374.漫画・小説を読むべし。この映画だけでは、原作者の思考に疑問を抱いてもしかたがない。 【南の二等星】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2007-10-02 14:28:38) |
373.別れた彼女と適当に観た映画。 その程度の印象。 【にじばぶ】さん [映画館(邦画)] 5点(2007-09-09 00:44:17) |
372.ビートたけしが描いたラストシーンの絵がとても強く印象に残っている。しかし、友人が自宅に来るたびに「バトル・ロワイヤル」見るぞというので、累計10回以上見ているので、少し嫌になってきている。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2007-07-31 17:30:49) |
371.さすが山本太郎学生役をやらせたら一級品ですね・・・ 【Dr.Tea】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2007-07-23 10:56:47) |
370.血が偽物くさいのと、学生たちの演技力がちょっと?だったのが残念だったが、目新しい設定で、新鮮な気分で見れた。内容もただの殺し合いではなく、メッセージ性もあってよかった。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-04-21 17:22:11) |
369.邦画にしてはよく作った方。それなりに作りこんでいるし、それなりに見ごたえもある。ただラストあたりの、キタノの人格を説明するような描写は無駄。原作は読んでいないが、原作ワールドにそれなりに忠実に作りつつまとめ切れなかったという印象。 【えいざっく】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2007-03-29 17:08:23) |
368.もう、ちょーーートラウマ!!中学生のとき見て、修学旅行に行くのが怖くなり、また首から血が出るシーンを見て、すごく憂鬱になったのを覚えています。 でも、久々に見なおしたら、これ、実は泣ける映画だったんだなと気づいた今日この頃でした。 【SAKURA】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-02-19 21:46:47) |
367.原作を先に読みました 結構踏襲しています ここまで実写化するのは凄いと思います (公開初日に観に行った覚えがありますが…オトナは私だけでしたね(爆)) 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-02-12 20:11:37) |
366.現在の若者達に対して、この作品を通じて何を伝えたいのだろうか。世の中の厳しさ?公開当時、その残虐性しかも中学生という衝撃的な内容が注目されたが、それだけの映画。大人たちが子供達で遊んでるだけの映画。あまりにエンターテイメント?な部分が大きすぎ、観た後に何も残らない。ビートたけしもいまいち。流石に瀕死の声を拡声器で・・・はぞっとした。栗山千明の凄まじい形相も藤原達也なんて食っちゃってるよ・・・。 【よーこ】さん [地上波(邦画)] 3点(2007-02-08 15:37:16) |
365.子供たちの殺され方があまりに滑稽に描写されている。友人に勧められて原作小説も読んだが、小説の出来不出来は別として、こちらはもっと子供たちがコミカルな殺され方をしていた。いったいこの映画は何を言いたかったのだろう。ファシズム、軍国主義の脅威?少年犯罪の凶悪化に対する子供たちへの警告?特にそんなメッセージ性があるというものでもなく、ただ作者・監督が小説・映画を通じてロリコン趣味・ペドフィリア的な欲望を満たしただけじゃないの?まあ映画としても原作に比べてグロさはないし、キャラクターの掘り込みも浅い。川田(だっけ?)は中学生に見えないし。 【こまごま】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2007-01-04 11:26:46) |
|
364.原作の方が面白かった。しかし、たけしの役はよかったように思う。この映画は子供には刺激が強すぎるよ。R-18でもいいのではないか? 【doctor T】さん [DVD(邦画)] 7点(2006-12-24 22:43:09) |
363.魅力の殆どが着想なのは原作と一緒でした。生徒の個性を丁寧に描けばもっと面白かったかも。やってやりあうドンパチ映画だから飽きはしないけど、撃たれた時のリアクションが古臭いです。先生の行動に無理やり意味をもたせようとしたラストはいただけませんでした。言い訳にならないって。R指定を避けようとした監督の言い訳に等しいです。こんなん書いてますけど深作監督好きです. 【チューン】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-06-30 15:07:39) |
362.別に映画全てにメッセージ性を求めなくてもいい。子供達が暴走したので大人が見せしめ(ストレス発散?)に殺し合いをさせるというフィクション。さっきまで友達だった仲間を殺しあう人間の醜さ。その中においても「自分が本当に守りたいもの」を貫く主人公とヒロイン。その2人に過去の自分を投影し力になる男。殺し合いが主か、その中で生まれる人間性の訴えが主かは観た人個々人が捉えればいい事だと思う。男の俺から見ても山本太郎が本当にカッコよかった。藤原君が一生懸命だった、前田亜季ちゃんが可愛かった。それで十分じゃないだろうか?似たような殺し合いの事件が起きたとしても、それをこういう映画の責任にしても仕方ないし、何も解決しないのではないだろうか? |
361.《ネタバレ》 宮部みゆきが、何かのインタビューで「自分が対抗意識を持っているのはコミック。下手な小説じゃコミックに勝てない」てな発言をしていて、実際彼女の場合、小説ならではの技法を駆使してコミックに負けない小説を発表し続けているわけであるが、 全く逆に、コミックをそのまま小説にしてみましたというのが原作の「バトルロワイヤル」。 コミック(やゲーム)の面白さをそのまま小説にもってくるという宮部みゆきとは全く逆のアプローチをとった現代的な小説だといえる。 良くも悪くもコミック的な現実感のないドライに娯楽のみを追求した点がウリの小説だ。 そのコミック的ドライな娯楽小説を映画化するにあたり、深作監督による製作というのはあまりにも間違いだったと言えよう。あまりにも古くて変にウエットなとこが鼻についてしまい原作のよさを総消しにして悪い面だけが際立ってしまっている。 これはパズルゲームのような殺し合いを純粋に楽しむための話なのに..老人が若者向けに変なメッセージ性を入れようとするから、保守的な青臭さが全編に漂ってしまっていて娯楽として映画を楽しめないのだ。なんなんだあの変な字幕は。「走れ」って..プププのプー。 まぁ、小説を映画化するときに「作家性」というものが入るのは当然なわけだが(でないと映画化する意味ないもんね)やはり、アニメゲーム世代(あるいはその感性の理解できる人)に製作させる映画だったと思うんだよねぇ、この映画は... 【あばれて万歳】さん [DVD(邦画)] 4点(2006-05-08 15:11:03) |
360.《ネタバレ》 子どもたちが殺し合う映画を、映像芸術のためという美名のもとにつくって良いのか、という問題は確かにあります。それは許されない、という立場に立つ場合は、この映画は、評価する云々の前に犯罪です。・・・・・・ただ、僕は、とりあえず、この映画は、犯罪までには至っておらず、映画として通用する、と考えることにします。というのも、この映画では性描写が殆ど排除されているからです。本当にこういう状況になったら、極端な性行動に走る若者がでてくる筈で、それがこの映画で殆ど排除されているということは製作者が、この状況設定の仮想性を強く意識しているとことを示唆しているでしょう。・・・・・・この映画が非常に素晴らしいと思ったのは、次の三点。・・・・・・1. 僕たちが経験したことのない、友敵という関係のあり方を見事に描いたこと。友敵というのは、C・シュミットの表現であり、政治的なものの本質であり、戦争の闘争状況の中で出現するもの。・・・・こういう状況は、平穏な生活を送る僕たちの日常からは、唾棄すべきものですが、それを敢えて直視する勇気を持たねば、その状況に至る危険性を回避することはできないと思います。・・・・・2. そうした友敵の闘争状況が、聖なる空間との関わりを持っていることを意識した映像となっていること。・・・・ここには日常の生活からは想像することができない、「世界そのもの」を感じさせてくれるものがあります。日本人が昔から、コントロールできない「カミ」として恐れてきたような世界です。・・だから僕たちは、「世界そのもの」「聖なるもの」は映画の世界くらいにしてに本当に近づこうとしてはならないのだ。でないと麻原みたくなってしまうのだ。・・・・・・3. 山本太郎が最後に放つ二発の銃声、、、、これはHANABIのラストではないですか。深作監督は、HANABIのラストは、空砲だったと、敢えて、解釈したに違いない。生に対しての何という肯定。・・・ここのあたりから、実は僕は、もう感動の涙を押しとどめることはできなかった。・・・・・死を意識させられてはじめて人間は生を強く求めるようになる。深作監督は、死を前にほぼ最後となる自分の映画を撮り、自分の死を晒すことで、見る人々に、より強く生を求めさせようとしたのだ、と僕は思う。 【王の七つの森】さん [DVD(邦画)] 10点(2006-05-07 18:19:23) (良:2票) |
359.なにかメッセージがあるの?意味不明だ。ただあまり予備知識無しに観たものだから衝撃度は大。自分の子供たちには絶対観てほしくない。ビデオ屋さん、アダルトコーナーに並べて。 【のりぱぱ】さん [ビデオ(邦画)] 1点(2006-04-22 19:49:05) |
358.友達が皆面白いと言っていたのですが・・・僕には何も感じなかったです。R-15も納得です。 【ユウヤ】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-04-16 18:45:29) |
357.《ネタバレ》 自分がこういう状況下に置かれたら・・・。三村的な行動を起こすかな、桐山も悪くない。守る守ると言ってて具体的な行動を何も起こさない主人公には全く感情移入できません。 【郭嘉】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-03-27 23:56:56) |
356.《ネタバレ》 表現はむごいものが多々あるけど、面白かったです。でもこういう映画は、生存者が数人に絞れたあたりからどんどんつまらなくなっていく気がするのは気のせいでしょうか。あと北野たけしの演技はどうも好きになれません、棒読みにも程があるー。本当は予告編が一番面白かった…。 【えむぁっ。】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-02-06 17:50:34) |
355.栗山千明さんを、この映画で初めて知った。妙に印象に残る演技。でも、その昔「GONIN」とゆう映画に子役で出てんねんて。昔から知ってたんか~。しかも「GONIN」にもたけし出てるし。危ない役だし。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-17 15:43:50) |