君の名は。(2016)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > 君の名は。(2016)の口コミ・評価
 > 君の名は。(2016)の口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

君の名は。(2016)

[キミノナハ]
YOUR NAME.
2016年上映時間:106分
平均点:7.01 / 10(Review 181人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-08-26)
公開終了日(2017-07-26)
SFラブストーリーアニメ青春もの
新規登録(2016-07-31)【ユーカラ】さん
タイトル情報更新(2023-01-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督新海誠
神木隆之介立花瀧
上白石萌音宮水三葉
長澤まさみ奥寺ミキ
市原悦子宮水一葉
成田凌勅使河原克彦
悠木碧名取早耶香
石川界人高木真太
てらそままさき宮水トシキ
大原さやか宮水二葉
花澤香菜ユキちゃん先生(雪野百香里)
井上和彦瀧の父
茶風林勅使河原の父
谷花音宮水四葉
島﨑信長藤井司
原作新海誠
脚本新海誠
音楽RADWIMPS
作詞野田洋次郎「前前前世」
作曲野田洋次郎「前前前世」
主題歌RADWIMPS「前前前世」
撮影新海誠
製作市川南〔製作〕
東宝(「君の名は。」製作委員会)
KADOKAWA(「君の名は。」製作委員会)
コミックス・ウェーブ・フィルム(「君の名は。」製作委員会)
山内章弘(「君の名は。」製作委員会)
企画川村元気
プロデューサー川村元気(プロデュース)
制作コミックス・ウェーブ・フィルム
Production I.G(制作協力)
スタジオカラー(制作協力)
シャフト(制作協力)
テレコム・アニメーションフィルム(制作協力)
マッドハウス(制作協力)
GONZO(制作協力)
配給東宝
作画新海誠(絵コンテ)
安藤雅司(作画監督/キャラクターデザイン)
黄瀬和哉(作画監督)
田中将賀(キャラクターデザイン/オープニング作画監督/原画)
錦織敦史(オープニング原画)
西村貴世(原画)
沖浦啓之(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
松本憲生(原画)
橋本敬史(原画)
吉野耕平(3DCG)
美術丹治匠(美術監督)
馬島亮子(美術監督)
編集新海誠
録音山田陽(音響監督)
その他IMAGICA(デジタルラボ)
岩井俊二(スペシャルサンクス)
あらすじ
東京に住む男子高校生・瀧は、ある朝 田舎町に住む女子高生・三葉と体が入れ替わっていた。他人の日常を生きる事に四苦八苦する2人であったが、何度も入れ替わったり戻ったりを繰り返しているうちに段々と打ち解けて行く。  しかし突然入れ替わりは途絶えた。瀧は三葉と彼女が住む町について調べて行くうちに、驚くべき事実を知る。  全世界で4000万人を動員し、数々の賞を受賞した新海誠のメガヒット作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
101.言葉はいらない、最高の映画でした。
ただただ感動した。
ICEMANさん [映画館(邦画)] 10点(2017-03-27 18:23:45)
100.新海監督の映画はどの映画もですが映像が本当にきれいです。
どの映画もですが男女同じセリフを重ねるのが宗教団体みたいで気持ち悪いです。
同じ言葉同じ時、思わず口にするよなというスピッツの歌を冒涜してるのかと思えるくらい薄っぺらい。

