20.《ネタバレ》 邦題からして単なるスポーツラブコメディなのかと思いきや…実はそうでは無い。序盤のシーンは思わずギョッ…としました(笑)。英国在住のインド家庭…と言う設定も観ればなるほど。保守的で厳格な家庭に育った少女がサッカー選手を夢見れば、必然的に付いてくる“障害”も乗り越えてこそ本物なのでしょう。それもこれも定義される差別問題を描いている点が良い。上手にまとまっていて面白い作品でしたが、あれだけ定義された個々の問題が一気にクリアしてしまうラストに、肩透かしをくらった観有り。それでもこれを機に女子サッカーに興味を持ちましたから。いや…ベッカムに恋した少女はとても素敵でしたよ。 【_】さん 7点(2004-03-08 21:28:55) |
19.スポコンラブドラマ?家庭の問題とかいろいろ詰め込んでいるけど、映画というよりドラマって感じ。でも内容的にはよく出来ていておもしろかたと思う。 【miso】さん 5点(2004-02-24 14:23:11) |
18.この映画を見て、インド映画も見てみたいなーって思いました。カラフルで楽しかったです♪やっぱりサッカーはいいですねぇ。 |
【たま】さん 6点(2004-02-14 00:14:42) |
16.《ネタバレ》 タイトル批判は置いといて、話としてはよかったと思う。インド系の女の子という設定も面白かった。でも監督との恋愛はいるのかしら。個人的にはサッカーシーンに迫力とかインパクトがほしかった。しかも最後のフリーキック、センターサークルあたりから蹴って入っちゃった。本物のベッカムみたいだね。 【やいのやいの】さん 6点(2004-02-08 01:41:55) |
15.がんばる女の子がとってもかわいい。キュート!やっぱり邦題に抵抗があるけどタイトルで見ないで嫌ってる人も是非見て欲しい。 【パレロコ】さん 8点(2004-02-07 15:28:02) |
14.この映画、結構好きなんですよ~。ただ映画の勢いが加速したり失速したりに途中だるくなっちゃいましたが、でも頑張る女の子達を見てると元気もらえますよ☆ 【もみじプリン】さん 7点(2004-01-28 13:23:07) |
13.さわやか青春映画ですね。もっとハツラツとした気分で見れたら更によかったんでしょうけど、昼間にボヤーッと見てしまったのでいけませんでした。インドの結婚式ってゴージャスでいいなぁ~っていう点とジェスが可愛いっていう点が印象に残っています。それにしてもこの邦題どうにかなりませんかね~!?この映画の中じゃあベッカムなんてそんなに重要じゃないと思いますけどね。 【未歩】さん 7点(2004-01-25 03:55:59) |
12.ジェスがよかったですね。ジェス役のパーミンダ・ナーグラは28歳に見えない。 【ギニュー】さん 6点(2004-01-22 19:56:53) |
11.結構ありきたりといったらありきたりな展開だけど、それでも見終わった後はさわやかな気持ちになれる青春映画。インド親父かっこいい。 【アンソニー】さん 6点(2004-01-22 02:21:48) |
|
10.やはり観賞前はタイトルが気になって避けてた面があるが,ここのレビューなどでベッカムとは関係ない映画だということだったので観賞したが,爽やかな感じの青春映画で結構面白かったです。 【北狐】さん 8点(2004-01-07 11:29:45) |
9.悪くはない映画だと思うが、あまり期待せずに見るべき。 |
8.なかなか面白かった。いろんな障害を乗り越えていく典型的な青春系だったが、さわやかな気分になれた。でも、恋の話はいらんかったような・・・。この邦題はいやらしさ、みえみえ! 【スミス】さん 7点(2003-12-27 04:18:56) |
7.さまざまな障壁を乗り越えるさわやか青春映画。有名な叶井俊太郎氏が買い付け、大コケしたのをネタにしてました。パイレーツオブカリビアンの姫だとは気づきませんでした。なんかぜんぜん違いますね。 【バチケン】さん 6点(2003-12-26 00:36:02) |
6.《ネタバレ》 良いといわれていたので期待してみたけど、思ったより「バタ臭い」作品でした。私は、コーチと女の子の恋愛は必要なかった気がしますね。主人公が壁に当たりながらも成長するという、パターン物ですね。観終わった後の「爽やか感」はたぶん男の子よりも女の子の方が高いと思います。きっと。ブルークラっシュとか好きな人はお勧めです。でもイマイチ洗練さが足りなかったかな?町並みとかはおしゃれなのに、バタ臭さがホント惜しい!決して大作ではないけれど素直に良かったぁって言えるいい映画です。あと確か、女の子「パイレーツオブカリビアン」の姫のはず。だいぶギャップがあるけど、こっちの方もかわいいですよ。 【たかちゃん】さん 6点(2003-12-23 17:43:26) |
5.《ネタバレ》 題名で誤解しがちだけど、ベッカムとは関係ない話だった。自分の夢、女の子・インド人であることのハンデ、家族、友情、恋などさまざまな要素のの混ざった青春映画で見終わった後さわやかな気分になれました。インド人の男友達のカミングアウトが面白かった。こういう映画大好き!! 【ジョナサン★】さん 8点(2003-12-21 14:57:30) |
4.この邦題、何とかしてくれ。純粋な恋愛ものでもベッカムものでも無いんだからさぁ。内容は、明るく前向きなサッカー少女と、彼女を取り巻く友情・家族愛をめぐるコメディー(そしてシリアス。ふり幅がちょっと中途半端か)。イギリスでは大ヒットしてDVDでも大人気。多文化社会理解の牽引役と見なされる向きも。何かをやり遂げようとしながらも、因習やら伝統やら周囲の環境にそれを阻まれている人に元気をくれる映画。 【中山家】さん 7点(2003-11-12 01:28:14) |
3.恋愛からめなくてもいいんでないの?ベッカムに恋してんなら、それでいいじゃん!女子サッカーってやっぱ男子に比べて認知度低いって言うか、選手の名前さえ知らない状況ですが、こう言う映画を気に、もっと知られるようになるといいですね。 【カズレー】さん 5点(2003-11-12 01:27:55) |
2.一瞬タイトルに引いてしまいそうになるけど、実際見てみたらおもしろかったです。キーラナイトレイの好演もよかった。彼女の腹筋はすごい! 【ヨッシィ】さん 7点(2003-10-25 13:33:09) |
1.邦題のせいで、ベッカム人気に便乗した映画のように思われてるかもしれませんが、なかなか面白かったですよ。サッカー好きなのにインド系移民でしかも女の子という二重のハンデを背負ったヒロイン、という設定は興味深かったし、なによりキーラ・ナイトレイを始めとしたサッカーをする女の子たちが魅力的(あだち充ばりの「サービスカット」も有)。ただ、話が後半になると割と展開の予想できる普通の話になっちゃうのが残念。あと、ラストはどことなく「ブルース・ブラザーズ」を意識したような感じでしたが、そんならもっとギャグっぽい感じを前面に出してもよかったんじゃないかな。そこがちょっと中途半端な感じでした。 【ぐるぐる】さん 6点(2003-10-22 21:32:03) |