306.アイデアと設定が面白いCGアニメ。 ほのぼのとしたシーンがたっぷりあって、 ラストもベタつかず、サラッと仕上がっていた。 登場キャラに関しては全く魅力を感じず、 アニメというよりは人形劇を観ているよう。 色も鮮やかすぎて、目がチカチカして辛かった。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 3点(2011-07-07 13:49:23) |
305.《ネタバレ》 エンドロールのNG集にイラっとしましたが、そこも含めて一本の作品と考えるべきでしょうか。ストーリー7点、蛇足のNG集マイナス3点。 【SIN】さん [DVD(吹替)] 4点(2011-06-11 15:10:20) |
304.さすがピクサー!脚本が練られていて、山場も盛り上がりました。余談ですが、TDLのアトラクションも楽しめます♪ 【*まみこ*】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-05-14 23:13:21) |
303.《ネタバレ》 いつか観ようと思ってはや何年、ようやく観ることができました。モンスターズ・インクって会社の名前だったんですね。爆笑の田中の声がまんますぎだけどハマってた。話としては割とひねりもなくフツーだったかな。けど大人も子供もそれなりに楽しめる作品だと思います。 【しっぽり】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-04-03 22:59:28) |
302.アイデアは目新しく面白い。しかし、大人が見るような映画ではないと思う。 【doctor T】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-11-14 14:24:45) |
301.サリーの毛並みの質感とか良くできてる。発電のエネルギー源とか発想がユニーク。日本のアニメのアイデアとか見え隠れするけど、トータルとしては非常に楽しめます。吹き替えの声優が良く、特にマイクの爆笑田中がハマり役。マイクのやけに神経質なところがGood。 【きーとん】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-08-04 20:38:05) |
300.人気新卒就職ランキング 3位…トヨタ自動車 2位…google 1位…モンスターズ株式会社 【くまさん】さん [DVD(吹替)] 8点(2010-07-04 18:14:58) |
299.設定もCGアニメーションも楽しいけど、お話にもうひとひねり欲しいなあ。 PIXERアニメを見るたびに、同じ感想を持つ。 それと、小学生以下には見るのを薦められるけど、自分と同年代の大人には薦めようと思わない、という点も同じ。 気合の入った楽しい作品だとは思うんだけど。 【まかだ】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-07-04 13:50:27) |
298.《ネタバレ》 ブー、可愛いよ…!!お子さん向けかと思ってましたがなかなかどうして。サリーがまるで初めて子供を持った父親みたいに見えてしかたなかったです。最初はちょっと扱いも怖いし、接し方も分からない…でもだんだん一緒にすごしていくうちにもうなくてはならない存在に(笑)男の人って子供が出来たらこんなふうなのかな~なんて^^;ラストシーンはちょっとうるっときてしまいました。 【旅する仔猫】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-06-02 02:26:05) |
297.CGアニメの質感は凄いと思いました。ストーリーは別段普通で、笑える場面も無く感動も感じられなかった。子供と観ればもっと楽しめたかもしれません。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-03-30 12:43:29) |
|
296.《ネタバレ》 爆笑問題田中のマイクがかなりいい味出してました。 途中から子供とモンスターが仲良くなっていきますが、子供に触られたら死ぬというくだりは結局どうなったんでしたっけ。最初は靴下に触っただけで大騒ぎしてたのに。 【Yu】さん [DVD(吹替)] 7点(2010-03-02 14:16:22) |
295.《ネタバレ》 めちゃくちゃいい映画じゃないですか。。。サリーに抱きついてみたい。。。 【メリーさん】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-12 19:20:44) |
294.子どもに触られると死ぬっていう設定はどうなってるのかが、気になって、落ち着いて見られなかったが、最後の20分は、なかなか楽しませてもらいました。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-01-08 19:19:15) |
293.ラストも切なくはならなかったし、残るものがない。くりかえし観たくはならないですね。 【だみお】さん [映画館(吹替)] 4点(2010-01-08 18:36:19) |
292.《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞、珍コンビ結成秘話公開に向けて復習。子供恐がらせエースのサリバンとひょうきんでイカすキャラでギョロ目のマイク・ワゾウスキーのデコボコ珍コンビがおっそろしいヒトの子“ぶう”を巡って画面狭しと大暴れするピクサーアニメの代表作。CG機能を大いに活かした躍動感あふれるハチャメチャアドベンチャー・アクションを堪能できました。ほろ苦くて切ないサリーとぶうの友情。意外と笑えるエンドロールのNG集、不気味な存在感を放つ窓口オカミ。笑いアリ涙アリの良作です。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-01-08 00:45:47) |
291.ラストがズルい。涙と鼻水が溢れて大変なことになりました。これと言ってケチをつけるところもありませんでしたね。キャラクターがみな個性豊かで可愛らしいし、人形相手に訓練するところや格納されている無数のどこでもドア等、世界観も素晴らしかった。特にマイクには笑わされました。 【Kの紅茶】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-07 23:23:54) |
290.サリーがちょっと勝手でマイクが少しかわいそうだった。あと終盤あそこまで女の子を追いかける必然性がちょっと弱いかな。とはいえ、アイデア・映像そしてテーマが素敵だと思います。 【noji】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-01-04 23:13:37) |
289.考え抜かれたストーリーで、よくまとまっています。なぜだか妙に感情移入をしてしまう、愛くるしいキャラクターたちも魅力です。ラストまで手抜きのない、完成度の高い作品だと思います。 【zack】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-12-03 11:50:34) |
288.《ネタバレ》 始まりから終わりまで、全てが好き。ポップでユニークなモンスター達は見てるだけで楽しいです。子供を怖がらせることが仕事だけど、逆にモンスター達は子供を大変怖がっていて、その発想から生まれるシナリオは秀逸です。ラスト、ブーとサリーの別れのシーンでは、なぜか泣けてしまいます。そしてブーと再会する時のサリーの嬉しそうな表情を見て、2度泣きです。 【VNTS】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-10-13 19:49:33) |
287.ピアノの先生に「青いのの毛がふわふわしててすごいよ!」と勧められた作品。マイクとサリーのコミカルな掛け合いも面白いし、吹き替えの二人もすごいよかったです。そして、他のレビュワーさんが提案してるラストに私も一票いれたい! 【CEDF】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-09-25 21:43:08) |