よくある、つまらない話に「生まれてくれてありがとう」という言葉を出してきて感動させようという感じが見えたときに、何言ってんだよと言いたくなるようなもの。

ストーリーも、有名な話を何本かつなげたように見えて、それもリスペクトではない。
4点はぜんぶきれいな映像に対してです。
omutさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2017-03-24 07:15:23)(良:1票)
99.《ネタバレ》 1回目鑑賞は話の飛び方について行けず、後半バタバタの勢いもよく分からずに終わったので、2回目をじっくり鑑賞。ストーリーの展開やテンポ感、映像等よくできていますね。お互いが分かるまで時間軸を微妙にずらして分かりにくくしています。中盤以降の盛り上がりも良かったけど、挿入曲が少し多い(長い)かな。山の頂上で2人が出会って突然別れた時は3年後の戻ったと思ったけど背景に彗星があったような。。それ以外は素直に楽しめました。
Banjojoさん [映画館(邦画)] 8点(2017-03-19 19:47:49)
98.大分と前に観たのですが、投稿し忘れていました。 ごく普通におもしろいです。 とにかく、画がキレイ。 そして、全体的には壮大なミュージックビデオを観たような感じでした。 内容よりも画と音楽ばかりが印象に残っています。
ミスプロさん [映画館(邦画)] 7点(2017-03-18 08:38:32)
97.《ネタバレ》 映画関係者の意見をきっちりと取り込んで作られたということで、シンゴジラと対極をなす映画。
映画作りの姿勢としてはシンゴジラ派なので、この映画を見るのは避けてたんですが、機会があり観賞することに。

盛り上がるところで盛り上げるための邦楽をじゃんじゃか流す演出だとか、いろんな要素が「あーここが映画関係者の入れ知恵によるものなのね」などと思いながらの拗ねた感じでの観賞。
ただ、感想としては純粋に面白かったってのが本音です。
後の展開を想像させたくなるような終わり方、設定の妙など、面白い要素がうまくがっちりはまったとても良い例。
映画関係者の入れ知恵も、このようにハマると面白い映画にはなるんだなと実感。ま、ほかの映画がことごとくずっこけてるのをみると、この映画だけが奇跡みたいなもんなんだなと。

細田守の映画よりはとても気に入った本作なので、ほかの新海誠の映画を見てみたくなったと思わされた作品ではありました。
みーちゃんさん [映画館(邦画)] 7点(2017-03-16 15:30:29)
96.《ネタバレ》 ◇抗えないもの、希望、再生。
◇都会的な風景と田舎の原風景、スマホと組紐、多々の対比するものを組み合わせたりずらしたりした表現で、最後まで引き込まれました。
ハクリキコさん [映画館(邦画)] 7点(2017-03-05 09:45:05)
95.《ネタバレ》 アニメは見るならDVDで十分と思っているが、これは映画館で見て良かった。好きな画柄だったし、ストーリーにも惹かれた。
男女の入れ替わりやタイムスリップだけなら凡庸なものになりそうなところを、口噛み酒、隕石落下の大災害、組紐などの要素を入れて、ドラマティックにしている。
よく考えると綻びも目につきそうなストーリーで、腑に落ちないところが幾つもあるのだけど、勢いに飲まれて作品世界に巻き込まれていく感じ。終盤は映画館で必死で涙をこらえるしかなかったのだから、心を動かされたのは間違いない。
飛鳥さん [映画館(邦画)] 8点(2017-03-01 21:06:39)
94.機内で飲みながら見たので途中で寝てしまい3回目でやっと完全観賞。大きなスクリーンで見るべき映画だとは思いますが、わざとらしい演出の割には結構心に響きます。
ProPaceさん [ビデオ(邦画)] 7点(2017-02-23 20:26:26)
93.確かにヒットしすぎな感はありますが、作品そのものは普通に面白かったです。
レッドデヴィルさん [映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2017-02-18 01:48:19)
92.《ネタバレ》 君の名は。の面白いところは、記憶が薄れ、もはやその記憶が確かかさえも分からないが、運命的なものを感じる男と女が勇気を出して、振り返るというラストワンシーンを作るがために、体の入れ替わりや隕石やらのストーリーの大部分を一種のマクガフィンとして機能させていることだろう。正直、この大胆さには驚愕した。災害の風化という寓意は間違いなく存在するとは思うが、それよりも、秒速五センチメートルを意識したラストシーンだったと思う。

