10.幽霊の青年が、いいものか悪者かなかなかわからず、印象に残った。結局一家滅亡に導いたのだから悪者だろう。 【死亀隆信】さん 7点(2002-03-10 23:33:18) |
9.結構酷評みたいだけど個人的には好きだった。家族を想う気持ちが逆にここまでエグくさせるなんて最高だ。そういうの好き。 【かぶ】さん 7点(2002-01-21 12:00:22) |
8.う~ん。たいしたことなかったかな。昔になんとなく観たので、印象薄いです。今観たらまた違った観方できるかな? 【ばかうけ】さん 4点(2001-12-08 11:38:49) |
7.愛の前では理性は無力になる。故に繰り返される悲劇。人間とはかくも弱いものなのかを切々と訴えるホラー映画(?)。でも好みではありませんので5点献上。 【sayzin】さん 5点(2001-10-04 12:57:12) |
6.あまり面白くなかった。あっでもそれは私が丁度その頃名作ばかり観ていたから、期待をしすぎていたからかも...。あくまでジャンル映画なのに...。思い起こせば、悪くはなかったかも 【マロリー】さん 6点(2001-09-27 17:31:06) |
|
5.キング原作ホラー映画中でナンバー1.ホラーと言えば死の大安売りってイメージだが、命の重みをこれでもかと見せ付けてくれる。切なすぎるホラーってことで、個人的にはシックスセンスと良い勝負かな。 【TAPPOP】さん 9点(2001-08-09 16:30:46) |
4.個人的にホラー映画の中ではベストです。やりきれないせつなさが・・・。 |
3.原作がスティーブン・キングとあって、ストーリーは充実している。ようはゾンビもの。愛する者を生き返えらしたら別人になってしまった・・・しかしその別人が襲い掛かると言うシーンは、スクリーン上、予想したほど登場しない。映画とはいえ、小さい子供が狂気で襲い掛かるシーンを撮ることに躊躇したのだろうか? 【イマジン】さん 7点(2001-01-30 12:20:01) |
2.これずいぶん昔に一度見たことあったんですけど、未だに印象に残ってます、あの子供を二度も殺すのは酷いなあ、それにあのラストは今でも衝撃的だと思います。 【T・Y】さん 7点(2001-01-26 21:49:36) |
1.あらすじを聞いただけで涙がでてしまう。キングの典型的な作品です。でも映画はイマイチプラスです。子を失った悲しみは、恋人や妻や愛人を失ったときとくらべものにならないらしい。そこにつけこんでこんなストーリーが生まれたのです。誕生と死は1度だけ。2度は許されない。許されないものを望んだ主人公はどこまでも、人間的なのでした。 【阿佐ヶ谷】さん 6点(2000-09-26 14:19:05) |