552.バカ映画を極めた感じ。マッハよりもストーリーがすっきりしてて分かりやすかった。 |
551.《ネタバレ》 ばかばかしくて下らない話を、一生懸命まじめに作るとこんなにも面白いと言う例です。疲れている時にオススメ。笑ってすっきりしましょう。 【camel】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-22 18:10:39) |
550.子供が最高の脚本を書いて、それを大人たちが大真面目で作ったような作品。ここまでやってくれたら逆に感動すら覚える。でもね、ただのバカ映画とは違い、少林寺と太極拳が主題になっているおかげでメリハリが利いているんだなぁ。陰と陽、攻と守でありサッカーにぴったり。そのテーマが作品に奥行きを持たせ、ある意味、上質の恋愛映画にもなっている。ラスト、ムイがシュートを止めた?シーンでは鳥肌がたつほど痺れた。あ~ムイの饅頭が食べたい。 【カリプソ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-25 00:40:55) |
549.サッカー+少林寺このアイディアが素晴らしい 少林寺のウルトラパワーがすごい。人間をゆうに超えている。 少林寺やろうかな。 【甘口おすぎ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-03-15 19:40:58) |
548.たまにテレビとかの放映で見る分には楽しめるかもしれない。顔のインパクトが強い役者がやる、ハチャメチャなサッカー。かなり爽快です。(笑)監督がリンチにあっている部分など、見てて不快な部分があったので、そこら辺が娯楽映画としてはマイナス点。 【SAKURA】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-03-02 22:45:38) |
547.《ネタバレ》 おバカだけど爽快感がありました。テレビで充分。 【獅子-平常心】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-30 00:12:40) |
【なますて】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-24 14:42:02) |
545.学祭で映研が上映してた。うちの大学にふさわしい?国際的おばか映画。これの前に映研が作ったショートフィルムもあったけど、似たよーな感じ。なんの違和感もなくあとに続き、受け入れられていた。 しかし、鼻ほり美容師ってうけるね。 【Michael.K】さん [試写会(字幕)] 5点(2007-01-23 08:56:41) |
544.いやー、馬鹿らし。でもこんなんやるのにも勇気いるよね。そこを評価したい。8点献上。 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-22 01:10:19) |
【Junker】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-03 20:14:03) |
|
542.《ネタバレ》 おバカ映画好きにはたまらない作品。どこをとってもマジメな部分がなく、すみからすみまでバカに徹し、またCGのムダな使いっぷりも最高。1つ不満があるとすれば、スリラー風のダンスシーンは蛇足だったかな。ラスト30分は腹を抱えて笑いました。但し、散りばめられたパロディやジャンプ系マンガにありがちな過剰表現がわからないと全く笑えないんじゃないかと思います。 【なな9】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-01-02 20:10:42) |
541.こういうお馬鹿な映画もたまには必要だ。漫画みたいで面白かった。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-26 13:56:20) |
540.吹き替え版を見ましたが、最高です!キャプテン翼のバカ版という感じ。リー好きにはタマランシーンもありました。 【ロカホリ】さん [映画館(吹替)] 8点(2006-12-22 23:13:48) |
539.《ネタバレ》 CG満載でなんでもありの馬鹿馬鹿しさが売りなんで、そっちにばかりに目がいくけど、その他の部分もこの手のものでは良く出来ている方。主人公が一貫して少林拳法の普及を目指しているところが良いです。若干汚めの描写があるのが難。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-05 17:35:20) |
538.時間に余裕がある人だけ見てください。時間を割いてまで見るほどのものじゃないですから。 |
537.惜しい。仲間集めに時間かけすぎ。どうせギャグ映画なんだからあそこをもっとチャッチャと倍速にして90分位の尺の映画にまとめてほしかったです。それと、やはりロマンスも不要。バカ映画はもっとバカに徹しないと。チャン・シンチーの独裁的な作品ですが確かに理屈抜きに笑える部分もあるのでこの点数です。準決勝のご馳走役にセシリア・チャンも出てたんですがあの出演は必要だったのかな? |
536.まあ、ツボにはまるかどうかで両極端な評価になるんでしょうな。なまじ自分がサッカーファンだけあって許せなかった。最後のカンフーブームのシーンだけで1点あげますって感じ。 【EOS】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-06-15 00:18:41) |
535.おバカ映画を作ってやろうという感じが伝わってくるので単純にバカッぷりを笑えたのですが、途中のロマンスはいらない。ずーっとサッカーをやってれば良かったのに。惜しい 【次元転移装置】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-06-14 23:27:35) |
534.『キャプテン翼』の実写版か。ドライでテンポ良くてところどころ爆笑できて、ちょっとしたロマンもあり、まぁいいでしょう。 【ロウル】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-05-14 11:08:04) |
533.《ネタバレ》 かなり面白かったよ。ストーリーにスキがないし。めちゃくちゃ感もプラスに出た。ただ気に入らない所が1つあり、敵のチームに屈辱的なことをされるシーンから突然蘇ったように逆襲が始まるシーンがホントに気に入らない。あれ不自然だよ… 【ラスウェル】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-05-12 17:24:08) |