16.《ネタバレ》 前作と比較してカーアクションは+2点。ストーリーは-1点。DVDなら特典がテンコ盛で楽しめる。しかしストーリーがイマイチ前作よりこじんまりしてしまった気がする。後半、警察に追い込まれて、ガレージから仲間がたくさん出てくるところは”なにそれ?”と言う感じ。 あと三菱がスポンサーなのか、ちょっと気になる。ランエボはともかく、エクリプスは力不足でしょう。 【Mojo】さん 6点(2004-01-25 22:37:04) |
15.前作となんらかわらないが、前作と同じでまあまあだった。最初のレースはやっぱり迫力あっていい。 【タコス】さん 6点(2004-01-19 18:58:07) |
14.《ネタバレ》 良い。“売れ残ったポール・ウォーカーしか出ていない2作目。”と思ったら役者は関係なかった。あのカラフルな日本車たち。気持ちいい。さらに続編を強く望む。 【つちのこ】さん 7点(2004-01-17 21:18:59) |
13.いや~イイね、っても、映画として良いのでは無く、ただ単に車がイイね、最初に四台で爆走するシーンなんてエンジン音が脳髄の芯まで響きわたり、心臓がドキドキしてくる、それが又全部日本車ってのが嬉しい。だがしかし、だがしかし・・・ストーリーは最低レベル、突込みどころ満載の脚本に無理矢理強引カーアクション、日本車が出てなければ観て無いかも。個人的には好きな映画だが映画として評価すれば、これ以上の点数は付けられないがこれ以下にはしたくない。 |
12.前作は見てないので、比較はできないのですが、単純に面白かったです。車のことについても全く知識がないので、出てくる車の種類すら全くわかりませんが、そんな私でも見た後はかなりスカッとして、DVDでしたが見てよかったです。日常のイライラや不安をふっ飛ばしたい人にはオススメです。 【ゆり】さん 6点(2004-01-14 21:49:29) |
11.前作よりストーリーは良くなったかも?その反面刹那的なかっこ良さはやや薄れてる気がする。 【ないとれいん】さん 6点(2004-01-11 20:45:49) |
10.ディーゼルが降りたのが最大の欠点。それでも車好きにはたまらんね。しかしなんでR34じゃなく、エボⅦで運び屋するのかねえ。R34の方が楽に済んだろうに。それにイクリプスがエボⅦとタメはれるというのもねえ。まあ主役(車)がかっこいいからいいか。 【tantan】さん 7点(2004-01-09 11:49:10) |
9.前作よりも面白かったと思う。特に後半。ストーリーも前作よりは断然こっちのほうが良い!けど前半はイマイチだったかな…。 【ゆうろう】さん 7点(2004-01-05 21:43:42) |
|
8.1よりつまらん。 最初のレースのシーンだけ面白かった。 後はつまらん 【arsha】さん 4点(2004-01-01 13:26:06) |
7.前作と比べると「男臭さ」が少なくなったような気がしますが相変わらず楽しかったです。とひろでデボン青木はあんまりでなかったのにどうしてポスターに顔が入ってるのでしょうか?入ってるのは日本だけ?日系なので考慮されたのでしょうか・・・?DVDのパッケージでは主演に入ってたのに劇中では後のほうだったし・・・。つまらないことだけどなんだかなって感じでした 【ALEC】さん 7点(2003-12-26 17:31:50) |
6.分かりやすい内容に車の爆音。スピード感はいい感じ。 |
5.1同様、楽しめました。そしてい同様、最初は日本車、最期はアメ車でした。デボン青木は好きなタイプです。 |
4.試写会で観に行ったのでものすごいド迫力で良かったです。でもただそれだけ。1より面白くなかったです。メンバーとか全然変わっちゃってるし。1で良かった、ミシェルとディーゼルなんか全く出てこないしよー。ディーゼル~! |
3.話はビデオで充分。でも映像は映画館で見ないと価値がない。憎い映画です。 【いざ、ベガス】さん 6点(2003-09-14 00:59:58) |
2.劇場で観ないとつまらない映画。ポール・ウォーカーよりも相棒のタイリースが印象に残った。やっぱりカーアクションには興奮するけどそれだけかな。観た後一気に冷めちゃうのでもう少し見所が欲しかった。 【SAEKO】さん 4点(2003-08-30 00:40:39) |
1.カーアクションものなので予想していましたが、思ったより楽しかったです。タイリースの笑い方ってすごいなあ(好感)と思いながら、RapをBGMに気楽に見ることが出来ました。こういう映画はありきたりのストーリーがおいしいんですね。 【omut】さん 6点(2003-08-26 03:27:01) |