【なるせたろう】さん 10点(2004-01-24 15:51:08) (良:2票) |
113.《ネタバレ》 ブッチ・キャシディとサンダンス・キッド、二人の友情が最高。川へ飛び込む時に「実は泳げないんだ」と言ったポール・ニューマンの表情が良かった。キャサリン・ロスを乗せて自転車を漕ぐシーンも印象的。音楽も効果的。 【カイザー・ソゼ】さん 9点(2004-01-21 00:52:24) |
112.《ネタバレ》 ブッチとキッド、ニューシネマを代表する二人のキャラクターにはやっぱりひかれてしまいます。反体制的な若者の映画ですが、実はキッドは泳げないし、ブッチは人を撃ったことがない。ギャングという犯罪者であり、破天荒な二人ながら、弱さ、滑稽さを同時に持った彼等にはついつい共鳴していってしまいます。「おれは実は人を撃ったことがねーんだ」「そりゃ、ありがたいお言葉だ」なんてカッコ良い台詞の数々はゴールドマンの功績でしょうか。二人の素性は最後の最後まで完全には明かされず、こうした気の利いた台詞のベールでうまくかわしていきます。ラストはいろいろな選択肢があったと思いますが、二人を正面から捉えた静止画で止めたことで、エッタの「あなたたち二人の死ぬところは見ませんからね」を実現し、彼等を永遠の存在へと変えていきます。冒頭のブッチが銀行の下見をする場面は、セピア調で情緒があるにもかかわらず、引きの画をさけて大胆にカットを割り、ファーストシークエンスとしては最高の出来。一気に作品に引き込む見事な導入部です。ニューシネマの作品群では特にお気に入りの一品です。 【スロウボート】さん 8点(2004-01-18 18:00:25) (良:3票) |
111.本当に一瞬で走り去ってしまった2人・・・。もう2人には会えないのかと思うと切なくなります。そんなときはDVDをセットしてまた彼らに会いに行きます。男が男に惚れた。かっこ悪くてかっこいい2人のことは一生忘れません。 【アーリー】さん 10点(2004-01-18 03:24:26) (良:1票) |
110.泳ぎが苦手なため学校のプールの時間が憂鬱でしょうがなかった、そんな自分の胸に希望の光を灯してくれた映画。壮大なアメリカの大平原をパッパカパッパカと馬に乗って走っていく心地よさ。人生を軽やかに駆け抜け、追い詰められてもあんなにカッコ良い2人。真面目に生きようと思い始めたときから悪い方向へ転がりだすのは皮肉。ラストカットによって、2人は人々の心の中で永遠にヒーローとして生き続けるでしょう 【紅蓮天国】さん 8点(2004-01-11 19:54:22) |
109.男の友情を描いた名作。ところどころに散りばめられたユーモアが良いエッセンスになっています。この頃の映画ではなくなってしまったかっこよさがあります。 【tantan】さん 7点(2004-01-09 10:40:31) (良:1票) |
|
107.結構退屈で、あまり面白くなかった記憶が。印象に残ってるのは「雨に濡れても」とラストぐらいかな。 |
106. 男2人の友情を描いた王道の作品でしょう。泳げないことを告白したシーンは笑ってしまいました。「俺たちに明日は無い」「スティング」と比較されることが多いのでこれから見てみようと思います。 【映画の味方】さん 8点(2004-01-06 20:24:37) |
105.まあ定番の名作ですね。安心して見れますし、面白いです。 【MASH】さん 7点(2004-01-06 12:40:44) |
|
104.世界一カッコイイ男達の、世界一カッコイイ物語。 |
103.2人の無軌道馬鹿の自業自得物語。いくら名曲「雨だれ小僧ちゃん」にあわせて自転車に乗って見せようが 主人公達にまったく共感できないため好きになりようがない映画。おまえら鉛弾で説教されて当然だ。 悪役っぽく描かれてる側の皆さんには家族も生活もあるのに、おまえらみたいな奴のために仕事させられて苦労してるんだよ。 映画の出来自体はこの点数ほどひどい映画ではないと思うが、小悪党をかっこよく描く志が嫌なのでこの点数。 【あばれて万歳】さん 3点(2004-01-03 20:13:41) |
【taron】さん 7点(2004-01-01 21:18:36) |
101.P・ニューマンとR・レッドフォードが絶妙な組合せになっている。強盗の二人の絆はこの二人でないとストーリー自体が成り立たなかったような気もする。途中の音楽もおしゃれでよかった。不朽の名作ですね。 【MS】さん 9点(2003-12-29 00:17:53) |
100.色彩が素晴らしい!埃っぽい感じも,やたらとうるさい銃声も,大好き。 【ロウル】さん 8点(2003-12-24 13:44:24) |
99.タイトルと表紙に惹かれてみたが、あーゆー雰囲気アメリカっぽくて好きだな 【buyobu】さん 6点(2003-12-22 04:48:38) |
98.俺達に明日はないよりも、断然この作品の方が好き。音楽もキャラも最高、ジョージ・ロイ・ヒル最高!! 【ゆきいち】さん 10点(2003-12-21 18:29:43) |
97.逃げても逃げても保安官ドリームチームから逃げ切れないシーンは、詳細は違うけれど僕は夢でよく見ます。 【チビすけ】さん 6点(2003-12-10 21:56:13) (笑:1票) |
96.大人の映画です。いい男二人と、いい女一人。それだけで絵になる。自転車のシーンは名曲『雨に濡れても』と並んで映画史上屈指の名シーンです。男も女も皆憧れる珠玉の作品。 |
95.比較する意味はないけど、スティングより圧倒的に好き。負け犬だって吠える権利はあるはず。あきらめず最後までがんばった二人に感動した。 【ぷりんぐるしゅ】さん 7点(2003-11-28 23:46:10) |