バケモノの子のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バケモノの子の口コミ・評価
 > バケモノの子の口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

バケモノの子

[バケモノノコ]
The Boy and The Beast
2015年上映時間:119分
平均点:5.54 / 10(Review 67人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-07-11)
アドベンチャーファンタジーアニメモンスター映画
新規登録(2015-04-12)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2024-09-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督細田守
役所広司熊徹
宮﨑あおい九太(少年期)
染谷将太九太(青年期)
広瀬すず
山路和弘猪王山
宮野真守一郎彦(青年期)
山口勝平二郎丸(青年期)
長塚圭史九太の父
麻生久美子九太の母
黒木華一郎彦(少年期)
諸星すみれチコ
大野百花二郎丸(少年期)
津川雅彦宗師
リリー・フランキー百秋坊
大泉洋多々良
谷村美月
草村礼子賢者
中村正[声優]賢者
近石真介賢者
M・A・O(声優)
長克巳
牛山茂
岩崎ひろし
宇梶剛士
佐々木勝彦
小林正寛
田中要次
秋月成美
瀬戸麻沙美
悠木碧
宇山玲加
石上静香
松本花奈
井上肇
原作細田守
脚本細田守
奥寺佐渡子(脚本協力)
音楽高木正勝
北原京子(音楽プロデューサー)
作詞桜井和寿「Starting Over」
作曲桜井和寿「Starting Over」
編曲Mr.Children「Starting Over」
主題歌Mr.Children「Starting Over」
製作市川南〔製作〕
日本テレビ(THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS/製作幹事)
スタジオ地図(THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS/製作幹事)
KADOKAWA(THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS)
東宝(THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS)
電通(THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS)
読売テレビ(THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS)
企画スタジオ地図
プロデューサー川村元気
奥田誠治(ゼネラルプロデューサー)
制作スタジオ地図
スタジオカラー(制作協力)
東京現像所(制作協力)
配給東宝
作画細田守(キャラクターデザイン)
伊賀大介(キャラクターデザイン)
井上俊之(原画)
本田雄(原画)
高坂希太郎(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
高橋英樹[作画](原画)
小池健(原画)
山下高明(作画監督)
青山浩行(原画)
美術上條安里(美術設定)
男鹿和雄
武重洋二
高屋法子(ハーモニー)
衣装伊賀大介
編集西山茂
その他文化庁(助成)
丸山正雄(スペシャルサンクス)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.《ネタバレ》 人間界の渋谷からバケモノが棲む中華風の渋天街へ入る導入部は『千と千尋の神隠し』の焼き直しにしか見えなかったし、終盤の人間の闇ってのは『ゲド戦記』を思い起こさせた。序盤はツンデレで豪快な性格の熊徹と、冷めた性格ながら子供らしい純粋さを持つ九太のデコボコ師弟コンビっぷりが面白く、コミカルさもありお互いの成長物語的で良かったが、中盤以降、九太が青年になってからがはガラッと雰囲気が変わって、九太はさらに刺々しく冷めた人間になって葛藤してるわ、無駄に恋愛要素も絡めてくるわ、最後には意味不明な鯨が出るわで「うーん」な感じ。熊徹と九太の親子成長物語でまとめときゃまだ良かったものの、いてもいなくても問題ないヒロインを登場させ、人間界でもバケモノ界でも迫力ゼロの中途半端なバトルと色々な要素を入れようと欲張りすぎた結果、非常に中途半端で散漫なモノになってしまった感がありますね。最後は人間の世界でもバケモノの世界でも人間が問題を起こしてて、その暴れた張本人の顛末はスルーしといてヒロインや人間の親父とすべて丸く収まったって体なのも違和感があった。バケモノのみなさんは寛大なお心をお持ちのようで。そもそも、宗師とかいう何でも見透かした気になってる無能なウサギが問題で、奴がバケモノの世界の統治者らしく有能であれば嫉妬からくる一郎彦の暴走も未然に処理し、どうみてもカウントアウトしてたのになぜか勝利し宗師となった熊徹も剣に転生せずに済んだ話だな。 熊徹の選択のした「心の剣になって一緒にいる」というのも悪くないけど、付喪神になってまで剣にならなくてもいいんじゃないか?と思った。ブータン国王は「みんなの心の中に竜が住んでいて、経験や知識を餌にしてどんどん育ち強くなります」と仰ってましたが、そんな方向で良かった気がする。細田監督はジブリ同様に芸能人を使いまくりで、今回も多数の人が声を当ててますが総じてお上手でした。ヒロイン役の広瀬すずはセンスがあってビックリ。収獲はそれだけ。
ロカホリさん [映画館(邦画)] 4点(2015-07-14 21:14:35)
6.《ネタバレ》 冒頭の「少林サッカー」のようなオープニングにワクワクしたんですが、
それがMAXであとはだらだらとテンションが降下していくようでした。

バケモノの暮らす「渋天街」に迷い込んだ孤独な主人公が、
熊徹の弟子になって修行していくくだりは、お約束と思いつつもワクワク。

しかし、強くなった主人公の戦う姿が、いまいち描かれていない。
意図的に隠すシーンもあって、アクションシーンが少ない。
ラスボスもぽっと出のような印象の一郎彦で、戦闘シーンに燃えなかった。
剣のつばぜり合いや拳をつき合わせて戦えば、スピードも迫力もあっただろうに、
クジラという擬態で襲い掛かってくるので、主人公達は逃げる一方。

