64.元が舞台だけあってストーリーが作りこんであり完成度が高い。そのしっかりした土台の上に若さはじけるキャラクター達の魅力が載っていて、素晴らしく魅力的な映画に仕上がってます。上野樹里がいいですね。 【クレイバード】さん [DVD(邦画)] 9点(2008-02-23 07:49:51) |
63.いやぁー いい意味で裏切られた!! 面白かった!! あらもあったけど見終わった後の清々しさに8点!! 【クロフネ】さん [地上波(邦画)] 8点(2008-02-23 04:44:31) |
【ジダン】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-02-22 19:02:19) |
61.「バック・トゥ・ザ・フューチャー」日本版というにはあまりにスケール小っちゃくて、せせこましくて、それでいて軽やかで楽しくて……最高!! 『バック・トゥ・ザ・昨日!!!』『タイムマシン ムダ使い』のキャッチコピーそのままの青春冒険活劇!! 【Q兵衛】さん [映画館(邦画)] 8点(2008-01-30 13:19:28) |
【常時ベスト】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-17 13:23:16) |
59.ありえない話を軸としながらハイテンションで楽しい作品。よく作り込まれた脚本と感じるのはタイムマシンを題材にしてるからだろう。後付けでどんどんエピソードは作れそうだが、作る側も混乱することもあったに違いない。それを想像すると1本の映画として、とても楽しく、とても精巧に仕上がってると思う。青春ドラマとしてもいい味に仕上がってる。「苗字って変えられないのかな?」が全てを凝縮してたかも? 見て損なし。 【Andrej】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-13 19:14:40) |
58.バカバカしい、あり得ないストーリーに、夏という季節が良く似合っている。夏が終わると「私は今まで夢を見ていたのか」と思うことがあるけれど、この映画を観終わったときもそんな気持ちがした。 【ウィマ】さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 8点(2008-01-12 10:47:39) |
57.いや~~、面白いわ、これ。監督、『踊る』シリーズから降りて良かったね。ただでさえ暑苦しいのに、いっそう暑苦しい男どもに苦笑。タイムマシーンを馬鹿馬鹿しいことにしか使わない(使えない?)大学生の可笑しさがよく出ている。上野樹里ってこんなに可愛かったっけ?? 【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-12 08:09:25) |
56.《ネタバレ》 大声出してめいっぱい演技すれば、へたでも面白く見えてしまう典型例。大根役者。でもそののりが良く似合う。 |
55.《ネタバレ》 最初は大学生のやり取りがかなりうっとうしく思えて、失敗したかなと思ったがタイムマシーンが出てきたあたりからどんどん面白くなってくる。前半の謎(よく分からない点)が後半になって分かってきたり、タイムスパイラルものの面白さがよく出た映画だと思う。終始コメディ。この手の映画(時をかける少女とかバック・トゥ・ザ・フューチャー)は結構見てきた。シリアスな展開にならず終始コメディに徹したのがこの映画の特徴でありいいところと思う。 【やぶからスティック】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-12-27 07:52:06) |
|
【NIN】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-12-21 02:39:43) |
53.《ネタバレ》 タイムスリップものとして、きれいにまとまっており、爽快な作品。見始めた最初はアホな登場人物たちについていけるか不安だったが、タイムマシンが出てきて以降はなかなか楽しめた。欲を言えば、もうちょっと伏線がほしかったかな。「苗字を変える」っていう台詞だけじゃ不満。こういう映画って伏線張りまくって(でも、そこまで難しくなくて)何ぼでしょ。もっとネタを詰め込めたはず。それにしても、一人で見るんじゃなくてデートとかで観たかったなぁ。ということで、これから観る方はあたくしの屍を越えて行ってください。ベタな恋愛映画が苦手なカップル向けです。うん、これは楽しく観られるはず。 【枕流】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-10-16 00:13:22) |
52.冒頭の時計台、バックトゥザフューチャー好きとしては、好感持てるオマージュでよかった。……それにしてもスケールちっちぇなあ。って、もちろん誉め言葉。こういう力の抜けたSF好きです。登場人物がみんなキャラ立ちしているのもいい。 【zinny07】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-09-24 16:04:58) |
51.《ネタバレ》 タイムマシーンと言えば、 出来の良さはおいておいて壮大さや人間の夢を描いた作品が普通ですが、 この作品ではそれが全くない学生ノリのおバカ映画です。 そういうタイムマシーンの使い方がふざけてるんですが、 話に伏線があったり、魅せ方、アングル、カット割りなど、 非常に分かりやすく、笑いどころも多い飽きさせない作りになっています。 田村くんがアホ過ぎるのか、25年の変化が激しすぎるのか、 未来の母親を疑いもしないのは驚きますね。 【コショリン】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-23 17:04:49) |
50.《ネタバレ》 最初からB級感覚で見るには楽しめます。最後の苗字を変えようとするオチも良い感じです。見た後も会話をはずませることができる、デートご用達映画ですが、頭を使うのが面倒くさい人や、疲れて眠い時に見るには向いていません。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-23 01:26:02) |
49.《ネタバレ》 B級っぽさが逆に良かった。夏のけだるさも画面から受け取れてとても良かった。一ヶ所集音マイクが画面内に入ってるところがあったのは皆さん気付きましたか?(゜∀゜) 河童伝説の謎も解けて最後まで楽しめました。 【ペスカトーレ手塚】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-09-22 01:47:39) |
48.最初の30分は何がなにやらさっぱりわからない。 面白くもなんともない。 このままの調子で進んだらどうしようと心配になる。 しかしその後タイムマシーンが登場してから俄然テンポが上がってくる。 前半のシーンが後半につながって行く。 なるほどと思わせる。 うまい演出だ。 タイムマシーンが出てきて、さあどうなるのだろうという期待が高まったが小さな枠に収まってしまって怒涛のような面白さにつながっていかなかった。 うまく話は作られていたが途中のじれったさ、登場人物たちがあまりに間抜けに描かれていてはらはらどきどきの展開にならずにじれったくて腹が立ってきた。 ほのぼのとした終わり方は良かったが、ちょっと説明的過ぎた。 確かに面白い。 良く出来ている。 でも演出過多かな。 【称えよ鉄兜】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-17 16:34:21) |
【フッと猿死体】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-09-09 07:39:21) |
46.《ネタバレ》 タイムマシーンに乗っても過去は変えられないんじゃないかな…変えられるのかな?シャンプーを持ってこなかったら自分のときもシャンプーはなくなってないわけだし…? 【アスモデウス】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-08-14 20:58:58) |
【しろタマネギ】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-05 08:26:26) |