は駄作になっていたでしょう。汗臭いマッチョと、ちょっとおっぱいが大きいだけの駆け出し女優では、駄目だったのです。出演者のギャラに大枚はたいた製作者の英断に7点。 【金子淳】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-11 21:19:25) |
146.そこそこに面白い。観て損はしないが、一回で十分。 【eureka】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-03-20 22:23:16) |
145.どんなシーンでも絵になる二人にため息ものです。夫婦喧嘩、めちゃ楽しめました。 【むーみん】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-15 11:10:49) |
144.《ネタバレ》 前半はとても面白かった。特にお互いの素性を探るところはドキドキしながら観ていた。後半のアクションシーンの連続はちょっと飽きる。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 23:45:34) |