妖怪大戦争(2005)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヨ行
 > 妖怪大戦争(2005)の口コミ・評価
 > 妖怪大戦争(2005)の口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

妖怪大戦争(2005)

[ヨウカイダイセンソウ]
2005年上映時間:124分
平均点:4.40 / 10(Review 97人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-08-06)
ホラーコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー特撮もの小説の映画化
新規登録(2004-11-09)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-02-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三池崇史
キャスト神木隆之介(男優)稲生タダシ
豊川悦司(男優)加藤保憲
栗山千明(女優)鳥刺し妖女アギ
成海璃子(女優)稲生タタル/のっぺらぼう
南果歩(女優)稲生陽子
菅原文太(男優)稲生俊太郎
宮迫博之(男優)佐田
佐野史郎(男優)「怪」編集長
徳井優(男優)駐在
板尾創路(男優)アナウンサー
ほんこん(男優)屋台のオヤジ
田中要次(男優)よういちの父
永澤俊矢(男優)阿倍晴明
津田寛治(男優)大人のタダシ/タダシの父
柄本明(男優)牛舎の農夫
近藤正臣(男優)猩猩
高橋真唯(女優)川姫
阿部サダヲ(男優)川太郎
田口浩正(男優)一本だたら
遠藤憲一(男優)大天狗
根岸季衣(女優)砂かけばばあ
吉井怜(女優)雪女
蛍原徹(男優)豆腐小僧
石橋蓮司(男優)大首
忌野清志郎(男優)ぬらりひょん
岡村隆史(男優)小豆洗い
竹中直人(男優)油すまし
荒俣宏(男優)山ン本五郎佐衛門
京極夏彦(男優)神ン野悪五郎
水木しげる(男優)妖怪大翁
大沢在昌(男優)ホームレス
宮部みゆき(女優)宮部先生
いか八朗(男優)納戸婆/小鬼
舟山弘一(男優)塗り壁
三輪明日美(女優)ろくろ首
塩田時敏(男優)魍魎
宇野祥平(男優)
竹内順子スネコスリ
佐々木麻緒スネコスリ
原作荒俣宏「妖怪大戦争」(角川書店刊)
脚本三池崇史
沢村光彦
荒俣宏(脚本プロデュース)
音楽遠藤浩二
作詞三池崇史『愛を謳おう』/『教えてジイジ』
作曲忌野清志郎『愛を謳おう』/『教えてジイジ』
主題歌忌野清志郎『愛を謳おう』
井上陽水『愛を謳おう』
挿入曲忌野清志郎『教えてジイジ』
井上陽水『教えてジイジ』
撮影山本英夫〔撮影〕
製作黒井和男
奥田誠治(「妖怪大戦争」製作委員会)
日本テレビ(「妖怪大戦争」製作委員会)
角川映画(「妖怪大戦争」製作委員会)
製作総指揮角川歴彦
プロデューサー井上文雄
水木しげる(プロデュースチーム「怪」)
荒俣宏(プロデュースチーム「怪」)
京極夏彦(プロデュースチーム「怪」)
宮部みゆき(プロデュースチーム「怪」)
配給松竹
KADOKAWA(2021年リバイバル)
特殊メイク中田彰輝
松井祐一(妖怪特殊メイク)
特撮坂美佐子(CGIプロデューサー)
OLM(CGI)
美術佐々木尚
西尾共未(装飾)
竹谷隆之(妖怪デザイン)
韮沢靖(機怪デザイン)
衣装北村道子(「加藤保憲・アギ」スタイリスト)
千代田圭介(妖怪衣装コーディネート)
編集島村泰司
録音柴崎憲治(音響効果)
照明木村匡博
その他京極夏彦(妖怪キャスティング)
IMAGICA(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
17.妖怪好きですが、この作品はちょっと…人間が演じている妖怪はいいんだけど、人間が演じていない妖怪に関しては特撮みたいで、「ああ。映画って人間が作ったものなんだよな」って何度も思い出してしまい、作品に入り込めなかった。ストーリーも子供向けな気がします。阿部サダヲさん、岡村さんが最高なだけにある意味もったいないかな。
SOSさん [映画館(字幕)] 5点(2005-11-03 15:00:00)
