27.ナタリー・ポートマン居たっけ全く気づかなかった。内容はオバカ過ぎでもなく楽しめた 爆笑は無かったけど 【am】さん 6点(2004-01-24 23:52:58) |
26.受賞勘違い場面から、ガソリンスタンドの爆発まで、サイコーでした。モデルはバカという記事が余計に効いていて、ツボ突かれてしまいました。こんなスーパーモデル居ないヨーと思いつつも、最後まで楽しみまくりました。タンジェリンiMACが~~~! 【イチヨウ】さん 9点(2004-01-06 03:30:02) |
25.最初のMTVミュージックアワードを模した授賞式から、狙いがアリアリ。これは80年代に洋楽にハマった世代限定の映画である!! ワム!、FGTH、マイコーの曲をBGMに、酒場で言う冗談レベルのくっだらないことを、豪奢なセットでいい大人たちが大真面目な顔をして演じまくる。パンツ早脱ぎ競争を裁くのが、デビッド・ボウイなんだよ、信じられる!?こんな贅沢な映画を提供してくれたベン・スティラーは、私の中で神認定。言葉を超え、ベタなギャグを用いることなく笑わせてくれた奇跡のような映画。ま、世代限定なんだけどね。 【ダブルエイチ】さん 10点(2003-12-12 18:58:03) |
24.もう最高!観終わってすぐ、もう1回観直しちゃったよ~ 大体ベンとオーウェンがスーパーモデルっていう設定で既に爆笑物だもん。音楽もはまりまくりだし、豪華キャスト勢揃いだし、笑いもツボにはまるしで満点! 【よっさん】さん 10点(2003-12-02 19:25:01) |
23.《ネタバレ》 ワム!の曲に合わせて無邪気に爽やかにガソリンを掛け合う野郎たちのスローモーションの後の爆発シーンを観た時、間違いなくこの映画は好きだと思った。ベン・スティラーのセンスが炸裂していて素晴らしい。とてつもなく豪華なバカ映画。センスのない馬鹿映画は害悪以外の何者でもないのだけれど、こういうスタイリッシュでハイセンスな馬鹿映画はリスペクトに値します。いやあ、アメリカのコメディ映画であんなに楽しい気持ちになったのは初めてかも。 【ひのと】さん 9点(2003-12-01 16:36:57) |
22.B・スティラー版『オースティン・パワーズ』というべきノリの作品で、観る人を選ぶコメディ。かくいう俺は、O・ウィルソンに今一つノレなかったものの、スティラーにはにべもなく撃沈させられ、笑いっぱなし。また、洋楽にはまっていた頃の曲ばかりが豪華に使われ、個人的には大満足。 【恭人】さん 7点(2003-11-30 20:27:14) |
21.笑えないほどくだらなくて幼稚。豪華キャストの皆さんがかわいそう・・。 【法子】さん 0点(2003-11-28 23:31:53) |
20.音楽も映像もスタイリッシュ。だけどお馬鹿という贅沢な映画。 名曲「リラックス」がこれからは、おもしろソングとしてしか聴けなくなるのか… 【番茶】さん 8点(2003-11-20 21:51:36) |
19.《ネタバレ》 どうやったらあんな風にパンツを脱げてしまうのか、観ながら暫く考えてしまった…(^^;(無理だっつーの!) Macに対峙するおサルのくだりにも大爆笑! |
18.《ネタバレ》 ベン・スティラー。才人。“男のモデル”が笑える存在である、ということに気づいてしまった。←ここが満点。毎年、1作品ぐらいのペースで作ってほしい。1アイディアで1作品。 【つちのこ】さん 8点(2003-10-30 10:13:13) |
|
17.《ネタバレ》 ズーランダーのプロモーションビデオと、オレンジモカフラペチーノの2つで爆笑しました。あの曲を聞くとベンスティラーを連想するようになりました 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-16 23:55:34) |
16.3回目にして、全てに爆笑できた。何でこんなにバカ映画が好きなんだろ? よく分からんが、そんな自分が好きさ(笑) 何げにマッチョだぞ、B・スティラー。友達多いな。音楽もよかった! 「スケバン刑事」観た事あるだろ(笑) 楽しかったぜ! バカ映画バンザイ!! |
15.おサルなキメ顔がイイ!奥さんはじめ、ファミリーが出演ってのも微笑ましくてグッド!でも、これを観てからはまともに『リラックス』が聴けない~ベンの顔がちらついて笑っちゃう・・・ 【桃子】さん 9点(2003-09-08 12:47:23) |
14.笑えない。わざとらしい表情、動き。これはアメリカでうけているのか?このセンスはU.Sでも批判はたくさんあると思うのですが。私にとっては、日本の若手お笑い芸人の方が何倍も面白いです。 【チューン】さん 4点(2003-08-16 13:55:29) |
13.《ネタバレ》 いや、ベン・スティラーって別にかっこよくないよね? なんでスーパーモデルなん? なんて思って見始めたけど、いやはや、確かにスーパーモデルですっ! オレンジ・モカ・フラペチーノもMacを壊すさるも…、サイコー! 【Bridget】さん 7点(2003-08-05 02:53:47) |
12.すべてが最高のコメディー。ここまで自分のツボにヒットした作品はなし!すべてのキャラクターが大好き。ズーランダー、ハンセル、マチルダとみんないい。中でも悪役ムガトゥが非常に可愛いくておばかで親しみを感じます!洗脳ビデオでの踊りはうねうねしてきもいし、ラストでぶちぎれてズーランダーに当たる所なんて悲哀がでてますね。音楽も80年代Discoミュージックが効果的に使われてていいテンポを生み出している。Relax! 【もらい泣き】さん 10点(2003-07-31 16:39:44) |
11.ホームスティー中のアメリカ人とみたんですが、彼はかなり笑っていましたが、私は、あまり笑えなかった。基本的にアメリカンジョークって全然笑えません。というかアメリカ人の彼とは笑うところが違ってましたw。 【arsha】さん 3点(2003-07-30 21:14:25) |
10.こーいう映画は必要です!素直に楽しめました(^^ゞ。キャスト凄っ!!! 【ビックルT】さん 7点(2003-07-14 15:54:55) |
9.ベンとオーウェンのコンビは最高!この2人のファンになりました。 【けん】さん 7点(2003-07-02 10:25:12) |
【キリン】さん 7点(2003-06-19 17:18:28) |