156.こういう世界観大好きです。最後の締め方も最高。キモカワデップがタップリ観られるだけで幸せ。そしてベタにチョコレイトがとても食べたくなるのでした・・・。 【おっちょ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-08-25 00:09:44) |
155.リメイクしてリスは良かったけど、ウンパ・ルンパがキャッチーじゃなくなったのが残念。 【michell】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-08-21 19:09:31) |
154.子供向け映画のようでかなりブラックユーモアの効いた映画。ウンパルンパのダンスや奇想天外な工場内は本当に夢のような世界で、それだけでこの映画に見入ってしまった。こんな工場があったら子供にはたまらなく嬉しいんだろうな~と結構感動。薄っぺらな映画ですけどそこそこ楽しめます。 【ジャザガダ~ン】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-19 16:57:59) |
153.《ネタバレ》 「5人の子供が協力してチョコレート工場の秘密を暴く冒険活劇」なのかな?と思っていたのですが(笑)これはイイ意味で期待を裏切られました(よく考えれば、バートン映画がそんな素直なワケはないwww) それにしても…「天才だがエキセントリックで子供っぽい」「親子関係にトラウマ有り」「夢の国に引きこもり」…。映画を見ながら、そんな主人公のウオンカ氏が“世界のスーパースター”マイケル・ジャクソン!と重なって見えてしょうがなかったですわ…(涙)。 【幻覚@蛇プニョ】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-08-09 16:30:14) |
152.《ネタバレ》 思ってたよりなかなか面白かったです。声出して笑うシーンがいくつかありました。ウンパ・ルンパが年3、4個しか取れないカカオ豆を崇拝、そして豆を頭にかぶって踊るシーンがめっちゃツボでした。 【srprayer】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-01 08:35:31) |
151.ターゲットは、「ティム・バートンが作ったチョコレート工場を見たい人」。 金のチケットが無くてもその中を見れることは幸せなことなわけです。 酒を飲みながら、若干ハイになった状態で見ることをお勧めします(笑 【りょーた】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-31 15:58:07) |
150.ファンタジーな映画。自分にとっては、それだけかな・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-25 22:12:55) |
149.《ネタバレ》 基本的に4回同じ事を繰り返すだけなんだけど、無償に楽しい気分にしてくれるのはウンパ・ルンパとウォンカのなせる技か 【mason】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-21 18:18:02) |
148.《ネタバレ》 悪趣味な所が多々あるが、嫌いではない。ジョニー・デップ&ティム・バートンという黄金ファンタジーコンビだけあって映像美・キャラとすべて見所といった感じで、子供だけではなく大人でも十分楽しめる。チャーリー以外ろくでもない性格の子供ばかりで、ただ勝手に余計なチョッカイを出しては消えていくというなんとも訳の分からないストーリー。そのチャーリーも拾ったお金を届けないのだが・・。最後はハリウットらしい綺麗なオチで、いい気分で終わるのは良い。最後に言いたいのは「結局、当選者は皆白人なのね」ということ。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-21 07:20:46) |
147.ウンパ・ルンパが出てくるシーンだけがおもしろかった。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-20 21:06:44) |
|
146.一番面白かったのは、ベルーカの歌のシーン。さわやかすぎる。 【センブリーヌ】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-17 03:27:19) |
145.ジョニー・デップがすごい、ディープ・ロイのインパクトが高い、劇中の音楽が良い。個人的に凄いとこ尽くめの映画じゃないかなと思った。ストーリーが子供向けかもしれないけど、それを吹き飛ばすほどの面白さ。思わずサントラ購入を考えてしまった・・・。 【あんどりゅ~】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-07-15 22:54:20) |
144.おもしろい設定を考えたなーと思う。それ以上にキャラがよかった。ストーリーは普通。何回も観たいとは思わなかった。 【十人】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-03 02:00:46) |
143.アメリカ版の千と千尋みたいな感じ。日本に生まれてよかった。 好きなんだけど、ストーリー的にイマイチ。好きなんだけどね。 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-02 20:52:33) |
142.冒頭の雪が舞うシーンからバートン節炸裂ですね。シュールな笑いとお伽話的な世界観はまさにバートンの真骨頂だと思います。正直もうひとひねりあれば最高の映画だと思う のですが、ウンパルンパがNHKの堀尾アナに見えることに免じて7点献上。 【5454】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-01 23:35:33) |
141.子供向けなのかと不安だったが、見てみると想像以上に楽しめる。寧ろ、子供にはあんまり見せたくないなと感じる内容。とにかくジョニー・デップが役にはまっていて良い。彼あってこその映画ですね。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-23 10:46:01) |
140.ブラックコメディと割り切れるかどうかが鍵。 子供騙しと思ってしまうと途端に詰まらなくなる。 ならばどの年齢層向けなのかと聞かれると答えられなくなる。 チョコレートが子供のモノという固定観念の発想の元に 御伽噺的な絡みを交えて演出しているが、その映像はキワモノの域に。 外国の子供達にはこういうのがウケルのかと思うと・・・?と思わざるを得ない。 という事で悩みながらの5点献上。 |
139.まんまとこのワールドに引き込まれました。最初から最後までわくわく画面に釘付けされましたよっ。 【こゆ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-06-18 23:22:15) |
138.うん♪おもしろいと思う。かわいい人形が燃えていくのが良かった。 【小星】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-11 21:53:20) |
137.《ネタバレ》 ミュージカルシーンだけ繰り返しみたいです。ウンパルンパのダンスが愉快。ほかの部分は、うーん、原作も小学生の頃読んだし、前作も見た自分としては新しく感じることもなかったので、退屈でした。ヴァイオレットの膨れるところはホラー映画の様。怖くて泣く子供さんきっと居ると思うんですが…。余談ですが、ヴァイオレットのお母さん、どこかで見たなあと、ずっと気になっていたのですが、ギャラクシークエストの宇宙人だったのね。すっきり 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-05 19:41:07) |