イージー・ライダーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イージー・ライダーの口コミ・評価
 > イージー・ライダーの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

イージー・ライダー

[イージーライダー]
Easy Rider
1969年上映時間:95分
平均点:6.39 / 10(Review 204人) (点数分布表示)
公開開始日(1970-01-24)
ドラマ青春ものロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デニス・ホッパー
演出左近允洋(日本語吹き替え版)
キャストピーター・フォンダ(男優)キャプテン・アメリカ/ワイアット
デニス・ホッパー(男優)ビリー
ジャック・ニコルソン(男優)ジョージ・ハンソン
ルーク・アスキュー(男優)ヒッチハイカー
ロバート・ウォーカー・Jr(男優)コミューンのリーダー
カレン・ブラック(女優)娼婦カレン
トニ・バジル(女優)娼婦メアリ
ルアナ・アンダース(女優)リサ
山田康雄キャプテン・アメリカ/ワイアット(日本語吹き替え版)
多田野曜平キャプテン・アメリカ/ワイアット(日本語吹き替え版追加録音)
山谷初男ビリー(日本語吹き替え版)
北村総一朗ジョージ・ハンソン(日本語吹き替え版)
相模太郎ジーザス(日本語吹き替え版)
丸山裕子リサ(日本語吹き替え版)
渡辺典子【声優】娼婦カレン(日本語吹き替え版)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版追加録音)
山田礼子(日本語吹き替え版)
木原正二郎(日本語吹き替え版)
峰あつ子(日本語吹き替え版)
嶋俊介(日本語吹き替え版)
西田昭市(日本語吹き替え版)
細井重之(日本語吹き替え版)
松金よね子(日本語吹き替え版)
加藤治(日本語吹き替え版)
清川元夢(日本語吹き替え版)
増岡弘(日本語吹き替え版)
脚本ピーター・フォンダ
デニス・ホッパー
テリー・サザーン
音楽ザ・バーズ
主題歌ステッペンウルフ"Born To Be Wild(ワイルドで行こう)"
挿入曲ジミ・ヘンドリックス"If 6 Was 9"
撮影ラズロ・コヴァックス
製作ピーター・フォンダ
ウィリアム・ヘイワード〔製作〕(製作補)
製作総指揮バート・シュナイダー
配給コロムビア・ピクチャーズ
編集ドン・キャンバーン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
124.意味がよくわかりませんでした。もしわかったとしても好みの作品じゃないと思うので、「Born to be wild」に1点。
るいるいさん 1点(2004-11-07 18:11:14)
123.この映画に求めるもの。バイクと音楽。他に何がいる?麻薬の描写があまり好きじゃないのでそこがマイナス。
べんちゃんずさん 8点(2004-10-30 01:09:06)
122.大げさに面倒な感想を言うまでもなく、普通に面白い。ジャックニコルソンに髪と存在感がある。
みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 7点(2004-10-25 13:31:57)(笑:1票)
121.「以前君はヒッピーに憧れ旅立ったくせに、彼らの最終系は自殺だなんて云うし、」と云う文句を思い出す。と云うか、これがイージーライダーにむけて書かれた詩だけど。私の子供達を殺さないで、と云う気分になったのはなぜ?
cock succer blues leeさん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-10-15 08:52:05)
120.自分はバイクにはあまり興味は無いが、この映画には大いに興味がある。というのもこの映画は全編通してうさん臭さが漂いまくっているからである。それにもかかわらずここで描かれるアメリカの暗部はマイケル・ムーアが暴くアメリカの暗部以上に、グロテスクに体内に入り込んでくる。田舎の町の喫茶店でのシーンなんかは、あれはどういう人たちかわからないが、明らかデニス・ホッパー一行を現実にも憎んでいたのではないかと思うぐらいの表情だった。そしてなんだかわからないうちに、衝撃的な結末へと向かう。空撮をボーっと観ながら、この映画がうさん臭いのではないことがわかった。むしろこの映画はうさん臭さを表現することに成功したのだと。
Qfwfqさん 9点(2004-09-24 02:28:41)
119.退屈、そしてつまらん。
ベルガーさん 2点(2004-09-16 16:45:20)
118.アメリカの弱い部分が出てたのがいい。なにより音楽がサイコー。
PADさん 7点(2004-09-08 19:59:49)
117.この作品のテーマは、不良の目から見たアメリカ社会の暗部なのだろうと思った。撮り方も今までには見たことがない手法を用いており、つまりそういった点から見ても不良ということなのでしょう。ただ、この映画は当時のアメリカを生々しく表現しているというところに魅力の大部分があるので、できれば上映された当時に観たかった。
デュークさん 7点(2004-07-18 17:38:04)
116.《ネタバレ》 虚無感いっぱいの映画。「アメリカ人は自由を証明するためなら殺人も平気だ」という台詞はベトナム戦争への皮肉か?娼館の「人の価値は棺を覆って初めて定まる」の文字に対して、棺の中に入らずに、道路脇で火葬したジョージの映像を入れるシーンはうまいね。主人公達が社会に対してムーブメントを起こさず、ただただ体制を拒否し、そして、虫けらのごとく殺される、そんなどうしようもなくあっけない生を描いたことが本作の最大の魅力であると思う。
はざま職人さん 8点(2004-07-07 23:46:45)(良:1票)