ドラマを見せたいのか、アクションを見せたいのか、中途半端な感じ。
エンターテイメント映画を目指すなら、かっこいいシーンはきっちり見せてよと言いたい。
kayokoさん [映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2015-07-13 15:24:19)(良:1票)
5.《ネタバレ》 まあ、普通に面白かったです。前作(おおかみ)・前々作(サマー)よりは良かったかな、と。
あらを探せばいろいろあります。一郎彦の掘り下げ方がちと足りなかったとか、そもそもバケモノって一体何なの?とか、ラストの猪王山一家の行く末とか…説明が足りない部分はありましたが、話としてはまあまあ面白かったと思います。毎日渋谷を通ってる身としては、わざわざ渋谷を舞台にしたのは何故なのかも気になりました。ゴジラ的に大都会を破壊したい衝動だったのか、単に海外にも知られる名所にしたかったのか。バケモノ界にトレースされてるのが、大スクランブル・109前・百軒店とおぼしき附近だけだったのは残念。
声の演技ですが、役所広司は吹き替え経験もそこそこあるので安心の演技でした。大泉洋もレイトン教授の頃は聞くに堪えなかったのですが、だいぶ板についてきた感。リリー・フランキーは本人にしか聞こえませんでしたね。主人公の宮崎・染谷は…うーん。いまいちかな。広瀬すずは期待してなかった分、意外にまあまあでした。総じて、夏休み映画としては無難な出来で、見て損は無いんじゃないでしょうかね。
蛇蟇斎狐狸窟さん [映画館(邦画)] 7点(2015-07-12 21:50:14)
4.《ネタバレ》 もはや監督は枯渇した感がある。今までの映画のいいとこを寄せ集めただけの映画になってしまった。
ぶっちゃけ、時かけの男の子+勉強したいおおかみ男でサマーウォーズやりましたという感じ。
サマーウォーズは悪意を持ったAIの暴走だが、今度は人間の心の暴走。手や品は変えてるがおんなじ。

キャラはそれぞれ魅力的なのにまったく活かせてない。脚本をじゅうぶん練り上げてないので散漫。
賢者を回る旅もつまんない。ただのダイジェストになってしまった。
最後は念能力の戦いというのもよくない。あそこはもっと互いの肉体を使ったバトルでないと何の意味もないではないか。
なんで鯨?しかもその鯨攻撃のしょぼいこと。主人公が反撃するのをいちいち待ってる感じ。昭和のバトルじゃないんだから。
鯨攻撃の弱点も主人公に勝たせるためにとってつけたよう。
心臓バクバク、手に汗握るドキドキハラハラもない。

絵もよくない。ラスト、目覚めた男の子、主人公の九太かと思ったら、一郎彦でした。
もっと描き分けて欲しい。

吹き替えは総じてうまい。役所はさすが。「清州会議」の柴田勝家の愛すべき剛直なバカを想起する熱演。
ただひとりぶち壊してたのは宮崎あおい。彼女には男の子の声は無理だとわかった。どう聞いても女。
うさぎさん [映画館(邦画)] 4点(2015-07-12 05:00:40)
3.《ネタバレ》 細田流アクションホームムービーの傑作。息子と育ての父親、素直なコミュニケーションをとれないもの同士が憎まれ口を叩きあいながらも最終的に支えあう道を選ぶ。そこへ至るまでの構成や綿密な伏線の回収が見事。特に終盤、館内で鼻水をすする音が響いていたのもその証明になるはずだ。ただ唯一残念なのは冒頭の九太。母親が亡くなって父親が出て行ったあととはいえ、9歳の子供が家を飛び出すほどに父親や葬儀を済ませた親戚を嫌う理由が理解できなかった。そのために、映画開始から修行の旅まで物語にのめりこめなかったのは残念だ。
はあさん [映画館(邦画)] 9点(2015-07-11 23:39:23)
2.もっといい映画を見ることができると期待していたけど、
案外普通でがっかり。
いい映画なんだけど、ゾクゾクすることはなかった。
ただ、子供と見に行って、自分も子供も退屈せずに最後まで見ることができたということは、普通にすごいことだと思う。
aimihcimuimさん [映画館(邦画)] 7点(2015-07-11 23:12:17)
1.長いこと映画見てるけど、こんなに期待して映画を見に行ったのは初めてだ。
点の辛い自分にとって、3作連続8点以上を付けることのできた監督なんて、これまで居なかったから。

そして今回で4作目。
結論から言うと、素晴らしいです。
夏休みエンタテイメント作品として、文句なしの出来。
普通なら、売れそうな題材思いついたら、周りの大人の事情もあって、前編後編どころか4部作5部作と引き延ばそうとするもんなのに、一気に一つの映画として見せてくれる。
そして、続編の可能性を全く残さないキッチリとした結末。
映画としての完成度もさることながら、その志の高さにも感激した。

とにかく、多くの人に見てもらいたい作品です。
できるだけ一人ではなく、親子、恋人、親友なんでもいいから仲の良い人と見に行って、映画見終わった後で語り合ってほしい。
たぶん、細田守監督の一番の狙いも、そこにあると思う。
まかださん [映画館(邦画)] 9点(2015-07-11 22:11:01)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 5.54点
011.49%
100.00%
222.99%
357.46%
41217.91%
51217.91%
61319.40%
71319.40%
868.96%
934.48%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.42点 Review7人
2 ストーリー評価 5.72点 Review11人
3 鑑賞後の後味 5.90点 Review10人
4 音楽評価 5.50点 Review8人
5 感泣評価 5.25点 Review8人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS