173.《ネタバレ》 ハチャメチャな映画。最高にノリのいい音楽とドハデなストーリー。パトカーの衝突ラッシュシーンはすごすぎる。ほんとドリフだな、こりゃ。この映画でアレサ・フランクリンを知りました。唄うまい! 【やぶからスティック】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-19 12:43:55) |
172.落ち込んだ時に決まって観たくなる映画。呼吸が楽になる、というか、人生、生きやすくなる、というか...。なんだか、ちまい事でくよくよしてるのが馬鹿らしくなってきて、元気がでちゃうんですよね。 Nobody is gonna catch them. They are on a mission from God! 【OKKO】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-09-14 00:00:30) |
171.半端じゃなく豪勢で完成度も高いとは思う。食い物でいえば、特大デコレーションケーキみたいな様相。けど私は、ケーキより塩煎餅みたいな映画に愛着を抱く。 【丹羽飄逸】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-09 19:50:33) |
170.音楽よし。展開は単純でお約束だがまあそれも許せる。だけども。このテンポの悪さはどうにかならんのか。 前半の仲間集め、一個一個のことが長すぎ(ミュージカル風なところはいいけど)。最後のチェイスシーンも半分でいい。3分の一でもいいかもしれない。 この話の内容で2時間20分は、いくらなんでも長すぎだ。 【通りすがりのクラゲ】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-05-13 20:59:04) |
169.言わずとしれた名作。洋楽知ってればもの楽しめたのかな。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-11 19:49:08) |
168.20年前、中学生の頃に何度も何度も見た、自分の原点ともいえる作品。 ベルーシの早世により、ブルース・ブラザース・バンドとこの映画は伝説となりました。 【12times】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-01-21 17:41:13) |
【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 20:58:35) |
166.これだけアホらしいのりの話をここまでスケールデカく作ってしまった事が凄い。のりについていければ200%楽しめるし、ついていけなければさっぱりな映画でしょう。 【MARK25】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-29 22:52:29) |
165.《ネタバレ》 古臭いと思われていたソウル+R&Bミュージックに改めて光を照らしてくれた、というただの一点に置いてこの作品の価値はあるのだと思う。冗長すぎるのも各ミュージシャンのパフォーマンスを堪能するには仕方が無い。Do You See The Light? ええええ、私もソウルの光を見ましたとも! 感謝の意を込めてこの点数。 【Nbu2】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-19 22:54:49) |
164.そう、これはドリフのコントだ。 キャストも豪華で音楽も秀逸。 ちょっと演出過多、な部分は否めませんが私は笑わせてもらいました。 しかし、この作品は意見分かれるでしょうね。 音楽に乗れるか、それが鍵。気づけば一緒に飛び跳ねてたら合格。 太っちょ兄貴が凄い好き、あのキラキラした瞳に心奪われるところでした(笑)。 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-28 02:56:43) |
|
163.アレサフランクリンは本当におかみ役が似合う(笑)歌はホントめちゃんこうまいけどね。そして地味な作品だと思っていたら意外とキャストにも演出にも金かかってるね。あぁ、車がもったいない・・・と何度思ったことか。ブルースらはホントどうしようもないことばっかしてるけど、目的が目的だからすべて許されるんだろうなぁ。もっと何回も見ないと色々と見落としてそう。じっくりと何度も楽しませてもらいます。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-20 02:59:59) |
162.《ネタバレ》 ストーリーはまぁ申し訳程度。ドタバタと豪華なミュージシャンの出演を楽しむ映画でしょうかねぇ。アレサとかレイのシーンは何回みても「シビレルー」って感じです。 冷静に今見ると恐らく6点くらい(この評価を出したくないので見ていない)なんですが、公開当時劇場で泣きながら大笑いした記憶があります。落下する車中での告白シーンなんか特に。リスペクトの意味で、当時の評価:間違いなく10点を献上。 【んぽ】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-11-19 16:58:36) |
161.面白い。 もうね、どっかんばっかんやりたい放題(笑) テーマ曲は、ほんと秀逸! メリハリの表現がうまい。 スピード感をもうひとひねりしてくれれば。 いや、でも、間違いなく楽しい映画ですね^^ 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-13 03:51:52) |
160.そんなに笑わなかったのですがR&Bは自分のルーツのひとつなので、、、アレサ、レイ、JBの歌、そしてクロッパーやマーフィーのギターが聴けるだけで満足です。 【maemae】さん [ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-08 14:25:17) |
159.《ネタバレ》 最初に見たときは音楽にそこまでノれなかったせいか、あまり面白く感じずに4点だったものの、今回改めて見て評価急上昇。 とにかくぶっ飛んでいて爽快で笑ってしまう。警察はおろか軍隊まで出動しちゃうってすごいな。 変な乱入女が攻撃してきても何事もなかったかのようにやり過ごしたり、ネオナチが空中を飛んでる車内で愛の告白をしたりとコメディー要素が満載なのがいい。 個人的に銃やカーチェイスなどの暴力ものはあまり好きじゃないが、この映画は誰ひとりとして死なないのがいいね。ちょっと長いけど。 (2023.3再鑑賞)7点→5点 ブラックユーモアは効いているが、そこまで楽しめず。 話のテンポというか、長ったらしく感じたり、いきなりミュージカルが始まったり、どうも今ひとつ。 もっと暖かくなる映画を見たいんだよなあ。 2時間をゆうに超える長丁場なのもいただけない。 【mhiro】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-21 19:43:07) |
158.カーチェイスひいちゃったので(TT)ごめんなさい~。これ死人出てそう、エキストラかなり命がけ、心配(汗)。 【ジマイマ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-31 10:31:27) |
157.音楽は良かったですね。カーチェイスもおもしろかったんですがあまりにもドタバタしすぎていて話に全然入り込めなかったです。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-07-03 23:43:54) |
156.これは面白い!!とにかく音楽が好みなのよ、そしてジョン・ベルーシってどことなく恐怖というか危ない、危ういというのがあるのね、なんか限界ギリギリのところでやってるっていうのかしら。それがいい意味の緊張感になってこっちに伝わってくる感じ。R&Bってやっぱりいいです。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-02 20:09:38) |
【ucs】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-04-08 11:36:07) |
154.全然面白くなかった。何で8点台なんだ?はなはだ疑問だ。 |