537.ヒーローのくせに、苛められっこでヘタレ、しかもオタク。そのギャップがスパイダーマンは素晴らしい。映画でもそれが上手く描かれていて大満足でした。 悪との戦いを通して、人間的に成長し、時には自分の犯した罪に苛む、人間臭いヒーローをトビー・マグワイアは熱演していたと思います。ただキリスティン・ダンストに関してはもうちょっと小顔で可愛い女優さんが良かったかな。 【民朗】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-08-05 02:00:43) |
536.《ネタバレ》 漫画を原作にしたものとしては、よくできていると思う。ビルを飛び回る映像は、やはり爽快。わざわざ遠くに行って着替えてからやってくる、という不自然な行動も追及しない。キルスティン・ダンストは、モデルとして十分に個性的だと思うが、子供が「天使」と感じるような設定としてはいまひとつだったかもしれない。ただ、続編を見ていると、そうした印象は薄れる。 【mohno】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-16 01:19:09) |
535.思ってたより全然良かったです。意外と巧妙なストーリーやキャラ設定とスパイダーマンの動きのかっこよさで、時間をしっかり忘れさせてくれるしっかりとしたエンターテイメント映画になっていると思います。最後の方の盛り上がりにイマイチ欠けるところと、敵役のゴブリンのデザインがあまりにもダサすぎるところがマイナスです。 ホントは可愛いキルスティンが、ここまで酷く言われるのは、あまりにもクソ女を熱演しすぎて顔までブサイクに見えてきたという女優としてのスキルの高さの表れではないか。と、全力で無理矢理擁護。同時期の「エターナル・サンシャイン」での彼女はめちゃめちゃ可愛いんだぞ。キルスティンに免じて8点! 【すべから】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-05-23 18:53:29) |
534.ここまで多くの人に不細工と言われてしまうキルスティン・ダンストが少々不憫ですが、私もヒロインは不細工だと思います。魅力的ではあるんですけどね。 【丸に梅鉢】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-21 21:57:24) |
533.ヒロインが不細工な映画として有名ですが、僕は言われるまで気づきませんでした。 【eureka】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2008-03-20 20:53:30) |
【センブリーヌ】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-03-17 00:17:05) |
531.普段のへたれっぷりとのギャップがあって、良かったです。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 23:02:00) |
530.普段全然だめな子が実は…って言う設定が好きなので自動的に気に入ったこの映画。ピーターが好青年なのも良かったです。また、ヒーローの大変さがよくわかる映画としては同じ種類のほかのヒーローものよりずっとよいです。ただ他のレビュワーの方々もご指摘なさってるようにMJがもっと美人な人じゃないとがんばってるピーターが報われないと私は思うよ…あと、グリーンゴブリンがどうしても戦隊ものの敵キャラに見えてしまい、安っぽい感じなところがちょっと残念だったかなあ。でもまあアメコミ発だから仕方ないか。 【CEDF】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-02-02 14:12:40) |
529.つまらなくはない。 ヒーローと悪役の設定が明確なので、誰にでもわかりやすい。 そのぶん、内容は薄っぺらい感じ。 アクションヒーローものなので、何も考えずに観れればそこそこ楽しめるかも。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-01-28 00:00:32) |
【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-27 19:33:39) |
|
527.80年代かよ!と突っ込みを入れたくなるベタな青春ストーリー。でもそこが好き(笑)スパイディーのアクションは凄いね~。でも随所でCG丸分かりなのは如何なものか。映画館で観てスカッとするにはもってこい。 【フライボーイ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-23 09:40:09) |
526.《ネタバレ》 スパイダーマンが衣装を着た人間(超人だけど)ということも知らなかったので 全く予備知識が無い状態で観てました。 糸を出す、壁を登る の他に何か必殺技が出るのでは??と馬鹿丸出しの映画鑑賞で終わってしまった。・・・今は反省している。 【しろタマネギ】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-10-17 15:31:29) |
525.《ネタバレ》 予想外に面白かったです。アメコミヒーローにはイマイチのめり込めないと言う先入観を持って観た作品でしたが、全く気にならず楽しめました。 ヒーローのトビーに感情移入できたのも、楽しめた大きな要因でした。 惜しむらくは、ラストのアクションシーンが最後の最後で今一歩の盛り上がりだったのが残念。作品中随所に出てくるビル街を飛び回る場面は是非映画館で観たかったです。 【camel】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-09 22:41:52) |
524.《ネタバレ》 そんなに高い評価は出せません。でもシリーズを通してブルース・キャンベルを配役していることが気に入りました。6点。しかしキルスティン・ダンストはミスキャストでは? 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-10-06 10:39:59) |
523.本当に可も無く不可も無くといった感じ。スパイダーマンの動きが良い感じです。 【ケ66軍曹】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-09-10 19:08:26) |
522.《ネタバレ》 「原作映画は失敗する」の法則を打ち破った先駆けとなる作品、主人公の心理描写も複雑な人間関係もアクションの迫力も見事に再現されている。ただスパイダーマン3に比べると最終決戦の迫力に難ありかな?最後地味な殴り合いだったし 【イカロス】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-08-18 21:47:05) |
521.よくこんな映画がヒットしたなぁという感じです。これほどまでに内容が薄っぺらだとは思いませんでした。突っ込みどころ満載でしたね。唯一おもしろいと思ったシーンは屋上でスパイダーマンとゴブリンが会話するシーンです。会社の宴会で出し物終えたおっさんやん。あのシーンに3点献上 【垢抜け戦隊】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-08-05 19:08:42) |
【りえりえ】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-08-01 21:02:27) |
519.誰でも楽しめる娯楽作品。トビーは適役だね。 【FIGO777】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-27 21:58:33) |
518.アメコミは日本のマンガに比べると穴が多いので、何も考えず受け入れればそれなりに楽しめるかと。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-24 14:13:11) |