ピント合わせをしたかと思えば、引き戸の開閉を真横からローアングルで撮ったり、高速でカメラが移動したりと、実際かなり奇妙なことをしているのだが、リズムが生まれて悪くない。また、作画においては、モネっぽいと思ったのだが、光源あるいは光線そのものの使い方が印象的だった。例えば、三葉が消えるシーンで、光線を境とした、左右の立ち位置の徹底ぶりとかだろうか。隕石のシーンは、BGMや最早、お約束である女子高生の全力疾走の一押しもあって、本作の中で、素晴らしい出来には間違いないが、超越的な災害は残酷であり、また、美しいのだというクリエーターが抱える矛盾みたいなものも感じられて、ここら辺はジブリぽいと思った。
うーさん [映画館(邦画)] 7点(2017-02-08 01:36:00)
91.《ネタバレ》 前評判の良さに誘われ鑑賞。

残る印象は”RADWIMPSの曲っていいよな~”。
RADWIMPSのMVみたいな映画でした。

前評判の”歴史的な名作”扱いは違和感あるけど、普通に面白いですよ。
洋楽しか聞かない人は勧めません。
fujicccooさん [映画館(邦画)] 6点(2017-02-02 15:10:08)
90.《ネタバレ》 蓋を開けてみれば、未来から過去へ災害を予告して好きな人と町を守る、というよくあるストーリー。
単純なテーマなだけに、もっと工夫ができたのでは?と思う。

例えば、1000年まえに隕石が落ちたときに大切な人を亡くして、深い悲しみと後悔を経験した人が、
二度と同じ悲劇を繰り返さない、と固く決意して作ったのが、
①男女入れ替わりシステム(糸守町の人間と別の離れた場所の人間の意識をつなぐ)と、②口噛み酒(未来の人間と
過去の人間が交感可能になるアイテム)なのかなと思ったんだけど。

口噛み酒なんてオドロオドロしいアイテムを伝えて、いつ来るか分からない災害に備えて
予防線を張りまくってきたのが代々の宮水家の人でしょ。
念のために長女だけじゃなく妹の分も口噛み酒を用意しておくというリスクヘッジもしつつ。
たぶんお母さんもおばあちゃんも不思議な夢を見てて、そのときは予防線で終わったわけだよね。
その辺も描いたらよかったのにと思う。1000年前からの恐ろしいまでの執念をもっと表現してほしかった。
瀧君のバイトの様子とか削ればいいのに。
あとおばあちゃんは三葉の前世じゃないだろうから、「前・前・前世」じゃなくて「子々孫々」だよね。
ここは大きな間違いだと思う。

あと、糸守を守るために選ばれた男がなぜ瀧君の系統だったのかは分からないけど、
何かしらの理由でこちらも代々使われてきたのなら、
女の執念にふりまわされて、なぜか命がけでこき使われるのはいつの世も男よね…という皮肉な副題も追加できたと思う。

しょせん災害予告して命を救うだけの話なんだから、それだけじゃつまんないから、
この町は昔隕石が落ちてたくさん人が死んだんですよ〜 そんでまた近々同じことが起こって人が死にますよ〜っていう
不吉な空気を最初から醸してればいいのに。1000年前から伝わる少々オソロしいまでの恋人への思慕を
オカルトに表現しました、とかならもう少しおもしろかったと思う。

