126.1ほどではないが、対テロリストの攻防戦の緊張感は十分感じる。ジョンの頑張りも応援したくなる。佳作と言えるかと。ただし、ジャンボジェット機が少なくとも一機は爆発炎上してるよな。数百人が死んでるよな。なのにハッピーエンド的な終わり方。これでいいのか?? 【次郎丸三郎】さん 6点(2004-04-23 16:11:09) |
125.《ネタバレ》 ラストの飛行機爆破シーンがスリル満点!!。 滑走路を走る炎がまるで生き物のように飛行機に燃え移るのだから・・・・・・・。 【哀しみの王】さん 10点(2004-04-15 19:21:52) |
124.期待しすぎた。前半が退屈。マクレーン以外、役者が地味。悪役にはエド・ハリスとかマルコビッチクラスを起用して欲しかった。あと奥さん役の女優がどうしても苦手だ。スチュアーデス、TVの司会役も最悪だ(レポーターの女性も)。それにしてもマクレーンのスタミナには脱帽する。 |
123.2はなぜか、好きになれない。見ててどうしても 疲れてしまう。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-30 21:58:14) |
122.今観ると古臭さを感じます。リメイクしたら面白いかも。 【たま】さん 6点(2004-03-26 21:52:52) |
121.普通の映画としてみたらかなりいい映画だと思うんですが、1作目があまりに良かったので… |
120.ラストは、野球なら9回裏ツーアウトからの大逆転ホームランのような爽快感。炎が飛行機を追っかける結末にはシビレた。スケールの大きさでは前作を上回り、展開されるアクションの連続も十分満足できる。マクレーンがやっと滑走路に脱出できたと思ったら、着陸する飛行機のタイヤが迫って来るシーンなんて見せ方もウマイ。完成度の高い2だっただけに、蛇足のような3が惜しい。 【やすたろ】さん 8点(2004-03-11 22:12:27) |
119.なんというか・・・1作目の衝撃が大きすぎたというのはあるんですが・・・飛行機に乗れなくなる~なんて言ってる人も当時たくさんいましたが、自分はなんとなく「こんなのありえねぇ!」と心の中で片付けてしまった途端、全く面白くなくなってしまいました。なので3点。 【ししゃも】さん 3点(2004-03-05 00:24:23) |
118.前作と比べると派手になったもののその分スリルは薄れたなぁ。 それでも終始ドンパチドンパチやってるから退屈はしないけどね。 にしてもマクレーン強すぎ。 【新井】さん 6点(2004-02-24 17:52:06) |
117.《ネタバレ》 マクレーン刑事の受難、第2弾。ほんとに死なない。ほんとにダイ・ハードなぢょん君。今回の舞台は空港、人質は上空の旅客機の乗客。舞台が巨大化しました。前作の閉鎖空間での孤立無援状態こそがキモだったのだ、と考える方にとっては地味に評価を落とす要因になるのではないかとも思うけれど、相変わらずの緊迫感と大袈裟な感じは良い。大袈裟で、大仰です。だって監督、レニー・ハーリンだもん。有名な馬鹿ですよ。いちいち「何でやねん」「有り得ないですやん」「いい加減死んで下さい」などと突っ込みつつ鑑賞。脱出ポットは笑った。飛びおった。空を飛びおった。 【ひのと】さん 8点(2004-02-21 13:36:59) |
|
【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2004-02-18 14:40:55) |
【k】さん 6点(2004-02-10 13:55:44) |
114.この手の映画をあんまり観ていない(=スレてない)ためか、割と素直に楽しめました。プロットの妙は前作よりアップしてるんじゃないでしょうか?あのどんでん返しは結構驚かされたし。ただ、娯楽作であんなに人を死なせちゃったり(見せしめに落とされた旅客機のことです)、いくら悪ーいテロリストだからって殺した後に歓喜のガッツポーズ→感動の抱擁→ハッピーなエンディングっていうのはちょっと違和感あり。あと、あのアナウンサー、馬鹿過ぎ。 【ぐるぐる】さん 8点(2004-01-28 21:52:25) |
113.またまた事件に巻き込まれたマクレーンのおっさん頑張りました!個人的には「1」より「2」の方が好きです。 【ギニュー】さん 7点(2004-01-24 12:14:01) |
112.《ネタバレ》 中学校のころ、毎朝本作のビデオを見てから部活に行っていた程のめり込んだ作品。というわけで、映画人生駆け出しの頃見たので、これがダイハード、並びにアクション映画のデフォルトだと思ってしまった。良かったような悪かったような…。いま考えると、大味作品だし、犯人たちのやってることは凶悪すぎる。でも、純粋に架空の世界のアクションとして見ると、畳み掛けてくるテンポは非常に良いし、楽しめる。ジャンボの翼の上で戦うなんて、アメリカでしかできない演出だろうなあ。羨ましい。 【カシス】さん 8点(2004-01-21 21:01:34) |
111.前作より、金かかってるぞ~ って感じですね..作品としては、悪くないのですが、前作があまりにも良かったので..9点... 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-01-21 17:01:30) |
110.さすがにランニングじゃ寒かったかい?個人的に「1」より好きです。 |
109.2のほうが「今も」楽しめます。爽快。 アイディアも1に負けない。おもしろいんだけど、いつもどっかイマイチなレニーの、 ロング・キス・グッドナイトと並ぶ最高傑作。 【うさぎ】さん 9点(2004-01-07 23:22:40) |
108.たいてい「2」と「1」を比べると「1」の方がおもしろいという場合が多いですが、ダイ・ハードは2もおもしろいです。場所の設定が「空港」という部分に大きな意味があると思います。 【000】さん 8点(2004-01-06 14:20:35) |
107.一機目の飛行機を落とした時ははっきり言って意表を突かれましたよ。こいつら、本気だ!って。(完全に映画の中に入っている自分がいる。)でもそのことを誰もが無視してるラストのあー良かった良かったってオチはいくらアクションものでも受け入れ難い。でもまあ面白いほうかな? キャッチコピーの「また戦場に来てしまった運の悪い奴」って、本当に運が悪いのは二度も人質にされた奥さんです。 【R&A】さん 6点(2003-12-26 19:14:16) |