113.特に期待してなかったのですが、楽しく観ました。ストーリーはどちらかというと単純だけど、アクション映画としては文句ないです。全体に流れる、しっとりとした感じというか、水っぽい感じが心地よかったです。 【かもすけ】さん 6点(2003-10-30 22:22:44) |
112.人物に魅力が感じられなかった。あと、ワイヤーアクションは大好きだが、この映画のワイヤーは「飛んでます」「跳んでます」というより「吊ってます」という気がして好きになれなかった。期待しすぎたのかもしれないが。 【rain】さん 4点(2003-10-30 18:23:01) |
111.ずいぶん前に見たのですが、最近「~リローデッド」を見て、ワイヤーアクションならこっちの方が断然いいじゃん!と思ってしまいました。ストーリー的には途中退屈なところもありますが、わりあいよかったと思います。近日中にもう一度観たいと思っています。私は友人にも何度か勧めています。 【ゆり】さん 8点(2003-10-19 22:42:45) |
110.何がいいのかさっぱりわからない。ずっと退屈だった。 【ディーゼル】さん 2点(2003-10-13 18:05:43) |
109.戦いに「重み」がない。ふわふわした感じで緊張感なし。ワイヤーアクション使いすぎじゃないかな。途中かなり眠かった。 【もらい泣き】さん 3点(2003-09-03 15:45:49) |
108.ストーリーはまあまあなんだけど、アクション、特に剣技に関しては申し分ない迫力。さすが、中国の歴史の深さを感じさせてくれる。が、あまりにも不自然、且つ無意味に飛びすぎ。“チャーリーズ・エンジェル”のメイキングで、中国の伝説には空を自由に飛ぶ人がたくさん登場するといっていたが、勢いもないのに脚をばたつかせただけであり得ない飛翔力を得るってのはいくらなんでも無理ありすぎ。そして碧銘剣、あんな切れ味抜群なら多少腕が立たなくても負けないだろうに… |
107.よく飛んでましたね~。アン・リー好きだったのにな。チャン・チェンがおっさんになってて哀しかった。 【Bridget】さん 5点(2003-08-26 00:13:41) |
106.アクションシーンは凄いと思ったけれど,ストーリー自体があまり面白くなかった。チョウ・ユンファとかジェット・リーの映画って,そんなふうに感じる映画が多い。 【北狐】さん 5点(2003-08-21 14:13:54) |
105.宣伝負けしてます。人物設定、構成が複雑で内容をストーレートに理解できませんでした。景色もアクションもいいんだから、もっと直球のストーリーにすればいいのに…… 【もちもちば】さん 4点(2003-07-25 02:45:03) |
104.ストーリーは陳腐なのに、画面の迫力でファンを増やし、戦いのシーンで話を引き延ばして、最後に泣かせてくれちゃったりもする・・・・・・これって少年漫画の得意技。笑っちゃうほど強引なワイヤーアクションも、実写化した漫画だと思えば、むしろ拍手を送りたい。 |
|
103.登場人物が増えるたびに物語が広がっていくのは良かった。剣術による対決シーンは美しく感動的。しかし、飛びすぎ。ワイヤーアクションは見所の一つではありますが・・・。 【sirou92】さん 6点(2003-07-24 21:14:34) |
102.ラヴストーリー? いやいやアクションです。やたら不自然なワイヤーアクションもあったけど、全般的にアクションシーンは楽しめました。チョウ・ユンファかっこええなあ。 【tantan】さん 6点(2003-07-03 22:39:48) |
101.嫌いではないんですが、ワイヤーアクション使いまくりでちょっとって感じはいなめません。空を飛ぶ必要があるんでしょうか? 【phantom】さん 6点(2003-07-02 16:51:32) |
100.<8点>マッタリしてアクションがあってまたマッタリ。そのマッタリがちょっと退屈感を感じるもののアクションの出来はかなりのもんですな。チョウ・ユンファ・チャン・ツィイー・ミシェル・ヨーはこの映画の為にしっかりアクションを練習したらしいですけど、その成果がきちんと出てますね。スピード感のある素晴らしいカンフーになっています。 【GreenTV】さん 8点(2003-06-29 04:33:42) |
99.うーん、ワイヤーはいいのか悪いのか。飛び方が不自然で笑えました。あんなに飛べるわけないよね・・・。 【ひなた】さん 6点(2003-06-28 00:12:31) |
98.マトリロの上映前にやってたHEROの予告編に感動して、DVD買っちゃいました。シューリンとイェンのバトル(ラストの方)は良いですね。シューリンの「型」がちゃんとしてる。ムーパイの強さは凄まじかったし。ストーリーで-0.5、ワイヤーで-0.5、ラストで-1。 【まろ】さん 8点(2003-06-21 10:05:13) |
97.中古ショップでDVD発見したので買っちゃった^^アン・リーの音声解説が面白い!ユンファは銃が恐いらしくて、撃つシーンの時目を閉じてしまい、何回も撮り直しさせられたらしい(サングラス非着用時)。※注 この映画には銃は出てきませんよ 【李将龍】さん 10点(2003-06-19 11:24:50) |
96.カンフーが見ていて面白い。ワイヤーアクションはかなり違和感ありますが、香港映画なので不思議と気にならなかったりします。チャン・ツィイーが良いですね。 【風太郎】さん 6点(2003-06-18 00:54:40) |
95.最初の20分ぐらいまではとっても面白い!と思った。途中からちょっと中国らしい唐突なシーンのつなぎが出てきて、アクも強くなってもったいないなぁ。中国の人には全然いいんだろうけど。主役の3人がよかった。映像はすごくきれい。殺陣のシーンもよい。でも見るのは1回でいいかな。 【たろさ】さん 6点(2003-06-15 23:49:46) |
94.ワイヤーアクションで笑いました(笑)でも剣を使ったところなんかはすごいですね。みなさんおっしゃってるようにグリーンデスティニーっていう邦題は残念なところです。見る前までは剣のお話だと思ってましたし。今夏に公開になるHEROの予告とも少し似てるようなシーンあったような気がします。アジアの力を感じました。HEROが楽しみです。画面もすごく綺麗にまとまってたと思うし、良かったです。邦題で減点。 【cg】さん 8点(2003-06-15 00:48:17) |