150.《ネタバレ》 設定や、ストーリー性はかなりつまらないし、意味わかんないところも多々あるのですが、あの電車爆発シーンや、教会のシーンはどうとったのだろう…と興味がわいた。まあシュワちゃん映画!て感じかなー。 【あしたかこ】さん 5点(2004-11-07 02:53:24) |
149.《ネタバレ》 脚本が大雑把なせいか、友人が身を犠牲にして火達磨になってるのをほったらかしにして逃げたり、神父を殺そうとするシュワの顔が妙に悪人ヅラだったり、ヒロインを守るために何人も一般人を殺害、死んだ家族かクリスティーンのどちらを選択するか迫られて何の迷いもなくクリスティーンを選ぶところ、クリスティーンを逃がして自殺するまでにかなりの時間があったにも関わらず殺されるまでシュワから出て行かないサタン、ジェリコとのかけ引きが妙に人間臭いサタンなど、気になってしまうところがたくさんあった。こんなに人が死ぬならヒロインが死ねば良かったのに…という感想が当然のように出てしまってはまずいでしょ。ディアボロスのほうが「人間の中の悪魔」をしっかり描いてる分よっぽどうまく出来てるし面白かった。 【snow】さん 3点(2004-11-06 23:34:18) (良:1票) |
148.最近のシュワちゃんの演技としては良しだったんですが、なんとなくラストが気に入らないです。 【幕ノ内】さん 7点(2004-10-25 21:40:56) |
147.シュワちゃん作品はあまり好きでなくなり映画館に足を運ばなくなっていましたが、これは上映前から期待をこめて観に行きました。終わって純粋な感想は「ふぅん」でしたが、ゴシックな雰囲気と、ハイアムズのセブンを意識したという色調が個人的にツボでした。確かに突っ込みたくなる場面が満載なのですが、電車の爆破や教会の椅子のドミノ倒しなど、いくつかすごく気に入っていているシーンがあって、個人的にそれが不満より凌駕してしまいました。ですので評価は高めです。今でもたまに鑑賞しますが、この作品はやっぱり好きです。 |
146.「ターミネーター」でマシーンになって「コマンドー」で私設軍ぶっ潰して「プレデター」で宇宙人と戦って「トゥルーライズ」では国際テロリスト叩きのめして、もう相手が居ないから今度は丁度ミレニアムだし悪魔と戦おうって感じで作られたんでしょうね(多分違う)この映画結構評価は低いですが、俺としてはそれなりに楽しめました。心臓手術からの復帰1作目にしてはシュワちゃんもかなり体張ってアクションしていたので良かったと思います。つーか、展開が微妙に「ターミネーター」と似てると思ったのは俺だけですかね?キャラもサタンがターミネーターでシュワちゃんがカイルのような気がしたんですが(多分俺だけだな)この映画で1番痛いところはサタンに人間味を持たせすぎたことだと思います。ガブリエル・バーンの演技は悪くないんですが、何故か今ひとつ悪魔って気がしないんですね。まぁ別にいいですけど。 |
145.《ネタバレ》 そこそこおもしろかったですよ。さすがのシュワちゃんもロボットや宇宙人となら戦ったことありますけど、悪魔とは初対戦ですからね。深く考えて見てはいけないのです。最後の格闘シーンはかっこ良かったです。でもラストにジェリコが死んでしまうなんて、ちょっと残念。 |
144.《ネタバレ》 この作品、素直に私は好きです。メイキングでラストは武器でサタンを倒すはずだった。なんて言ってたけど、シュワちゃん剣にグサ!これは、大変よかった。CGサタンは、もう少しこってもらいたかった。ガブリエル・バーンかっこ良かっく出演作みたくなった。 |
143.映画館で観ましたが,他に観るのがなかったのでしょうね.つまんなかったです.ヒロインブスだし. 【マー君】さん 4点(2004-07-05 00:59:22) |
142.《ネタバレ》 シュワちゃんが生身で死んでしまうのは僕の知る限りこの作品だけなので、そういう意味では珍しいです。しかし改めてみると病み上がりのシュワちゃんは頼もしさに欠けます。妻子を失っただとか、重いものをしょった悲壮感漂う役はシュワちゃんには全く向いてないと思いました。作品としても流れが悪くてダメですね。 【えいざっく】さん 1点(2004-07-02 08:35:24) |
141.シュワちゃんがどうのじゃなく、かなりつまらないです。そもそも、大風呂敷広げ過ぎ。やたらスケールの大きい話だなーと思っていたら、案の定収拾つきませんでした。 脚本の駄目さに依拠するB級だと思います。 【金子淳】さん 3点(2004-07-01 10:57:25) |
|
140.最初見たときこれシュワちゃん?と思った・・・。2000年になる前見たかった 【ストライダー】さん 3点(2004-06-17 17:42:36) |
139.《ネタバレ》 教会のシーンが頭に残っています。でもあんま好きじゃないなーこのシュワちゃん映画 【LYLY】さん 3点(2004-06-14 15:58:48) |
138.《ネタバレ》 バカみたいに流行った終末モノのシュワルツェネッガー版。死ねば感動するってもんじゃないでしょ。 【マックロウ】さん 4点(2004-06-08 16:37:34) |
137.ミレニアム直前にとんでもない映画が出来たもんだ。シュワのアクション映画はどうしてもT2と比較してしまうけど、これはそれを抜きにしてもいただけない気が・・・。 【ジェダイの騎士】さん 2点(2004-06-03 01:38:20) |
136.《ネタバレ》 悪魔強すぎ!!普通倒せないよ。あんなの。 【ゲソ】さん 6点(2004-06-02 02:29:46) |
|
134.明るく楽しく、スカッと悪人をぶっ倒しておけばいいものを・・・・ 【永遠】さん 2点(2004-04-13 19:36:37) |
133.《ネタバレ》 宗教ネタって扱いが難しいのかなー?っつぅか、「信じるものは救われる」ってとこで落としておかないと、後が大変なんだろーなー。その意味でいうと、G・バーンが神父役をした「スティグマータ」の方が、宗教(信仰)論争に足を踏み入れる勇気があったと思われる。…ん???シュワちゃんの出演作品を、そーゆーことと比べるのが間違いだわね。ま、でも、今回は、シュワちゃんが昇天したということで、3点のところを1点プラスしときまひょ。(ホントは、G・バーンの渋さに追加点なんだけどぉ) 【日雀】さん 4点(2004-03-02 22:10:37) |
132.すごいアクションではなかったし、ストーリーもいまいち。 【リーム555】さん 4点(2004-02-28 14:45:57) |
131.ガブリエル・バーンがサタンの役を冷酷、冷静という部分を重視して名演していました。以上。 【コーヒー】さん 5点(2004-02-17 02:06:48) |