59.金持ちになりすぎて、闘志が無くなったロッキーが後半でだんだんと 闘志を燃やしていくのはいいんですが、それまでがちょっと情けないって いうかなんていうか。けど、それもロッキーらしくていいんですけど。 【幕ノ内】さん 6点(2004-07-23 19:00:23) |
58.《ネタバレ》 うーん・・・1や2があまりに素晴らしかったせいだろうか、この3はちょっと・・・。大金持ちになりハングリー精神を失ったロッキーは完全にエンターティナー。 巨漢のプロレスラーとの異種格闘技マッチもばかばかしく、ミスターT演じるクラバー・ラングがあまりに悪キャラ過ぎるのもいただけない。 そしてなぜ私がこのシリーズ3作目が好きではないかという1番の原因は ミッキーを死ぬ設定にしたから。しかもあんなあっけなく・・・。 全体のストーリーが前作、前々作より明らかに悪い。でも結局は何度も見ているんですが。 この作品を飛ばして4を3という事にしていたならば大分変わっていたと思う。3は1と2の商業成績に便乗して作っただけの気がします。 【MK】さん 6点(2004-07-18 16:21:46) |
57.《ネタバレ》 まず100分に満たない時間の中で、よくここまで詰め込んだなって印象。それにしても、エイドリアンは最高の妻だね。夫に尽くし、夫を立てる。ミッキーの死と試合への恐怖から浜辺で茫然としてたロッキーがエイドリアンに叱咤され、次の瞬間、ロッキーのテーマをバックに走り出す。3の見所はそんなわけで、エイドリアンの成長ぶりです。ロッキーならずとも、強くなったな、と言ってしまいます。ロッキーとアポロのパンチがクロスした瞬間、アイ・オブ・ザ・タイガーが流れるラストも最高にかっこいいです。 |
56.レスラー仲間にバカにされながらも、わずか1万ドルほどのギャラでプロレスを休んで撮影に参加したハルク・ホーガン。ロッキーシリーズがグデグデになって行く中、この映画公開後、ホーガンはアメリカンリアルヒーローになって行くのだから皮肉。ロッキーシリーズ以上に、ミスターTがグデグデになって行くのがもっと皮肉。 【永遠】さん 5点(2004-06-19 02:37:24) |
【マー君】さん 7点(2004-06-10 21:04:25) |
54.《ネタバレ》 ロッキーがアポロからフットワークを教えてもらってるところがなんかいいです。黒人のリズム感についていけないダサい白人って感じを見せ付けて何気に笑ってしまいました。 【tetsu78】さん 6点(2004-06-09 23:40:45) |
53.《ネタバレ》 一番ボクシングシーンが良かったかも。(3Rで終わるところとか)最後勝った時のパフォーマンスが何気にカッコイイ!! |
【ボバン】さん 4点(2004-05-28 00:39:40) |
51.3が一番しょぼいかな?敵がイマイチ。当時はそこそこ人気が?あった人だったんだろうか?1、2、4はなかなかいいんだけど・・・。5はなかったことにしてます(笑) 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-11 11:13:16) |
50.《ネタバレ》 前2作と比べ、レベルダウンを否めない印象です。挑戦者の有り得ないキャラクターや、取って付けたような安い人間ドラマに少し残念な気持ちになりました。もう少し内容を焦らせないで腰をすえて製作にあたって欲しかったですね。ただしミッキーとの最後の会話には、「ジ~ン」とくるところもありました。 【たにっち】さん 4点(2004-04-30 10:43:12) |
|
49.海外のボクシングをWOWOWとかで見ているせいもあって、この3は試合のシーンはかなりの出来栄えだと思う。しかし、取ってつけたようなアポロとの友情と盛り上がらない展開・・・。このあとも4,5と続くわけだがここら辺で打ち切っとけばよかったような気がする。 |
48.前作2作に比べると敵方の迫力がイマイチ。結局ロッキーが堕落してダメになっていた訳だし、本人の問題なんだよな。 【TINTIN】さん 5点(2004-03-03 23:50:04) |
47.ミッキーが生きている3作の中で、1番試合のシーンがよかった 気がします。ボクシングとK1のTV観戦が結構好きなのでそぉーゆぅ~ 点では3が結構お気に入りです!「Eye of the Tiger!!」 【ボビー】さん 8点(2004-02-14 11:41:40) |
46.アポロっていい奴だよなって思わせてくれただけの作品。 1と2を見た後に見たので、なんじゃこりゃ?って感じ。 ミッキーが亡くなってロッキーが落ち込むシーンはよかった。 【T橋.COM】さん 4点(2004-01-19 20:21:19) |
45.ミッキーが死んでまじで相手が嫌いになりました!個人的に顔が嫌でした。アポロとのトレーニングでは一緒にフットワークを練習したような・・・二人で競争するシーンは熱くなりました!やっぱ男ならダッシュでしょ。 【ピニョン】さん 7点(2004-01-12 19:08:28) |
44.すっかり洗練されてしまったロッキーとともに、ストーリーもスケールダウン。でも、なんとか見ることができるのは、この3までかな ? 【fragile】さん 6点(2004-01-08 21:52:28) |
43.ミスターTとハルク・ホーガンを起用したのはファインプレー。 |
【長尾 景虎】さん 5点(2003-12-28 23:43:19) |
41.今回は、前回までのトレーナーだったミッキーから、激しい闘いの中友情が芽生えたアポロに変わってます。ミッキーの死はいただけないが、自分が全力を尽くして闘い敗れた相手がいとも簡単に負け、立ち直れないでいる相手を見たくないがために自分の技術を教え込むアポロには一言、友情の言葉を感じました。リターンマッチは前回よりは盛り上がらないけど、その後の“約束”を果たすシーンは良いシーンだと思います。 |
40.あのアポロステップを練習した中学時代が懐かしい・・・ |