16.《ネタバレ》 甥っ子にせがまれて、親子ペア鑑賞券で観た作品。
観る前にこれだけ期待してなかった作品も珍しく、
CMなんか見てると、母性本能くすぐりまくりの神木隆之介クンが
スーパー小学生に扮してスーパーな動きを見せて
子供だましでやっちゃった感じの映画かと思ったら、
意外に子供でなくてもまぁまぁなかなか楽しめました。
何気にオチは笑わせてもらった。
豪華キャストはいいんだけど、妖怪だから誰が誰だかわからん。
99の岡村なんてラストになるまでわからなかったよ。
栗山千明ちゃんのきわどいショットは子供に見せていいのだろうかと思った。
 
ちなみに荒俣宏が小説家であることを初めて知った。
トリビアの専属コメンテーターかと思ってた。
サプライズゲストで京極夏彦や水木しげるなんかも出てたね。
ひで太郎さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-29 13:47:40)
15.《ネタバレ》 いい映画って独特の空気がある。
これって努力でどうなるものでもなく…その空気があるのに詰が甘く惜しかった。
例えば「(邪悪に対する魔よけ)アズキ」をもっと初めにクローズアップすべきだ。
まず「加藤討伐」する人数をあと2人(油すまし:竹中&ぬらりひょん:忌野)を加入させ、東京に向かう主人公&川姫らとは別に、この2人に「加藤の弱点」を「妖怪大辞典」など伝説の文献で研究&調べさせると具合がいいはず。
そして終盤近くで「魔除けとなる”アズキ”は邪悪な妖怪には強い効果を持つ」と明示させるべき。(例えば、2人が主人公らを追って上京する時に、敵の妖怪に襲われ…「うっかり使用して」敵妖怪に対し、凄まじい力が発動して倒すとか…)
それを教えようと2人に東京に向かわせ、あと少し!ってところで、敵に邪魔され「間に合わない」が、そこからは映画と同じ展開でイイと思う。
「アズキとぎ:岡村」がこぼれたアズキを拾い集めてると、あの決戦の場に偶然出くわし、アズキを…(以下略)…あの古き良き田舎の風景を活かせた映画故、好きだったので余計勿体無かった。
映画の奴隷さん [映画館(吹替)] 7点(2005-10-28 20:38:03)
14.サダヲ君と千明さん、いいですね~~。
こんなに真面目に不真面目な映画が作られた事がうれしいです(笑)
SHUさん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-12 16:49:32)
13.楽しいです。豊悦もいけてます。
yu-miさん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-05 22:44:44)
12.ああ、バカだ、久しぶりの大バカ映画だよこれはw
まー監督の時点で予想はできたけどねぇ。
…大ボスのラストがアレとはw
ひどいっちゃひどいが、ここまでやられると
逆に清々しい気分になってくるから不思議だ(笑)
ふくちゃんさん [映画館(吹替)] 6点(2005-09-21 06:26:54)
11.妖怪、神木君、太もも、豪華なゲスト・・・これのどれか一つでも心の琴線に触れてしまったら、もう三池マジックにやられてしまう(僕はもちろん神木君・・・じゃなくて太ももです)。子供の頃にこれ見たら軽いトラウマになってたかもしれない、濡れた太ももの。真っ黒な日焼けではなく、真っ白な嘘と真っ赤な嘘の使い分けを覚えてしまうというセンチメンタルな夏休みとして少年期を決別させる感覚は、「千と千尋」で同じく妖怪たちに接した千尋の少女感覚とは違い、これはこれで結構好き。主人公の成長以外は、そのほとんどがバカバカしい映画だが、子供が見ても、大人が見ても(家族でみたらどっちもばつが悪そう)盛り上がるに事欠かない理想の映画なんじゃないかと思う。はっきり言って突っ込み所(姉ちゃんの存在価値は!?)は満載なのだが、結局最後は爆発しちゃうし、まあいいかなと。「フェリーニのローマ」みたいな感じで、この映画も「三池崇史の妖怪大戦争」にしたほうがよかったかもしれない。それにしても、あの巨大なバケモノ工場がなくなった後の高層ビルだけが崩れた東京、あれがどうしてもアメリカの国際貿易センタービルに見えちゃうんだけど・・・三池監督って「なんでやねん!」と突っ込まれたい人なんだということか。面白かった。
Qfwfqさん [映画館(字幕)] 6点(2005-09-16 18:27:37)
10.別に何か期待したわけではなく、他作品の待ち時間の埋め合わせのために観た私からすれば、思ったより楽しい時間だった。子供用の映画なのでお話はあってないようなものだが、これでもかと出てくる妖怪のみなさんを見ているだけで十分。実は細かいところが超豪華キャスティングだったんですね。「だって俺、傘やし」「俺、カベだから」に大人気なく大爆笑。そりゃそうだよなぁ。傘やカベや小豆洗ってるだけじゃ魔人加藤は倒せないよな。でも加藤はトヨエツよりも嶋田久作氏にやってほしかった。
denny-joさん [映画館(字幕)] 6点(2005-09-10 22:22:12)
9.妖怪好きな人にはある意味たまらない映画なのかもしれないけど、別に妖怪に造詣の無い者にとっては、少々苦痛感も漂う映画だった。そもそも“妖怪×三池崇史”なので、実際“真面目”に観てはダメで、開き直るというか、観る側も“妖怪の大行進”に参加して騒ぎ回るくらいの気持ちがないと、楽しみきれない世界だと思う。
それにしても、何故これほどまでに出演陣が豪華なのか?豊川悦司はどこへ行きたいのだろう?そして、菅原文太は……?。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 3点(2005-09-01 17:36:57)
8.《ネタバレ》 なにげにサルヂエのサルさんが出てませんか? 麒麟送子と言えども大人になると妖怪は見えなくなっちゃうんですね・・・。でも津田寛治さん好きなのでちょっとうれしい。 妖怪を演じている俳優さんたちを観ながら素顔とのギャップを楽しんでました。先にクレジットを見ていたから知っていたけど、一本ダタラは顔がけっこう出ている割にはかなり別人でした。
Taose-Mifengさん [映画館(字幕)] 7点(2005-09-01 09:55:55)
7.楽しんで見させて頂きました♪ラストの妖怪祭り?はすごかったですね。ドーンオブザデッドのゾンビ大集合以上! 最後、豊川悦司があずき成分で肌がキレイになったのには笑っちゃいました笑 これだとまた2がありそうな予感ですね。 しかし、一緒に付き合ってもらった友人はあまり興味がなかった様で、チケットを買う時「どの映画になさいますか?」 「・・妖怪戦争で」  宇宙戦争と混ざってた(;´Д`)
akoakoさん [映画館(字幕)] 7点(2005-08-29 11:27:17)
6.《ネタバレ》 真面目に見ると、水木先生や京極先生などそうそうたるメンバーが加わってますね、この映画。ただ、本来のこの人たちの持ち味となるおどろおどろしいタッチというよりは、どこかコミカルで憎めない作風になってます。恐らく、夏休みに子ども連れの客層を狙ったものと思われますけど、それ以上に、関わった人々が物凄く楽しそうに作ってそうな感じがヒシヒシと伝わってきました。所々に散りばめられたユーモアだとか、根幹をなす少年の成長ドラマとか、色んな要素が含まれてます。主人公タダシを演じた神木君は、他の俳優陣と比べてもさほど不自然ではなかったと思いますし、加藤を演じたトヨエツもなかなかのはまり役だったと思います。ただ、やっぱり“加藤保憲”というと嶋田久作のイメージがあまりにもでか過ぎるので、その点はちょっと分の悪い勝負だったかなぁとも思いますが。そして、やはりこの映画最大の破壊力は栗山千明と高橋真唯の二人!特に橋本真唯の悩ましい太ももには皆さん同様にノックアウトさせられました(笑)。ストーリー的には特にずば抜けているというわけではありませんが、みんなで楽しく見るという分には最適の映画だと思います。
クリムゾン・キングさん [映画館(字幕)] 7点(2005-08-22 19:38:56)
5.夏休みに子連れで行くにはいい映画ですよ!最近のアニメは親の私には解らんし(続き物が多いので)Zガンダムはまだ子供には難しいのか見れんし・・・小さい頃に水木しげる先生の妖怪本を集めてた自分としてはかなり楽しめました。「戦争は腹減るだけ」って言うコメント名言ですね!!日本の夏、妖怪の夏って感じでしょうか?
わーるさん [映画館(字幕)] 9点(2005-08-18 18:03:17)
4.前半はCGの多用にちょっとヘキエキしつつもなかなか楽しい妖怪映画だなーと思いながら観ていたのですが、後半から爆走三池ワールド、というか悪ノリ、というか、あの大量のワッショイワッショイな妖怪たちには笑うほかはないって感じですね。それに皆さんご指摘の川姫の太ももにはワタクシもヤラれてしまいました。きっと小さなお友達の中にもあの太股はしっかりと記憶されたことでしょう(笑)。ちなみに本当に妖怪は存在します。僕は、事前にトイレに行っていたにもかかわらずこの映画を観てる最中猛烈な尿意に襲われ、しかも上映終了後トイレに向かう途中で「右のわきの下がつる」という生まれて初めての体験をしました。あれはきっと妖怪「三十過ぎの男におもらしさせ」の仕業だと確信しております(もらさなかったよ、言っとくけど)。
ぐるぐるさん [映画館(字幕)] 6点(2005-08-12 16:38:48)
3.《ネタバレ》 子連れで行きました。平日昼間でしたが、館内も結構混んでました。当然観客の半分は子どもで、女の子が案外多かったのがちょっと意外でした。みんな、笑うべきとこは笑い、固唾を飲むとこはちゃんと飲んでくれましたよ。
日本の妖怪たちが、悪玉妖怪と派手なバトルを繰り広げる!!みたいな映画を期待される方はちょっと肩透かしかもしれません。でも、あれは、「妖怪は戦争しない。」という水木先生のメッセージを生かしたものなのです。今の世の中、この作品のように、子どもも最後まで付いていけて、なおかつ大人も十分に楽しめるファミリームービーって案外ありません。前作や、妖怪自体に対する作り手・出演者のリスペクトもキチンと伝わって来ましたし、ギャグが多いけど、ちゃんと真面目に作られた映画だと思いましたよ。
加藤保憲は、嶋田久作のイメージがあまりに強烈なので、今回の豊川悦司はちょっと物足りない気もしましたが、「帝都物語」全巻を読んだ身で言わせていただくと、むしろ帝都原作のイメージには今回の方が近いんですよね。まあ、最後のアレは、パートⅡへの引っ張りということで・・・・
東京サンダさん [映画館(字幕)] 8点(2005-08-11 22:25:34)
2.個人的には雪女が可愛かった。出番も少ないしサービスカットがあるわけでもないけど。作品全体も楽しくて好きです。けどラストは何故にあんな後味が悪い終わり方にしたんだろう?
ゆうろうさん [映画館(字幕)] 6点(2005-08-11 15:38:18)
1.《ネタバレ》 端役までなかなか豪華キャストですね。狂言回し的な河童が関西弁なのは岸部シローを彷彿とさせニヤニヤ。ぬらりひょんを演じた清志郎、小豆洗いの岡村は、すっとぼけ感が最高でした。ハム太郎を意識しまくりなスネコスリは可愛いけど微妙かなぁ。機怪はつくも神と掛けているようで、物の溢れた時代背景を小さな子供にも分かりやすくしているな。動きも古臭さを感じて良かった。物は大切にしましょう! 鬼太郎の名前を出していたけどリンクしてるのだろうか?
ロカホリさん [映画館(字幕)] 6点(2005-08-09 20:30:38)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 97人
平均点数 4.40点
033.09%
144.12%
21313.40%
31919.59%
41212.37%
51010.31%
61818.56%
71313.40%
833.09%
911.03%
1011.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.66点 Review9人
2 ストーリー評価 4.41点 Review12人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review12人
4 音楽評価 5.00点 Review11人
5 感泣評価 2.00点 Review10人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS