390.普通に楽しめた。俳優も皆、魅力的で格好良い。 【PINGU】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-21 02:39:06) |
389.この映画の良さは、キャストが豪華な割りに気軽に見れるところ。雰囲気も味わえる。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-30 20:35:16) |
388.チャンネル回してたらたまたまやってたんで見てみよっかって感じで、何の期待もない分フツーに楽しめた。単純な展開&結末だけど出掛ける予定を1時間伸ばしてしまった…汗。12も見たくなった、借りてこよう。 【KENTPAPA】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-08-01 13:10:22) |
387.出演陣が豪華で多いけど、まったく気にならない。観る前は気になるかなーと思っていたけど、全然気にならずストーリーに没頭できたのが嬉しい。出演陣たちが大物なのに、皆決して前面に出過ぎることがなく良く出来ていた。抑えつつ、個性を生かしてる感じ。(ジョージ・クルーニーとブラピの存在感は仕方ないとしても。笑)娯楽映画として、普通に面白く楽しめると思います。それにしても、ジョージ・クルーニー凄いかっこ良かった。あんなにかっこいいとは。。。汗 【civi】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-08-01 12:56:10) |
386.映画の見せ方や構造が面白い作品。映画全体の雰囲気がかっこよくて、洒落ていて、見ていて嫌味がなく心地が良い感じの作品。内容的には前半は起伏が少ないので盛り上がるのは終盤のみと言ってもいいくらいなので大した事はないかもしれない。しかし、豪華で抜群のキャスティングがそれを補いなんでもないシーンも楽しく見させてくれていると思った。特にジョージ、ブラピ、アンディ・ガルシアは存在感があって良かった。頭の切れがいいベネディクトとそれに対抗するオーシャンが良かった。ブラッド・ピットが他の映画で見るよりかっこよく見えた。自分としては12の方が好きだし面白かった。この映画の中にいつか日本人も加わってほしいなぁと思った。 【スワローマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-07-30 13:37:14) |
385.娯楽大作として気楽に見るのであればおススメ。娯楽大作としてはよくできていて、わかりやすい。こういう楽しみ方してもいいんじゃない? 【●えすかるご●】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-06-29 02:16:13) |
384.豪華キャストですね。かといって、登場人物がごちゃごちゃしているわけではない。私は、素直に楽しめました。ジョージ・クルーニーはまとめ役としていい味出してるし、ブラピはかっこいい、アンディ・ガルシアは敵のボスとしてはまり役。小さい中国人はアタッシュケースの中に入ったし。 【T橋.COM】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-21 12:51:24) |
383.《ネタバレ》 工作中に忘れ物をしたり、逃げようとしたり、プロとは思えないテンパリ具合の行動に冷めるが、それなりに見られる内容。画はとても綺麗だった。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-01 00:13:09) |
【十人】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-04-16 11:44:40) |
381.サスペンス映画なのに全体的に流れるこのゆるーい空気は一体・・・。金庫破りをしようという時にあの緊張感のなさは驚きです。ジョージ・クルーニーとその仲間達が嬉々として演技を楽しんでいる、という空気は伝わりますが、それだけに終わってしまったような。あと一つだけ、ダニーは前妻とゴールインしたベネディクトが憎くてカジノ泥棒しようとしたんですか?だとしたら相当な逆恨みだと思うんですが。 【ライヒマン】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-12 21:12:30) |
|
380.映画好きは敬遠したくなる感じですよね(笑)でもこれ素直に楽しめると思います。シリーズ化には引いたけど。こーゆーのは一発のほうがかっこいいのになぁ。ジュリア・ロバーツには納得いかん。 【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-31 23:52:48) |
379.豪華キャストで、そこそこテンポ良く、盗みのアイディアもけっこう面白くて、けっこう楽しめました。ジュリア・ロバーツが居ても居なくてもいいような役だったのがちょっと残念。 【はやぶさ】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-28 23:09:25) |
378.「ほ~ぅ」「ほほ~ぅ」「なるほどね」とイチイチ納得させるだけのドッキリ度ゼロ仕掛けも、あの俳優陣ゆえ途中退席するわけもいかず最後まで鑑賞。なぜか途中から特攻野郎Aチームを見てるような気分になったのはなぜだろう。11人も要らんよ~な気が。5人で十分。十数秒のワンカットで複数のアクションを撮るなど短い時間で長回し効果を得るような技法を多用しながらも、それでもまだ時間が足りずにバサバサとカットして経過描写が飛んでるのも残念。これも人数が多すぎるからだよねぇ。 【ぷらむ少佐】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-27 23:37:45) |
377.ミッション The Job。無名俳優だけで作られた映画なら絶賛されてただろうなあ。よくもまあこれだけ集めたという豪華キャスト、肩透かしだったというのも納得はできる。確かに迫力ゼロ、緊張感ゼロ、絶体絶命の危機ゼロ、それ以前に危機感ゼロと内容は薄い。それでも十分に面白かったので高得点はつける。この肩透かし感はスティングに通じる物がある。あれほどの名作じゃないけどね。「カジノ」を見た直後なのでどうにも全体的に登場人物がチャラチャラしすぎている感は否めないが、たまにはドンパチの無いクライム映画も良い。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-25 07:41:59) |
376.テンポいいねぇ。豪華キャストも楽しめた。あんまり考えずに楽しめる作品。 【ひで太郎】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-10 22:37:28) |
375.どっからどこまで数えたら「オーシャンの11人」になるんだ! 【くまさん】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-10 06:04:32) |
【ビリー・ジョー】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-06 14:10:13) |
373.小学生のとき見たら楽しかったかもしれないけど、高校生のとき見たら失笑。 今見たら失禁。 |
372.キャストを揃えた所でお金が尽きて後はえぇい適当に!って感じの映画。全く引き込まれないストーリーに、誰でも見破れそうな仕掛け・・・。あまりの面白味のなさに随分長く感じた。もう見ないでしょうね。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-05 03:09:09) |
371.華やか!そして、いまいち・・・。この二言です。金庫破りモノに不可欠な爽快感があまりなくて残念。12ではどうなんでしょう?ジュリアロバーツの心変わりに疑問を感じます。キャストが豪華なのでそこそこ楽しめますが・・・ 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-03 15:03:23) |