12.最初はつまらなそうな感じがしたけど、レースが佳境に入るにつれ引き込まれてしまった。茄子が美味しそう。 |
11.なかなか評価が難しいところ。絵は綺麗で、スペインの雰囲気も良く出ていた。自転車レースの描き方も良い。でも、全体としては、あまりにそっけない印象。大人向きアニメというのは、難しいですね。自転車レースファンなので、ちょっとオマケしてこの点。 【かもすけ】さん 6点(2003-12-29 09:46:22) |
10.人間いろんなモノを背負ったり、いろんなしがらみの中で生きているんだけど、なんとか自分に折り合いをつけて生きていくしかない。スポーツ映画ならではの爽快感がある。 |
9.短い話だという事を知らなかったので「これからどうなるのかしら~っ!!」とワクワクした瞬間に終わってしまった・・・。そこまでがとても面白かったので、なんだか「え?」って感じ。。短いって分かって見てたら違う感想だったと思います。。 |
8.47分は、短すぎ。自転車のステージレースって、平坦レースでも4時間はやりますからね。 エースとの確執や、兄弟での三角関係もきっちり描いていたら、もっと評価できる作品になっていただろうと思うと残念。 【ビアンキ】さん 7点(2003-11-16 18:21:42) |
7.声優陣に不安がありましたが、皆さん頑張ってましたね。タレントを使うところは師匠譲り?ラストの追い込みの見せ方はイイね。 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-12 22:12:25) |
|
6. 私,原作のファンです。原作のファンは映像になったとき得てして低めの点数をつけがちです。はたしてどうかと言うとやっぱり低めの点数。漫画の躍動感が映画では伝わってこない・・・動画なのになあ。でも,この原作に目をつけたと言うところをすごく評価してます。 【蝉丸】さん 7点(2003-08-24 17:56:53) |
5.今年のツールドフランスを見て興味を持ち見てきました。レースの舞台裏を見ている様でとても面白かった。絵、ストーリーも良く濃縮された50分だった。平均点を上げるため+1点 【ナカチャン】さん 9点(2003-08-20 23:04:00) |
4.《ネタバレ》 面白いと思います。スポーツ映画好きとしては合格点、自転車レース好きにはちょっと物足りないかもしれないけど、自転車レース自体を見た事のない人は多いと思うから、このぐらいの方が良いのでしょうね。ちゃんと要所は抑えてあるし、レースの駆け引きの面白さ、ゴール前の迫力(やっぱりあれは線を崩すのは正解だと思う)はスポーツ映画の醍醐味だと思う。アニメとしてはどうなのかなぁ?子供向けでは無いのは間違いの無いところですね。但し、実写でも十分に通用するフレームワークというのはやっぱり日本のアニメは海外アニメよりも優れているような気がします。CGの使い方は結構上手かったと思うけど、本当に好きな人が見ると幻滅するんだろうなぁ。日本のアニメって無国籍感が海外でもうける理由のひとつかもしれないけど、この映画はその点では無国籍感たっぷりなのにしっかりスパニッシュの雰囲気とかを醸し出してるように見えるのはあたしの贔屓目でしょうか(笑)惜しむらくは上映時間が47分という短さ。元々の原作がショートストーリーだし、ブエルタという大きいレースのある1日の物語、これ以上膨らませるのは絶対に難しいので仕方ない所でしょうね。それ故に内容があまり判らずに見終わる人が多いと言うのも事実なんでしょう。個人的にはマッドハウスというジブリ以外の日本のアニメスタジオが脚光を浴びてくれるのは嬉しいのですが、やっぱり宮崎のネームバリューの大きさばかりが目立ってしまうのはちょいと悲しいですね。あれはマスコミが悪いよなぁ。 【奥州亭三景】さん 8点(2003-08-05 21:18:44) |
3.鑑賞前までは那須(日本)での話かと思っていたんですが、全然違っていました。短い時間の物語で、自転車ワンレース分の物語だったのですが、何を言おうとしていたのか未だによく分かってません(^^;他に見た方がいらっしゃれば是非感想を聞いてみたいです。 【にゃん♪】さん 4点(2003-08-02 11:04:48) |
2.1時間1000円なので手軽に見るのに良い映画。この価格なら損はしない。自転車レースのかけひきやテクニックが分かった興味深い。ゴール寸前の選手の必死さが非常に伝わってきて興奮!絵はジブリっぽいけど違うらしい。 【もらい泣き】さん 6点(2003-07-28 08:56:39) |
1.黒田硫黄の原作を読んで期待しながら、ジブリだし、とも思って観ました。良くも悪くもジブリでした。原作にあった自転車の面白さがぜんぜん伝わってこない。子供向けです。 【omut】さん 4点(2003-07-28 03:09:47) |