なんかエラそうに好き勝手想像で書いてしまったけど
あんまりダメなこと言わないで黙ってヒットさせておけば映画産業が儲かっていいことだとは思うんだけど
その数字がイコール作品の価値と評価されて、賞とかもらって箔がついちゃったとしたら、
そこまで価値のある作品かなぁ?と思う。数字と文化的価値は違うように思える。
金返せ、とまでは行かなかったけど、もう少し批判してもいいんじゃないかなぁ。
ムーンナイトロンリーさん [映画館(邦画)] 5点(2017-02-02 01:27:14)(良:1票)
89.歴史的な大ヒット作を遅ればせながら鑑賞致しました。なるほど良く出来ていているなとは思いましたが、心に残る名作かっていうとそれ程でもない、そんな感想です。テンポの良い展開を楽しませてもらったけど特に感動はしなかったです。結局、瀧と三葉は運命の糸で結ばれていたということなのでしょうか?二人の関係がよく判りませんでした。やっぱり50を過ぎて恋愛アニメはちょっときつかったかなあ。
ぽじっこさん [映画館(邦画)] 6点(2017-01-29 17:58:36)
88.《ネタバレ》 誰もが経験している(であろう)“目覚めると夢の中の出来事を忘れてしまう” という“ヒトの特性”が本作の「要」となる設定でした。ラブストーリー上の命題であり、タイトルでもある『君の名は』なる問いかけ。2人の間に3年の隔たりが存在している事実を“当人に意識させない”仕掛け。ふたつの重要課題をきちんと満足させています。これはお見事。もしかしたら私も「大切な誰かを忘れているかもしれない」そんなセンチメンタルな気分に観客を誘う効果も併せ持っていたと思います。三葉だけでなく巫女一族に、未曾有の危機に際し時空を越えて他者(主題歌の歌詞的に、前世で縁ある者と見立てるべきでしょう。)と繋がる能力を持たせた点も、料理の味を引き締める塩の如き素晴らしいひと手間。基本事項の説明責任を果たすと共に、物語に奥行を与えていました(おばあちゃんの能力は大火の時発揮されたのかな?)。“かはたれどき=かたはれどき”(この言葉のチョイスもたまりません!)、二人の魂が時空を越えて交差するクライマックスは、この上なく美しく、感動的であるだけでなく、SF的訴求力も兼ね備えた名シーンでしょう。新海映画が美術的に優れていることは承知しておりましたが、脚本がこれほど練られているとは驚きました。新海SFは雰囲気重視との先入観が、完全に覆りました。お見それしました。粗探しは必要ない高い完成度と考えますが、唯一ラスト。何故あのタイミングでの再会だったのかという謎は残ります。必然性を担保してきたストーリーだっただけに尚更のこと。いやいや、違います。私の考え違いです。“偶然”が必要だったのです。言い換えるなら“運命”ということ。だって本作は上等なSFであると同時に、比類なき究極の“ロマンチック”ラブストーリーなのですから。
目隠シストさん [映画館(邦画)] 9点(2017-01-25 00:26:17)
87.この監督の作品を見るのは3作目になります。

正直、以前見た2作品は「映像はすごく綺麗だけど中身がない作品」というイメージが強かったです。どんなあらすじだったかも覚えていないし、特に心を動かされませんでした。

この「君の名は」は、過去作品と比べて話のテンポが良くて、新しい出来事が起こる度に「続きはどうなるのだろう?」という好奇心を掻き立てる良作となっています。
男女の体が入れ替わったことによって、各々の主人公の内面的な魅力も引きだっていたと思いますし、クラスメートなどとのやり取りも微笑ましくて楽しめました。

また映画館で見たこともあり、美しい映像の中に気持ちが入り込み、途中物語が暗転していくタイミングでは手に汗を握り泣きました。
耳をすませばや時をかける少女が好きな人にはお勧めさせていただきたいと思います。

