49.居酒屋とかでですね、ち○こ~‼︎、とか云う単語だけで大爆笑する35歳の自分は非常に楽しめました。傍から見たら自分もこんなんなのかと思いながら観ました。良作。 【キノコ頭】さん [DVD(吹替)] 8点(2014-01-01 22:30:09) |
48.普通に面白かった。これが、下ねたがなければ、よくある子供ファンタジー映画でしかない。まあ、逆によくある子供ファンタジー映画を大人向けに作ったからおもしろかったのだろう。カップルとか、一人で笑いたい時にでもみれば十分だろう。若干、下ねたが苦手なかまととぶった女性などとは、一緒にみると怒りだすかもしれないので要注意。 【シネマファン55号】さん [DVD(吹替)] 6点(2013-12-09 11:33:14) |
47.《ネタバレ》 映画館でも大ヒットし、何処のビデオ屋さんに行っても猛プッシュ、世間の評判もすこぶる良かったので期待して鑑賞してみました。確かに、可愛いクマのぬいぐるみがおっさんになってしまって、ハッパきめるわ、下ネタ言いまくるわ、仕事中に女とHするわ、デリヘル呼んで部屋にう〇こさすわ、というめちゃくちゃな発想は良いと思うのだけど、面白いですか、これ?下品なネタもけっこう嫌いじゃないし、馬鹿馬鹿しいのも大好きだけど、残念ながら僕には合わないタイプの下品&馬鹿馬鹿しさだったため、最後まで一秒たりとも笑えませんでした。それに僕が日本人のせいか、フラッシュ・ゴードンのくだりもいまいちピンとこず。壁壊された隣のアジア系のおっさんも可哀相なだけで笑えないし。変態っぽいストーカー親子もいったい何がしたかったのかよく分からんし。うーん、期待してた分だけ、僕にはかなり残念な作品でありました。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 3点(2013-12-01 13:00:35) |
46.《ネタバレ》 テッドかわいい~、でも下品やわ~(笑)ま、そんなところもアメリカ的なわけで、そこらへんが許せないとこの映画はキツイかもね。結構ホロっとくるところもあったりして良かったな~。しっかしちゃんと口はしゃべってるし今どきのCGはすごいね。なかなかでゴザイマシタ 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-11-25 17:01:21) |
45.彼女きれい過ぎるっしょ!最高の理解者が二人もいて、うらやましい!ジョンが彼らをひきつけてるのかな、純粋で少年がそのまま大人になってる。それにテッドのキャラも最高、ジョークもさえてるし、食べて、飲んで、吸ったものどうやって消化してるのかは不思議と思ったけどすぐに忘れちゃえるのだあ(笑) 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-11-20 10:45:07) |
44.笑いの質が日本と違うというレベルではなく、ギャグネタの質が低すぎて全てが台無しになってしまった。例えるなら勢いだけが取り柄で、面白くもないことを連発してる芸人に近い。 ここ数年でみたコメディで個人的には『宇宙人ポール』や『最強のふたり』が痛快だったため、かなり辛口な点数をつけた。シナリオそのものが王道なのに調理方法を間違えてしまった典型例がこれ。 【シバラク・オバマ】さん [DVD(字幕)] 2点(2013-11-17 19:46:58) |
43.《ネタバレ》 おもしろかった。良いじゃないか、難しい理屈は抜きにして。画面の中の生意気だけど憎めないぬいぐるみをめぐるドタバタ劇に笑い声をあげれば。そう思える映画だった。純粋に面白いかつまらないかだけを気にすれば良い。 【lalala】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-11-04 14:11:13) |
42.根っこの映画は面白いんですが、和訳が自由にやり過ぎて、もはやなんでもありになってしまってるので、台詞で笑わせようと狙いすぎている感があります。 おそらく元々の台詞が向こうの国の時事ネタばかりだからこうなったという、訳者の努力の跡だとは思うのですが。 まあしかしこの映画以降、熊のぬいぐるみがオッサンにしか見えなくなってしまいました。 そういう意味では、なかなかの衝撃作品です。 【Fukky】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-10-08 08:27:15) |
41.ハリウッドのコメディらしく下ネタが多いが、けっこう笑えて面白かった。アメリカ人じゃないとわからないようなネタも出てくるけど、わからないなりにも笑えたので良かった。それにしても男はいつまでたっても子どもだな~って思わされ、彼女が可哀想だな~って思わらせたりしたけど、最後には上手いこといい感じになっていて、非常に後味が良かった。それにしてもテッドがCGなのか何なのか知らないけど、すごく自然に見えたし、もちろんキャラも良かった。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-09-28 18:11:39) |
40.《ネタバレ》 確かにお下品なんだけど、、、観終わってから2日間位、心に残ってました。フレディ・マーキューリーみたいな人は別として、この映画、悪い人なんていないんだもん。テッドとローリーがジョンを奪い合う為に嘘を付き合い、とかではなくお互いジョンの事を思っていて、ジョンはジョンで、のび太なダメ男ってわけでもなく童心が抜け切れてないだけで、ローリーの事もテッドの事も大切で。ローリーの上司もイラっとはするけど、単に家もデートもセンスの良い人でした。うん、それでもかなり引くシーンは引いたけど(笑)。配給側は日本語訳に相当苦戦された様な印象はあり、何を言ってるのか分からず日本語吹き替え・字幕・英語字幕をフル活用して2回通して見た。良い映画だったと思います。断トツ笑ったのが「よせ、スーザン・ボイル」だったので、もう少し私に教養があればもっと楽しめた映画だったかな。 【ネフェルタリ】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-09-24 19:34:05) |
