129.「アナクスナム~ン」のイムホテップが最高に気の毒だった。ラストの「妻に誓って」「独身だろ!」等のやり取りが本当に笑える。ミニミイラも含めてキャストに無駄がないと思う。 【よっさん】さん 9点(2004-01-13 21:56:38) |
128.こういう何も考えずに純粋に楽しめる娯楽映画、大好きです。友達に「インディー・ジョーンズと被ってる」と言われたんですが、「ちっげーよバカチン!」と否定出来ませんでした。 【流月】さん 8点(2004-01-13 04:34:28) |
127.前作のほうが圧倒的によかった。子どもの使い方もインディジョーンズが格段上。 【TSUTTY】さん 4点(2003-12-22 19:04:26) |
126.これの先行オールナイト、ホームページ印刷して持ってくと先着順で無料で見られる、って事でタダで見させて貰ったんですよね。だけど、前の列のグループはうるさいわ、隣に座ったカップルのお兄ちゃんの方は口臭キツいわで散々。タダほど高いモノはないって実感。さて、映画の方はゾイドもびっくりなサソリマンが、がしゃんがしゃん!とCG丸出しで動くシーン以外には、意外と印象に残らない映画でした。頭カラッポにして楽しむ系だって事は判ってるんですけれど、前半のハイテンポな展開はともかく、中盤以降は前作に比べると普通な秘境ものアドベンチャーな画面が多くて。音楽もこのシルヴェストリより前作のゴールドスミスの方がずっと良かったなぁ。 【あにやん🌈】さん 5点(2003-12-19 12:42:49) |
125.正直期待なかったけれど、かえって1より面白かった!まさか子供が出来ているとは・・・笑 【ゆりあっち】さん 8点(2003-12-12 14:33:21) |
124.前作よりも見ごたえがあった。恐らく前作で土台が出来ていたのが良かったのでしょう。 |
123.前作よりも面白く出来上がっていると思う!子供のあの生意気なところとか、可愛いくせに~って感じ。近所であの子に似てる子がいるんだよな~ 【アンナ】さん 8点(2003-12-07 12:54:01) |
122.ストーリーや脚本のことは何も言わない。が、 肝心のCGにしても代わり映えしない。 じゃあ何故続編を作ったのか? 全作がヒットしたので確実に儲かるからだ。 |
121.うーんと。。。ちょっと詰め込み過ぎの感があったんだけど。見る人に拠って違うとは思うけど。展開が忙しすぎて、感情がテンポについていけないのが感想。CGは前評判以上に凄かったし、 作品としての完成度は高いんだけど、総合的には…どうだろう… 前作の方が面白かったかも知れない。 でも子供と叔父さんはダイスキ♪ 【横河フゥ】さん 5点(2003-12-05 04:46:59) |
120.あの二人に、こんなおバカな子供が出来ていたんだね(笑)。お約束のような、「お、おまえ、そんなことするなよ!」攻撃の連発で、それが全体のスリルを盛り上げています。レイチェル・ワイズがあんなに強かったとは、”1”からは想像も出来なかったなあ。 【オオカミ】さん 7点(2003-12-03 08:26:42) |
|
119.久々に単純に楽しめる系アクションアドベンチャーを観たな~という感じ。ザ・娯楽系。小学生のころとかこういうの大好きだったけど、最も分かりやすい形での映画の面白さだと思う。そういったジャンルの中ではとてもよくできた映画。 カウチに寝そべり、ジャンクフードをつまみながら、ぐんぐん冒険にはまっていくお手軽な感じが、かえって良い。 【よしの】さん 8点(2003-11-25 11:51:30) |
118.《ネタバレ》 主人公に魅力無し。ちょっとぼってりしているし。 イムホテップもあまり強そうに見えないなあ。だからスコーピオン・キングなんて映画ができちまうんだろう。 奥さん死んでもあまり感情移入できないし、その後の展開も見えてしまうし。金かかっている割には娯楽度が低い気がする。 【くぼごん】さん 5点(2003-11-25 10:41:51) |
117.まさに正常進化。続編としては合格だと思います。ただ、見せ場はありますが、ストーリーは1の方がいいかな?一回は観て損はないと思いますよ。あの小松政夫似の人・・・。が好きになれるかどうかで・・・。ねぇ。でもカッコイイ人いっぱいでてますね。B級映画として観れば満点かな? 【たかちゃん】さん 6点(2003-11-18 17:53:37) |
116.《ネタバレ》 ああ~、イムホテップかわいそうに・・。悪い奴だったけど、女に裏切られた場面はさすがにかわいそうになっちゃった。レイチェルワイズは2になったらすっかりおかんっぽくなって、ますますたくましくなってましたね。 【カズレー】さん 5点(2003-11-11 16:05:48) |
115.イムホテップがものすごーく情けない。1からのレイチェル・ワイズの成長ぶりが面白い。 【ガッツ】さん 5点(2003-11-10 00:22:46) |
114.前作よりもパワーアップしたなという感じ。ただ、若干CG技術に頼ってストーリーに手抜き感があったかな。イムホテップ、最後は裏切られてやんの。ま、スパイスガールズのビクトリアに似てるという時点でアナクスナムンの性格は悪そうなんだけど。そっくりやったもんね。 【ブルー・ベア】さん 7点(2003-11-08 13:22:13) |
【腸炎】さん 9点(2003-11-07 21:10:30) |
112.前作が良かったため、途中まで大丈夫かなぁ・・・と思って見ていましたが、心配はいりませんでした。しかし、前作は超えられてないと思うので 【taron】さん 7点(2003-11-07 15:58:44) |
111.前作以上でも以下でもない、完全なる続編(お話の続き)といった印象です。死者の書を巡って再び災難が巻き起こり、それに立ち向かって勝利する、とそれだけのストーリーなのですが、絵的には面白いので娯楽映画としては十分及第点かなぁと。ただ、この題材だったらいくらでも続編のシナリオ書けますよね(実際、あと1、2作続きそうな予感)。 |
【ロカホリ】さん 2点(2003-10-30 01:16:48) |