6.《ネタバレ》 夢オチって部分でまたか!と思っちゃうんですが、デ・パルマらしい映像美を楽しみました。いろんな複線がからんでるけど1回見ただけじゃ全部把握しきれないなぁ。主人公がスーパーモデル出身の美女なのが嬉しい。バンデラスはおまけ程度? 【mimi】さん 7点(2003-10-18 20:09:18) |
5.全体的な雰囲気がとてもおしゃれだった。おしゃれというか美しい☆バンデラスの「オカマちゃん」が最高だった!デ・パルマ監督は画面を縦割りにして2つの映像を同時に映すの好きですね。 【いざ、ベガス】さん 8点(2003-09-28 01:55:57) |
4.《ネタバレ》 パルマらしい映像と例によっての唐突なストーリー展開。なんでトイレでレズりながらダイヤを盗まにゃいかんの?しかもわけ分からん蛇型の。なんで命かかってる時に酒場で突然セクシーダンスするわけ?さすが世界最強のB級監督の面目躍如!最後まで楽しませてくれます。ボレロも素晴らしい。 【つむじ風】さん 7点(2003-09-24 01:28:40) (笑:1票) |
3.どんどん展開していくのに、どことなく淡々としたテンポで、終盤にもっていかれてしまった・・・という感じ。後半がとてもおもしろい。女って武器になるのねぇ~でもそれも運命? 【かめ】さん 6点(2003-09-15 14:25:56) |
2.ラスト近くで仕掛けられた伏せんに気付かされます。現実としてはちょっと可笑しいと既に思わせる小道具です。リリーはもう一人のロールだということでしょう。手段を選ばない彼女も魅力的だろうけど、この方が女性には受けいれられそうです。。それにしてもレベッカのスタイルはパーフェクト。バンデラスを圧倒した存在感でした。坂本龍一の音楽もピッタリで良かったです。とてもデ・パルマらしい作品ですね。 【りねん】さん 6点(2003-09-12 13:26:45) |
1.坂本教授の「ボレロ」風のテーマ曲その名も「ボレリッシュ」はかなりいい曲。この反復構造は、この映画の反復構造と一致していることにも納得。それにしても、あの夢オチはすごい。唖然としてしまった。あそこまでひっぱっといて、夢でした、とサッと切り返すとは、どうやら評価の低さはここにあるのかな。全体的にはお洒落な映画で、一番の見どころは蛇のぐるぐるオッパイ。いいねぇー、、、うんうん。 【あろえりーな】さん 6点(2003-08-29 09:20:34) |