115.刹那の時代。殉死の世代。保守と革新との間の軋轢に押し潰された、野卑でタフながらも脆弱な夢。この時点で一旦、アメリカの何かが死んだ。1つの死んだ時代を描いた、アメリカの現代神話。これを不朽の名作と捉えるか、時代の遺物と捉えるか否かは、個人個人の価値観次第なのかも知れない。
ひのとさん 7点(2004-07-05 18:28:39)
114.《ネタバレ》 アメリカ人は自由を説くことは大好きだ、自由を証明するためなら殺人だって犯す。でも、本当に自由な奴を見るのは怖い。本当に自由な奴は、常に迫害されてきた。映画の終盤でキャプテンアメリカ達がこう語る場面に、この映画は集約されていると思う。この現状はアメリカだけに限らず、日本においてもそうだろう。理念としての自由を語り、権利としての自由を主張することには、民主主義の名の元に非常に熱心だ。それを大義に戦争だって引き起こす。しかし、本当に自由奔放に生きる者に対しては、軽蔑の眼差ししか向けることはない。自由を掲げる民主主義国家、それを熱烈に支える保守的な大衆によって殺されるキャプテンアメリカ。決して過激な改革派ではなく、「自由」を尊重する立場の、保守派の人物に「自由」が殺される。この構図そのものが皮肉であるし、この矛盾をはらんだ問題の盲点を的確に、カッコ良く突いている映画で、いつの時代にも一石を投じる力を秘めていると思う。やはり後世に語り継がれるべき作品であろう。
ダブロンさん 10点(2004-06-22 00:16:46)(良:1票)
113.自分もバイクでアメリカ横断をしているような気分になりました
(やや大袈裟ですが)。
哀しいラストの余韻が観終わってからもしばらく続きました。
しまうまんさん 8点(2004-06-13 01:37:01)
112.フォンダとホッパーのバイクに乗ってる姿に「BORN TO BE WILD」の音楽のカッコ良さと、観終わった後の空しさのギャプが大きすぎて、ライダーの端くれの私としては、かなり複雑な印象。でも、あの自由な雰囲気には憧れるなあ。いつかは、ハーレーに乗りたいと思っているけど、問題は、歳と金と駐車場とかみさん。
パセリセージさん 7点(2004-06-09 20:35:58)
111.これを観てバイクを買う決意をしました。
かずのすけさん 4点(2004-06-08 21:14:16)(笑:1票)
110.自分が絶対に腕時計をつけない理由? そんなもの、ガキの時にこの映画を観たからに決まってるじゃないか。
永遠さん 8点(2004-05-25 14:07:07)
109.《ネタバレ》 ん~~俺にゃ難しい!!でも「BORN TO BE WILD」が流れるシーンは何度見ても血糖値が上がります。最後は悲しすぎる・・・・指を突き上げただけで、ショットガンなんて・・・・ヒドイすぎる・・・・・・・。
こわだりのインテリアさん 5点(2004-05-22 23:56:42)
108.この映画について改めて考えると、初めて観た時わくわくした自分と、映画の中のホッパーとフォンダ、そして現在の自分との違いに複雑な気分になる。
pied-piperさん 7点(2004-05-22 22:24:56)(良:1票)
107.いや~、最後のおっちゃんがスナイパーだったとは。あんた、腕良すぎ。
やすたろさん 4点(2004-05-06 23:17:46)(笑:3票)
106.当時のアメリカ映画ってハッピーエンド!主人公が勝って当然!
という決まりごとの真っ只中だったのでしょう。
ヒッピーが自由と平和を求め町中にたむろってた時代。
その自由と平和を求め旅立ったライダー二人が他人に自由を奪われる。このラストシーンはかなり衝撃的だったはず。
当時の若者は自分と照らし合わせて見れたのだろうし
今見るのと当時見るのとではまったく重みが違う映画のような気がする。
旅先での人々は本当に現地人の素人を使って撮影したらしいし生のアメリカを味わえる映画。
一度は観ておくべき映画だと思います。
DiscAさん 5点(2004-03-19 20:09:38)(良:1票)
105.もう、なんとゆったらよいのか「不条理」という言葉にいろんな意味で弱い私はラストが痛くて痒くて嗚咽でした。こんなことがあっていいものかと思うが、実際の世界では映画で見る頻度以上に不条理なことはあるし。この不条理さはやっぱり反逆精神を持ったものにしか作れなかったろうと思います。デニス・ホッパーにはこの映画の精神のまま大成してほしかった。ハートに火をつけて、みたいな下心映画を作って欲しくなかった。但しクッパはよしとする。
らいぜんさん 8点(2004-03-10 18:09:56)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 204人
平均点数 6.39点
020.98%
141.96%
241.96%
3115.39%
42110.29%
52210.78%
63215.69%
74321.08%
83215.69%
9157.35%
10188.82%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.23点 Review13人
2 ストーリー評価 5.33点 Review15人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review16人
4 音楽評価 8.50点 Review20人
5 感泣評価 6.11点 Review9人
chart

【アカデミー賞 情報】

1969年 42回
助演男優賞ジャック・ニコルソン候補(ノミネート) 
脚本賞ピーター・フォンダ候補(ノミネート) 
脚本賞テリー・サザーン候補(ノミネート) 
脚本賞デニス・ホッパー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1969年 27回
助演男優賞ジャック・ニコルソン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS