193.サミュエルとブルースの男臭い感じ好きだなー。ドロドロになりながら翻弄する姿、かっちょいいです。アクションも見ごたえアリ。 【ピンフ】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-03-08 13:25:27) |
192.1,2作目より面白かった。最後まで楽しめましたよ。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2009-10-06 03:23:38) |
191.《ネタバレ》 そこそこのクオリティのアクション映画なんですけど、ダイハードとしてはイマイチかな。 前作までは基本的に奥さんの為に死に物狂いって感じだったから面白かったんだけど。 今作では、完全に主人公が完全に正義のヒーロー化してます。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-02 18:22:25) |
190.《ネタバレ》 ん~~そこそこ面白いけどダイハードとしてみると×かなぁ。こんなするなら、いっそのこと、普通にサミュエルと2人コンビつくって新しいものとしてやれば良かったのに。やっぱり観る側の心理として、シリーズものならではな「続き感」を期待しているわけで、2人で戦ったり・奥さんでてこなかったりetc などはちょっとな~~~と思ってしまいました。ただ内容的には面白い・豪快ハチャメチャなアクション&爆破連打&クイズ(例の噴水の)で飽きずに楽しく観れました。 【Kaname】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-24 19:20:44) |
189.あまり危機を感じないような内容でした。設定が悪かったのかも。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-01-05 22:58:02) |
188.《ネタバレ》 壮大なテロのようで間抜けな結末。でこぼこコンビで変化をつけようとしてみたけど あまり必要なキャラではなかった気がする。狙って不発そんなシリーズ3作目でした。 【飴おじさん】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-12-28 12:45:02) |
【くまさん】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-12-28 07:21:19) |
【ファンオブ吹石】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-12-28 02:43:20) |
185.普通に面白いと思う。テンポも良く飽きずに最後まで観れました。 ただ、個人的に野沢那智の声が好みでない。(もう1人の村野武範バージョンもイマイチ) 【幸志】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-12-27 15:32:24) |
184.《ネタバレ》 爆破シーンが多いので、とにかく爆破しまくってド派手な印象を与えまくろうぜ!っていうやらしい考えが見え隠れするのは私だけでしょうか? 追う→ピンチ→爆破→追う→ピンチ→爆破、、、の繰り返しで、単調な感じがします。 ラストも意外とあっけなく終わってしまったので、前2作と比べると惜しい作品ですね。 【抹茶御膳】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-24 20:38:13) |
|
183.すごくお金がかかっているなあと思った。 ただお金がかかっているというだけかもしれないけど。 地下にもぐったり橋から飛び降りたり、いろいろ高そうなものを 惜しげもなく壊したりする映画です。 【且】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-12-22 12:14:42) |
182.《ネタバレ》 鑑賞後、なんとなく物足りなさを感じるのは、 やはり悪役キャラクターにインパクトが足りなかったからだろう。 悪玉の人物描写が足りていなくて、バランスの悪さを感じる。 ブルース&サミュエルの善玉チームのキャラが濃すぎて、 まったく危険のニオイを感じなかった。 「あぁ、絶対にこいつらなら死なないわ」と誰もが思っただろう。 そう、ある意味、全くダイ・ハードではなかったのだ。 だがしかし、タクシーで暴走していた時のサミュエルの顔芸だけは、完全にダイ・ハードだった。 【ワイティ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-12-05 21:29:07) |
181.《ネタバレ》 マクレーンの傍若無人な振る舞いに毎度ビビるサミュエル扮するタクシーの運ちゃんが面白い。ホント厄病神ですなあ。 今回は2よりも更に広い舞台、ニューヨークで大暴れ。そのせいで1での緊迫感とかは殆ど皆無。それでも結構いい出来で面白かったです。 それにしても最後に悪人を皆殺しにするマクレーンはランボーよりも極悪ではないか? 【民朗】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-08-22 14:48:16) |
180.《ネタバレ》 DVDボックス、画質が悪くてがっかり。リマスターしてほしいです。中身ですが、最初のテロの部分はちょっと恐ろしかったです。何となく生々しさがありました。 本作では閉じ込められる場所がニューヨーク全体という縛りが面白く、観光した気分にもなるし結構良くできている。謎解きも楽しく、後半部分の大風呂敷といいダイハードシリーズそのものです。2よりおもしろかったかも。この当時のアクション映画って、つじつまとか得られるものとかじゃないんですよね。爽快感が大事。そういう意味で割り切れる楽しさがありました。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-08-02 14:28:52) |
179.特別、面白いわけではないが、つまらないこともない。今回は、サミュエル・L・ジャクソンとコンビを組むわけだけど、強引すぎる感じがしましたね。まぁ、それでも無難に観れるアクション映画です。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 22:19:55) |
178.《ネタバレ》 1、2があまりに良かった分、期待が大きすぎました 【かさぶた】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-18 19:07:50) |
177.《ネタバレ》 唯々どたばたと忙しいアクションでした。あまり目新しいところはなかったのですが、サイモンの情婦のナイフ使いは中々のものでした。ほんのワンシーンだけだったのが非常に残念でした。 【亜酒藍】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-02-07 23:25:55) |
176.「48時間」と「ダーティーハリー」を足して2で割ったような出来栄え。シリーズ三作目でソコソコのクオリティとソツのないアクション。及第ってコトで、こんなもんじゃないッスかねぇ。 【aksweet】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-24 16:50:01) |
175.サミュエルとコンビを組む設定で、すでにダイハードじゃない。 ジョンマクレーンが孤軍奮闘するから面白いのです。 【りりぱっと】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-12-27 14:39:49) |
174.アクション映画を3本集めて、時間を1/3に圧縮した映画。都合の良すぎる展開、スーパーマン過ぎる活躍。暇つぶし映画。 【ひであき】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-11-06 12:23:30) |