28.戦争映画は好きでいくつかよく観たりしますが、約10時間もあるにもかかわらず最初から最後まで退屈せずに一気に観てしまいたくなる作品です。1話2話と観た段階で翌日にDVDBOXを購入してしまうほどです。BoBは原作、俳優の方々もすばらしいのですが、作品を盛り上げる音楽もかなりのものだと思います。サントラだけを聞いてもかなり聴き応えのあるモノとなってます。すべてを観終わるころには、登場人物を自然と覚えていることでしょう。今後、BoBを超える作品はなかなか出ないのではないでしょうか。 【doncdonk】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-17 18:42:56) |
27.文句無しの10点!!これまであんまりしらなかったけど空挺部隊って大変なんですね・・・ |
26.10点以外考えられん。 コレをモチーフにしたゲームも思わず買ってしまった。 【たこら】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-03-19 15:06:20) |
25.これだけ壮大なストーリーを大金を使って作ってくれたことが非常にうれしいです。 男のドラマが熱いですし戦闘シーンもかなりのものです。 約10時間の壮大な戦争映画だと考えて得点をつけさせていただきます。 【トクタ】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-03-02 16:29:28) |
24.やっと見終わりました。全部見るのに4週間もかかっちゃいました。うーん、確かにプライベートライアンよりは良かったけど、如何せん長すぎです。だんだん飽きてきました。少し疑問に思ったのですが、これってテレビ放送されていたものですよね?アメリカって、TVはグロテスク表現には強い規制があると聞いていたのに、私的にはかなり目を覆いたくなるようなシーンが多々あったと感じました。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-02-25 12:16:02) |
23.この戦争ドラマにプロパガンダなど存在しない。戦闘の恐怖や退役後の夢など、彼らは兵士以前に人間であることにスポットを当てている。兵士たちは自分の命を第一に守ることも当然ながら、共に戦う兄弟たちとの絆を、駐留生活でのひとつひとつのドラマを通して上手く映し出している。陽気なガルニエ、無能なダイクなど、市民生活では勝ち組でも戦場では…と、壮絶な戦闘シーンを通してその違いを突きつける。普通はダイクのように混乱してしまうのだろう。しかし恐怖を乗り越えないと戦場では生き残れない。一瞬の判断ミスが中隊を全滅させてしまう。兵士が敵兵を殺害するのは、国のためではなく、早く85点を貯めて故郷に帰りたい、という実に単純な理由です。しかし、その唯一の方法に全てを賭けている。あのソベル中尉とウインタース少佐の敬礼の命令のやりとり、上官・仕官の階級もありますが、ぬくぬくとしてきたソベルに対し、昇進していったウインタースの背中には犠牲となった多くの兵士たちがあり、その名誉の戦死への敬意も含まれているように思う。一番、感銘を受けたのは第6話の『衛生兵』です。この映画には絶対唯一の主人公というものは存在しない。一人一人がそれぞれにその瞬間のドラマがある。この戦争ドラマが、戦争を知らない、映像を通して戦争を知る我々にもたらした功績は大きい。 |
22.倫理的に問題があったとしても戦争映画の戦闘シーンは一級のエンターテイメントとして認められることは否定しようがない。地獄の黙示録とどっちが近代戦だという迫力。それも超有名作戦の実話に基づいた人間ドラマの上で展開され、単なる戦闘映画に終わらない10時間戦争について語るドラマに仕上げられたら。話個々に点数をつけ平均するならともかく、10話で1作として映画と同じ基準で採点したら当然のごとく満点になる。戦争に関しての話は何らかのバイアスがかかるのは避けられないとすれば、これは戦闘シーンまで再現してしまった戦争ドキュメンタリーである。金をかければこんなものが作れるんだから、地球の中心まで潜ったり世界が凍ったり火星人が攻めてきたりする話作ってる暇があったらこういうのをどんどん作ってほしいね。制作費より出演料のほうが高いんじゃないかというアイドル人気だけで数字取ろうとするただ長いだけの駄作を連発してる某局もまた然り 【Arufu】さん [インターネット(字幕)] 10点(2006-01-05 11:39:45) |
21.戦争物の中では一番好きです。文句無く10点。 【oO KIM Oo】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-08-05 03:46:45) |
20.長時間のドラマ形式なので、多面的な視点から深く掘り下げることができている。単純に反戦を叫ぶのでもなく、一方的にアメリカの正義を歌うのでもなく(ドイツ兵の描き方も冷静)、悲劇もあれば英雄的な出来事もある。そして命を奪われる痛みと命を奪う痛みがあり、戦争で失われるものの大きさと、けっして失われることのない人間の強さがある。たとえ戦争そのものの是非がどうであれ、自らが正しいと信じたもののために戦った一人一人の兵士たちが英雄だったことに違いはない。 【no one】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-10-14 23:29:25) |
19.《ネタバレ》 どうせ「プライベート・ライアン」の二番煎じ..二匹目のどじょう..だろ~って思ってたら..とんでもない!!TV映画とは思えないほどのクオリティーの高さ!ハリウッド映画のような、無駄なアクションも、クサイ演出も、いっさい無し!実話を基にリアリティーを追求した “正統派映画” でした!..人は、戦争で何をし、どのように戦い..どのように死に、そして生き残ったのか..大戦体験のない世代に淡々と語りかけます..1~10話それぞれ良く出来ていて、観ている者を飽きさせない..特に、5話「岐路」と7話「雪原の死闘」は、お気に入りですね~ バカ上官に代わって部隊を立て直し、味方との連絡のために敵の真っ只中を縦断(往復)してしまうエピソード、まさかと思う行動に、シビレました~ 筋書きのないドラマ!(真実に勝るものなし!) 最終話(インタビュー)のラストの一言も感動的でした(涙)..さらに、本作を評価したいのは、9話と10話の存在です!終戦間際から欧州戦線の戦後処理にかけてのエピソードは、とても興味深く、TVや映画ではなかなか語られることはありません..普通の戦争映画なら劇的なクライマックスの後、ブチッと画面は変わり→終戦→ハッピーエンド..(めでたしめでたし..)でしょう..地味になってしまいがちな、この2話を作品の中に加えていることに、本作の非凡さを感じます.. 最後に作品の内容とは関係ない話しですが、2時間前後の劇場用映画と、本作のような10時間にも及ぶTV映画を、同じ土俵に上げ優劣を付けるのは如何なものか?疑問です、本作は長編だけに、実に面白い!物語の奥深さ、背景、登場人物のバックボーンなど、丁寧に描かれ、とても魅力的な作品となっています..それに比べ、どうしても劇場用映画の方が分が悪い..そこだけは “強く” 言っておきたい! よって、本作の評価は間違いなく “10点” です!..が、敢えて1話毎の“平均点”を本作の評価としました... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 9点(2004-10-06 14:40:09) |
|
18.僕の知らない役者さんが多かったせいか、トム・ハンクスのような大物が出演している『プライベート・ライアン』よりリアリティがあった。 |
17.戦争映画が大好きなことには僕なりにちゃんと理由があります。それは、戦争を通じて、戦争を描いているにではなく、人間を描いているからです。そこには、ほかのどんな状況よりも人間を表現しやすい要素が詰まっていると思うからです。そして、仲間というものを描いてくれるからです。この作品も僕のそういう思いを完全に受け答えてくれたって感じです。でもそれ以上にこの作品にはほかに戦争映画とは違うものがあると思います。 戦争を描いた映画や芝居などを公開、上演すると必ずといっていいほどその作品は批判を受けます。戦争を体験していない人の批判はあくまで口だけなのでいいとは思いますが、必ずといっていいほど戦争体験者の批判を受けます。その時代、その状況に少しでも反していれば、自分達を馬鹿にしていると批判をします。この作品に対しても中には批判をした人もいるかもしれませんが、それ以上に実際のE中隊だった人達はこの作品に協力的であるんです。いや、もう一緒につくっているといった感じでしょうか。 この作品に彼らが協力し、作品が出来上がった後も大きな批判がなかったことが、この作品の評価をもの語っているのではないでしょうか 【野次られLOW】さん 10点(2004-08-29 16:53:31) |
16.「プライベ-ト・ライアン」でしこりが残ったんで、このシリーズをDVDで買うときは勇気が必要だったんです。一歩踏み出して本当に良かった。WWⅡを背景にした映画における良作です。自分以外の人にも観てほしくて、自分が観終わったあとスグ貸してしまいました。そろそろもう一度観たいです・・・ 【hyam】さん 9点(2004-07-25 20:26:58) |
15.こんなみっちり作られたら言い返す言葉なんてあらしません。これはヤバイ。 【モチキチ】さん 10点(2004-07-24 01:16:29) |
14.話は毎回よかったけど、やっぱ10話はしんどい。えらかったです。途中抜いた話もあるし、でも戦争ものとしてかなりの出来になっていました。でもプライベートライアンで十分かなと 【LYLY】さん 6点(2004-06-24 21:06:46) |
|
12.長いだけにすっかり感情を入れてしまい、最終話を見終えたあと、まだ終わらないでほしいと思った(勿論あれ以上やる事はないだろうけど)。コレクションとしてDVDを手元に置いておきたい 【亜空間】さん 9点(2004-03-23 11:53:53) |
11.傑作。みなさんも書いてますが色々な視点(衛生兵)から描かれていることなど斬新でした。戦闘シーンもリアルでした。 【ゆきむら】さん 9点(2004-03-22 09:10:35) |
10.10時間のスケールで描かれた壮大な戦争ドラマ…映画でなくテレビシリーズなのだが、ケッコー凄い(>_<)!!戦闘シーンもさることながら、一人一人の個性がよくわかっておもしろい(^_^;)@*俺的にはリプトン軍曹が好きだった//10話構成なのだが、毎回テーマが違っていて十分たのしめた(^^)v&好きな話は、第2話と3・5・6・7・8・9話が良かった@@第9話の捕虜のシーンには言葉を失った…//10点や9点あげてもいい話もあるが、全体の仕上がりとして8点ぐらいかも(^_^;)出来は良い@@@ 【ジャンキー】さん 8点(2004-02-20 22:55:52) |
9.戦争のリアルさが伝わってくる素晴らしい作品でした。 【ソウ】さん 10点(2004-02-09 19:29:38) |