|
39.《ネタバレ》 基本的には面白いんだけど アメリカ人じゃないと意味のわからないギャグみたいなのが多いのがとても残念。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-09-24 01:41:23) |
38.《ネタバレ》 いや~~~!すんげえお下品で最高でしたね!英語版で観たんですが下ネタの英語がスラングで私にはさっぱり分からず。字幕見て何とか意味を取りました。デリヘル嬢が大技かましたところが最高だったかな♪こんだけお下劣な映画も初めてかもしれません。もう大爆笑でした。途中、死んじゃったかも・・ってシーンでは思わず泣きそうに。涙あり笑いありで楽しめました。彼氏が自分よりも友達ばかり優先して構って貰えず、いじけてしまう彼女の気持ちと、いつまでも子どもの心を失わず、ついつい楽しい時間を過ごしてしまう彼氏の気持ちとどちらも分かるなぁって思いました。 【ゆみっきぃ♪】さん [映画館(字幕)] 8点(2013-09-18 02:39:39) |
37.《ネタバレ》 前評判が良かったんだが、面白くなかった(ぬいぐるみが生きてるみたいに動くのには感心するけど)。●他の方も触れているが、邦訳のセンスが酷すぎる。くまモンに星一徹に、他にも色々あったけどサブイボ立ったよ。下品なのは許容できるんだけども。●3人で仲良しエンドですか・・・。テッドがいる限りジョンとローリーは2人きりになれない(そもそも、喧嘩の原因もこれだった)。状況はほとんど変わっていないのに、これでいいの?●続編が製作されるらしい。見ないの確定。 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 3点(2013-09-10 19:26:47) |
36.設定は斬新だけどストーリー自体はこれといって真新しさもなくR-15とかなってるわりにはそれほどえげつない下ネタがあるわけでもない。面白い、とは思うけどとくにそれ以上感想が思い浮かばない感じ。 意訳の不自然さには違和感を感じざるを得ない。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-09-01 05:50:21) |
35.話題作だったので、観たのだが..コケタ.. アメリカ人が好きそうな、ストーリー展開に、演出..ほとんど、笑えない内容に..コケタ.. もっと笑いの中にも、深いものがある作品を期待していたのに..全く以て、観る価値なし、、残念... 【コナンが一番】さん [DVD(吹替)] 1点(2013-08-25 18:06:11) |
34.《ネタバレ》 封切前のパブリシティが徹底していたこともあるが、想像通りの展開。英語がわかればもっと楽しめたかも。ただ絶妙な邦訳も数カ所あり◎。ローリーが可愛かった。いやいや、思い返せば出てくる女優はみんな可愛かったなあ! 【kaaaz】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-08-23 23:15:03) |
【ろにまさ】さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2013-08-04 14:16:47) |
32.《ネタバレ》 レンタルしたディスクをプレイヤーにセット。言語選択の画面にクマのぬいぐるみではなく変な格好のオッサンが! 「きっと何かの手違いで違うDVDが入ってしまったんだ」と思いながら再生してみるとやっぱりテッドだった。変なオジさんの正体が分かった時はなんとなく嬉しい気分。フラッシュゴードン観たことはないけれど、公開当時の映画雑誌で写真はいっぱい目にしてたし、「マックス・フォンシドーこんなのもするんだ‼︎」とビックリしたことは忘れないし、クィーンのサントラは持ってたし、懐かしい。ライアン・レイノルズのエピソードもウケマシタ。最後のガキの顛末も笑いました。でも、結局この映画のテーマが何なのか僕には分かりませんでした。親友を取るか恋人を取るか…みたいな話題はあちこちに転がってるけど、そういうこと? 「どっちも大事」でおしまい? なんだか内容的には思いが強く残るものはなかったです。プレゼンテーションの「TED」に出るようなエピソードもやって欲しかったです。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 6点(2013-07-29 21:57:18) |
31.《ネタバレ》 設定が斬新な割にストーリーは特に捻りの無いオーソドックスなものでしたけど、テッドそのものはよく出来てたと思います。 ほんとに生きてるように感じられて違和感はまったくなし。 耳をもがれるシーンでは一緒になって痛がってしまったので、かなりテッドに感情移入して見てしまってたようです。 ネタ自体はアメリカ的なものが多くてイマイチ笑えなかったけど、ときどきくまモンとかぶっ込んで来るので油断できません。 30分ドラマくらいのフォーマットでテンポよく笑わせてくれた方が合ってる感じだけど、これはこれで悪くない作品だと思います。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 7点(2013-07-29 16:04:49) |
30.個人的に大爆笑できる場面は無かったです。元ネタ知ってても鼻で笑う程度でした。 【真尋】さん [DVD(吹替)] 6点(2013-07-24 04:39:27) |