【このレビューは茶畑の妻が作成しました】
茶畑さん [映画館(邦画)] 8点(2017-01-21 11:05:10)
86.《ネタバレ》 クオリティが半端なく高くて、万人に愛される理由はよくわかりますし、私ものめりこむシーンや展開がいくつかあったのですがどうもひっかかるところも。
前評判の高かった背景は緻密に描かれていて力が入ってるのは分かります。ただ明るいばかりでどぎついというか。
音楽もイマイチ。
ただ組みひもをギミックに使った展開はよくできてるし、物語に緩急があってグイグイ引き込む力はものすごいものがありました。
80年代の大林宜彦のように、恋愛したい盛りの若者の時代を代表するラブストーリーになる力のある映画になるのではないでしょうか。
時代を越えて愛される作品になるかどうかは分からないですが、2016年の「若者」のこんな恋愛してみてぇをストレートかつ巧みに描いた傑作です。
しかし自分の好みかというとなんともいえないのもまた事実。
CBパークビューさん [映画館(邦画)] 7点(2017-01-14 01:35:57)
85.《ネタバレ》 観るまでに5ヶ月かかってしまいましたが別に他意はないです。満員がいつまでも多く自分のお気に入りのポジションがなかなか取れずに気がついたら年末になってました。この度ついに観ましたが劇場はいまだにほぼ満席です。凄いね、これは。250億のアナ雪も越えるんじゃないか?
観た感想としては普通に良く出来てます。細かい事を言えばキリが無いが、そんな重箱の隅を突つくよりも、良い作品がヒットしたと言う事実を素直に認め称賛すべきだと思う。2016年は本当に邦画の当たり年でした。
ぴのづかさん [映画館(邦画)] 8点(2017-01-09 13:56:17)
84.《ネタバレ》 気にはなっていたけど映画館まで足を運ぶほどではないよなあということで、飛行機のエンタメサービスで鑑賞。それでも映像の美しさは十分にわかる出来でした。新海監督作品としては「ほしのこえ」以来。「ほしのこえ」はSF設定に純愛メロドラマ的すれ違いを直結させる手腕にちょっと関心した覚えがあり、その要素は今作も健在だったものの、背景でガンガン流れるJ-Popのせいか、より「作品」というよりも「商品」になったなあという印象でした。というか、こうゆう話にドキドキできない程度に、自分はおっさんになったことを実感して、中学生くらいで見たらハマっただろうなあと思いました。あと、残念だったのは、「東京」対「地方」のわかりやすすぎる二項対立の構図。たとえば、「岐阜」と「東京」のあいだには、「名古屋」という中途半端な大都市があって、三葉があこがれる程度の都市生活はそこでも可能なんだけど、「故郷」がなくなった途端に、みんな「東京」に住んでる、っていう設定には、「おいおい、日本には「東京」か「田舎」しかないのかよ」と、愛知県の田舎出身者として感じた次第でした。これは、地方出身者のつまらない愚痴でもあるんですが、同時に、この映画が描いている「日本」のどうしようもない「薄っぺらさ」でもあるように思うのです。消滅する側は地方であり、東京は地方出身者を抱え込んでますます大きくなる。地方は都会人をほっとさせるノスタルジーとしてのみ存在する。たとえば宮崎駿みたいな人たちが格闘してきたものを、いとも簡単にスルーして、この構図をためらいもないまま物語の軸として置けてしまうあたりには、「作品(work)」ではなく「商品(product)」なんだと感じた根源があるように思います。あと、完全に蛇足ですが、上白石さんの声はとてもよかったけど、一瞬息継ぎをしてからセリフを話すアニメ独特の発声法、かなり苦手です。
ころりさんさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-01-08 12:26:26)(良:4票)
83.《ネタバレ》 期待を裏切られず面白かった。最初はほのぼのとした青春ストーリーかと思いきや途中からシリアスな展開になったのが意外だった。
ぷるとっぷさん [映画館(邦画)] 7点(2017-01-07 20:56:26)
82.色々な矛盾はあったけど面白く観れた。ぺちゃパイじゃなくて良かったね~
アキラさん [映画館(邦画)] 7点(2017-01-06 01:52:23)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 181人
平均点数 7.01点
000.00%
110.55%
242.21%
331.66%
494.97%
5158.29%
62916.02%
74323.76%
84122.65%
92413.26%
10126.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review16人
2 ストーリー評価 7.52点 Review25人
3 鑑賞後の後味 7.84点 Review26人
4 音楽評価 7.62点 Review24人
5 感泣評価 6.15点 Review20人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS