44.《ネタバレ》 ファンの間ではこの映画を含めたファーストガンダムは不可侵ともいえる絶対的な存在です。そしてファーストガンダムを基準にして他のシリーズを「許せる」「許せない」で判断する風潮があります。例えば、Zは許せるけどZZは許せないと言った場合、「ファーストガンダムを基準して」という暗黙の了解あります。物語のほうは静かで厳かな幕開けから、サイド6、テキサスコロニー、ソロモンを経てア・バオア・クーで完結しますが、無駄がなく且つ緩急や静と動のバランスがとれており、とてもテレビ版を継ぎはぎしたとは思えません。さらに言えば、本来はア・バオア・クーではなくジオンの本拠地であるサイド3で完結する構想だったのを、テレビの低視聴率の影響で短縮した妥協の産物であるのに、この完成度は奇跡です。前2編の伏線は、アムロはじめホワイトベースクルーの成長にその効果が確認できます。特に、アムロの未熟さや軍紀を乱す子供っぽい行動を執拗に描いた効果はてきめんです。また、荒廃した地球の戦線を延々と、少々冗長に描いたことで、宇宙の開放感が強く感じられます。様々な角度からこの映画を論じることができますが、私は「アムロとシャアの果てしない喪失の物語」として論じようと思います。シャアは、生い立ちからして失うものが何もない場所からスタートしていますが、今編ではララアと自身のプライドを失って涙を流します。ララアに関しては失って初めて彼女への愛に気付いたのではないでしょうか。この喪失感からシャアは本来の宿願であるザビ家打倒とニュータイプによる世界の変革という目標軸を一旦見失いかけます。一方、アムロの喪失はシャア以上です。母との心の繋がりを失い、マチルダさんを失い、父は自分の行動が遠因となって正気を失い、運命の出会いだったララアを失い、あれほどアムロに想いを寄せていたフラウ・ボウはハヤトの元に走ります。喪失感が深まるのと対照的に、彼のニュータイプとしての能力は開花し、鬼神のようなその強さは前人未踏の領域に彼を引き上げ、そのことが孤独感をさらに深めます。ララアの「あなたには守るべきものがない」という趣旨の台詞は、深く深くアムロに突き刺さったはずです。エンディングでは、そんなシャアとアムロにせめてもの慈悲が提示されました。シャアは自分の手でキシリアを誅殺することで目的の一つを達成しました。そしてアムロは、喪失の果てに何を得たのでしょうか。 |
43.作画を大々的にやり直したので、線ガタガタ、が少なくなっているのですが、あくまで16ミリ撮りのブローアップ・・・。ほんのごく一部カットが35ミリ撮りになってて、そこだけパキッ!とした画質になるのが不自然でした。さて、映画じゃない状態を続けてきた「ガンダム」ですが、これは、映画的に最後だけまとまってます(そりゃそーだ)。前2作をしっかり見てきた人にとっては感動の到達点でしょうけれど、映画としてあまりに排他的な在り方には、やっぱりちょっと納得できないのでした。 【あにやん🌈】さん 5点(2003-12-01 01:01:14) |
42.アクションだけでなくドラマも良く出来てます。ラストのアバオアクーからの脱出シーンは大好きです。私は後輩に言わせると1年戦争世代だそうです。この世代はこの後のシリーズを見たがらないそうです。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-11-25 16:07:51) |
41.やっぱ宇宙でどんぱちやらなきゃガンダムって感じがしないんだよね。 【taron】さん 6点(2003-11-15 17:33:25) |
【ボバン】さん 6点(2003-11-15 15:06:50) |
39.ラストの「めぐりあい」のサビ前はもうたまりまへん! もう無敵の完結編!って感じで、何度見ても好きです。 (しかし続編がダラダラ続いているのはゲンナリですが)無敵だったガンダムがだんだん壊れて行く所が、当然とはいえ何か切なかった。最後までアムロを守ったねぇ君は。 絵は所々荒いんだけど、その辺も味になってて今のアニメにはないパワーを感じさせてくれます。 【ひろほりとも】さん 7点(2003-11-11 15:51:25) |
