370.ジュリア・ロバーツの歩き方って、肩をいからせたように左右に揺すっていて、なんか変。ストーリーは痛快で面白かった。 【クロ】さん 7点(2005-02-07 23:28:14) |
369.なにより物語がよくできてる。話の展開も早くて面白かった。 しかしジョージクルーニーはやっぱかっこいいな。 【ヨウヘイ】さん 9点(2005-02-05 17:57:35) |
368.公開当初に劇場で見ましたが、船頭多くして… というのはよく言ったもので、注意が散漫しすぎて緊迫感が削がれます。 それぞれ主役を張れる役者ばかりで確かに贅沢ですが、小分けにして何作も見た方がイイ気がしました。再見してもやはり同じで, むしろ展開を知ってるだけにより一層… 11人集まったらとりあえずサッカーでもやっときましょう。 【HLB傭兵】さん 5点(2005-02-04 15:11:19) |
367.キャストに金をかけすぎて、それ以外に手が回らなかったというのが見え見えの映画でした。PS ところが、アメリカにきて数年後にこの映画をみたら、なんと面白いじゃないですか!アメリカンなギャグ満載で笑えた。ギャグ映画なんだ、これ。というわけで、+1。 【あまね】さん 5点(2005-02-03 05:03:58) |
366.カジノのオーナーがもっと悪者ならスカッとしたのにぃ。ガルシアのアク強い顔を生かして欲しかった。あの役、ニコラス=ケイジを脂ギトギトにして当てたらどうかしら。 【Bebe】さん 6点(2005-02-02 13:04:27) |
【ボバン】さん 5点(2005-02-01 18:07:27) |
364.どれだけ有能なプレーヤーをかき集めても、その戦術が平凡なものであったならチームは小さくまとまってしまう。テンポも悪くないし気軽に見られる楽しさはあるんだけど、せっかくこれだけ豪華なキャスティングを組んだんだから、このイレブンでしか見られないようなストーリー展開で楽しませてほしかった。期待が大きかった分、がっかりした人もきっと多いはず。これがサッカーチームだったら今頃、セルジオ越後氏あたりに激辛コメントもらってますよ。 【Minato】さん 6点(2005-01-28 23:40:53) |
363.ほんとおしゃれルパンでした!!!ブラピスーツ似合いすぎ!!(惚 すごい豪華メンツですょねぇ☆面白かったです~!! ジョージ・クルーニーもかっこ良かったし♪早く12が観たい!! ジュリア・ロバーツは相変わらず口デカイなぁ・・・ ってのが印象的でした(笑 【あみ】さん 8点(2005-01-28 02:05:24) |
362.嫌いじゃないですよ。「金持ちの道楽」的な雰囲気。 【ぽめ】さん 5点(2005-01-27 17:50:08) |
361.まさしくルパンですなぁ~邦画で7人のオタク?ってあったよな~あれのすんごい豪華版?てな感じです。アンディガルシアがも少し切れ者でいて欲しかったなぁ~まぁ騒ぐほどの映画ではないでしょ~~ |
|
360.嫌いじゃないです。おしゃれなルパン3世みたいだと思った。ピットさんは、配役としてこのくらいの位置付けにいるのが、ちょうどいい様に思いました。2番目くらい。それぞれの役者がでしゃばらないところがクールです。話の内容は相込み入ったものじゃないけど、雰囲気を楽しむ映画としてみればなかなか良いのでは。音楽もオサレでしたし。ジュリア・ロバーツはあの役にあっていたのかなぁ・・・。 |
359.《ネタバレ》 なかなか面白かった!ですが場面変わりすぎですね。でもそれで軽いノリで見られて良かったです。気分爽快で終われるので好きです。 【リノ】さん 6点(2005-01-21 02:11:53) |
【リーム555】さん 5点(2005-01-20 16:41:54) |
357.こういうヘボ映画を見ると、同じジャンルの映画と出来を比較してしまいます。「ミッション・インポッシブル」って凄い映画だったんだなぁ・・・。。今度アレまた借りてこよーっと。(しかしブラピは本当によく喰ってたなぁ)(女もね) 【キュウリと蜂蜜】さん 4点(2005-01-18 22:03:43) |
356.こういう役者のお祭りみたいな映画もたまにはあっていいと思う。 でもそのお祭りを楽しめるのは、やっぱその役者の、人となりや個人的情報をいっぱいもってるむこうの人だけであって、日本人である僕らはこの映画の楽しむべきポイントが本当には理解できないだろう。アメリカのクリスマス映画が、僕らには実感をともなって理解できないのと同様に。なんとなく、役者の人たちは楽しんでるんだろうな、というのはわかった。 【コダマ】さん 5点(2005-01-18 20:09:43) |
355.ジョージ・クルーニーも、ブラッド・ピットも、ジュリア・ロバーツも、アンディ・ガルシアも出ていなかったとすれば、内容的に凡作であることに疑いはない。しかし、その程度の内容でも続編を製作させるハリウッド・スターの集客力をもまざまざと見せ付けられる作品。11人でやるこの作戦、ルパン3世なら1人で事足りるなあ、などと思いつつ鑑賞しました。 【虚学図書之介】さん 4点(2005-01-17 14:53:35) |
354.なんかジョージ・クルーニーの出る映画は暗いのが多いなあ。豪華俳優陣かなにか知らんが、テンポも悪くちぐはぐした感じ。 テレビで再見したが、俳優のギャラ以外金かかってないねー。 【ぱぴんぐ】さん 3点(2005-01-17 11:00:25) |
353.最初に観た時は、かなり欲求不満感が残ったのだが、2度目は、この軽~いノリが、けっこうハマッて、楽しめました。そう考えると、あの失敗した3度のケースの再現シーンなんかで気づくべきだったんでしょうね。PR担当の失敗、と言うよりズレた宣伝と言う感じ。 【パセリセージ】さん 7点(2005-01-16 23:47:05) |
352.面白かった。けど、ジュリア・ロバーツの歩き方が美しくない。 【ベルガー】さん 8点(2005-01-16 18:36:02) |
351.《ネタバレ》 なかなかおもしろかった。こういう話好きなんだよなぁ。それぞれのジャンルのエキスパートを集めて、綿密に計画を立てて、腕と頭脳と度胸で犯罪を犯すって楽しい。 ただ、相手のボス(カジノのオーナー)がそんなに「嫌なヤツ」じゃないから、どうにも「してやったり感」がない。後半は、むしろ、女も金も同時に失ってしまった彼がかわいそうに思えてしまった。 あと、ラストのジュリアロバーツだけど、さっきまでカジノのオーナーにへらへらしてたのに、いきなりジョージクルーニーに戻っていったのは尻が軽すぎだろうって思う(笑) カジノのオーナーに裏切られたわけだから、彼に失望するのはわかるとしても、その直後に、元カレのジョージクルーニーとあっさり寄りを戻そうとするのはどうかと思うぞ。君の愛はその程度だったのか~。それじゃあ、カジノのオーナーを批判出来ないと思う…。 まあそんなことはどうでもいいか(笑)おもしろかったですよ~。 【椎名みかん】さん 8点(2005-01-16 18:29:59) (良:1票) |