【ゲソ】さん 8点(2004-06-10 03:01:07) |
46.なんだか安っぽいけど面白いぞ。名作と言われるのもなんとなく分かる気がする。 【腸炎】さん 8点(2004-04-29 20:50:12) |
45.この映画はいいですよ。いいです。いいんです!!!良過ぎるんです!!!!!見てない人、是非見てください!!!!!!!!!!! <追加>オープニングのカーチェイスからしてマジ良過ぎ!ストリップありーの、銃撃戦ありーの、宇宙人ありーの、てんこ盛り!それに音楽全部良過ぎ!一曲のはずれもない!どの挿入歌もかなりイケイケ!マイケル・コンバーティノの音楽も凄過ぎ!現代音楽を吹っ飛ばすほどの激しい前衛的響き!前衛的かと思いきや、ラスト病室場面で流れる哀愁漂うラッパの響きは、涙をも誘うのではないでしょうか。何なのこの音楽!そして、スゲーぞ、この映画! ワーイ、ワーイ! |
44.隠れた名作といっていい。B級作品なのにストーリーが面白い。 【へろへろ】さん 8点(2004-03-29 15:27:26) |
43.《ネタバレ》 良い意味でB級映画。このノリは結構好き。宇宙人と協力するってストーリーも、初見時は中学生くらいだったから、なんか燃えたなぁ。ただ、宇宙人向けの銃が、失敗作のオカリナのようなヘナチョコデザインだったのには笑った。でも、そんなとこも好きさ! 【カシス】さん 6点(2004-03-25 19:19:54) |
42.知人に勧められて大して期待もせずに見たんですが、面白かった~。カイルマクラクランの出演映画で一番好きです。 【ゆうしゃ】さん 8点(2004-03-08 16:55:44) |
【ゆきいち】さん 7点(2004-03-05 02:18:07) |
40.アイデアもさることながら、キャスティングの妙。2人が並んで囚人の間を歩いていくシーンがイイ。落ちにもう一ひねりほしい感じです。 【番茶】さん 7点(2004-03-04 00:45:47) |
39.週末の9時頃にたまに見た記憶があります。何気に名作。 【真尋】さん 7点(2004-03-02 15:38:55) |
38.カイル・マクラクランの武器がしょぼいのが残念。 【ボバン】さん 7点(2004-02-25 00:54:57) (笑:1票) |
|
【ロイ・ニアリー】さん 8点(2003-12-31 11:25:11) |
36.《ネタバレ》 これって隠れた大傑作ですよね。B級に徹した潔さと、掴みの展開の極端なテンポの良さが最高。全体的に、有無を言わせない強引さというか、余計なことを考えさせないスピード感があって良く出来ている。物語の主旨に関係ないことをゴチャゴチャ詰め込まなかったのも大正解だし、どういうジャンルでもいいから何かに突出してて欲しい、突き抜けて欲しい、徹底してて欲しいと願う私には最高に嬉しい映画でした。オチも実に気が利いてるし。なんでカイル・マクラクランなんだ?ってすごく不思議な映画だったんですけど、彼が主演してること自体が一つのオチでしょ。これは笑いました。最高です。一見地味な作品ですが、一部で根強い人気があるのも非常にうなずけます。 【anemone】さん 10点(2003-12-14 17:32:06) |
35.《ネタバレ》 「どこからきたの?」と問われた時、天井を指差したマクラクランの二枚目半の演技がすてき! 【きなこ餅】さん 8点(2003-11-04 12:05:01) |
34.最後、マクラクランの口から悪玉エイリアンと同じようなモノがでてきたらどうしようとドキドキしたけど、そんなことあるわけ無いわな。エイリアンVSエイリアンなので緊迫感は無いが、少々無茶苦茶な展開もアリということでそこそこに楽しめます。 【R&A】さん 6点(2003-10-29 14:20:40) |
33.すごい無理があるんだけど・・・・でも面白いと思うよぉ!特に最後のシーンは確かにジーンと来るものがある。 【だだくま】さん 7点(2003-10-23 23:08:44) |
32.《ネタバレ》 悪い奴を追ってきた正義の宇宙人が、誤って地球人を殺してしまう。それを償う為と、悪い奴を追い詰める為に、宇宙人は地球人に命を与えて一心同体になる……。まんまウルトラマンですなw 【柿木坂 護】さん 5点(2003-10-06 19:47:54) |
31.エイリアンがスピード狂でロックが好きという設定が面白い。 【ロカホリ】さん 7点(2003-09-17 00:18:33) |
30.学生時代、友人に勧められて観た。B級のノリなんだけど、スピード感や気味悪さでぐいぐい引っ張ったあげく、最後はなんだかとても暖かいエンディングが待っていて、すごい得した気になったのを覚えてる。 ところでアヴォリアッツ賞って何でしたっけ・・・ 【じゃん++】さん 7点(2003-09-03 01:16:46) |
29. 皆さんの仰る通り、まぁ一応面白いコトは面白いのですが…。色々な先人達の遺産(「ターミネーター」・「ボディ・スナッチャー」・「エイリアン」・「ゾンビ」等々…)をオイシイとこ取りしまくったシナリオ(byボブ・ハント)にオリジナリティが全く感じられず、殊更に絶賛する程の出来とは正直思えません。ジャック・ショルダーという監督も若さと馬力に任せた場当たり的な演出が目について仕上がりも可成り荒っぽい気がしました。「そこそこに面白い作品。ま、損はしてないかなって感じ。」の定義に従い6点進呈。ま、一人くらいはこんなネガティブな意見があっても良いかと…悪しからずw。 【へちょちょ】さん 6点(2003-08-24 00:09:44) |
28.ハハ、好きよこの味。そして予測にたがわずこの映画が高得点になるこのサイトも大好き! 【おばちゃん】さん 7点(2003-08-23 18:29:43) |