38.流石 白石冬美 ミライ・ヤシマ、カツ、ハロウン の声出していたそうじゃないかぁ・・気づかずに観ていたじょ・・・ 最期にアムロを誘導するあたりでは・・・ミライとカツってかぶってしゃべっていた気がするがぁ・・・・気のせいかぁ?? 【だだくま】さん 7点(2003-10-29 20:20:13) |
37.3部作の中で一番内容の濃いものとして出来上がっていて、各シーンごとに頭によぎってくるストーリーがたまらなく最高 【ばん】さん 10点(2003-10-15 11:03:12) |
36.音楽もビジュアルも文句なし。アムロ登場シーンには鳥肌が立った。やっぱアムロvsシャアの図式じゃないと乗れないなぁ。劇場版の歌は全部良いですが「めぐりあい」と「ビギニング」は最強タッグ! 【ロカホリ】さん 10点(2003-09-30 01:31:40) |
35.これに涙した人のうちいったい何割の人々が、この作品に恥じない大人になれたであろうか……? 【柿木坂 護】さん 10点(2003-09-28 18:24:15) |
|
34.幼稚園の頃お兄ちゃんに無理やりついて行って見た映画だ。今離れてる兄を思い出す。泣いたな~ビデオで見たときは。映画館で見たときは幼すぎて判らなかったけど・・ |
【sirou92】さん 7点(2003-08-15 04:08:58) |
32.テレビ版よりもリアリティを重視した作りになっているのが良いですね。どう考えても、ガンタンクを宇宙で戦わすのは無理があります。一つ難を言えば、マ・クベが死んで欲しかった。そして、あのせりふを映画でも言って欲しかった。「あの壷は・・・」。それ以外は音楽・ストーリー含めパーフェクトでしょ。 【ザクグフドム】さん 9点(2003-07-30 03:24:08) |
31.まぁ、TV版のダイジェストなんで、あまり面白みが無いかな、なんて思ったら大間違い。ちょっと強引なところもあるけどしっかり書き直し部分で繋げてるんだよね。個人的には井上大輔の歌の入り方が非常に好きでTVの後半の悲惨さというのをさらに引き出してる感じが気に入ってます。 【奥州亭三景】さん 8点(2003-07-18 00:24:03) |
30.てっとり早くガンダム(1年戦争)を知りたいなら、この映画3部作を観るべし。 Ⅲの見どころは、ニュータイプ、それにア・バオア・クー戦。ジオングの吐くビーム音が耳に心地よく響きます。それと、Ⅱに続いて印象深い主題歌を歌った井上大輔氏に合掌。 【じゃん++】さん 7点(2003-07-07 19:42:37) |
29.ばかうけの旦那さんに勝ちました(笑)。私は推定40回以上は見たかもしれません。上映したのは小学校最後の春休み。様々な思いを胸に、最高に心をときめかせながら、どれほどこの映画に、ガンダムにのめり込む様に堪能した事か。おそらくこの様な体験は子供時代特有のものだと思うので、もう二度と味わえない。後世、色々な訳のわからんガンダムが今でもたくさん出ているようだが、私の中ではこの「初代ガンダム」が不動のものとして心に刻み込まれている。またレンタルしてこようと、今も思ってしまった。 【はむじん】さん 9点(2003-06-07 00:23:15) |
28.当時は映画館にこれ見に行ったんだよなぁ。パンフレットまだ持ってるからなぁ。しかしま、今見てみると絵はテレビより良いけれど、他はテレビ版のが上だなぁ。ま、1,2と比べればこれが一番良いけれど。 【ほかろん】さん 7点(2003-05-25 18:15:53) |
27.ガンダム好きだね、よく考えるとロボットが戦うアニメ、子供ならわかる、なぜ大人をもとりこにさせるのか?それは、セリフがかっこよすぎるからだ。ガンダムに、ウンチクはいらないっす 【日本刀】さん 10点(2003-05-11 18:53:50) |
26.ガンプラ世代には堪らんのだろうけど、それ以外の世代にはどうよ?まぁガンプラ世代なので、この点数。しかしラストシーンが秀逸。アニメにしては。 【aksweet】さん 7点(2003-03-23 11:03:55) |
25.テレビ版のほうが全然よかった。ファーストシリーズでシャアとアムロを結ぶララァがあまり出てなかったし。 【ゆた】さん 0点(2003-03-21 09:46:59) |