122.《ネタバレ》 マチルダに殺しを教えているところで、遊びながら相手を殺すシーンがあり、とても不愉快でした! 減点3です!! 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2003-12-19 12:56:42) |
【あしたかこ】さん 6点(2003-12-14 22:03:08) |
120.殺しの手際のよさは超一流。かっこいい。マチルダの可愛らしさも超一流。 |
119.ベッソンのバイオレンス描写は狂気じみてますね。たけしの暴力描写に通じるものがあるような気がする。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2003-12-12 16:25:08) |
118.ロリコンだと冷めた目で観るひともいるのも理解できるが、この物語は「大人になり損ねた危うい大人」と、背伸びすることによる「心の危うさを持った少女」でなければ成立しない。物語の核となっているふたりの、ちょっとしたなにかのきっかけで崩れそうな脆く不完全で危険な匂いが実に美しく描かれていると思う。その美しさが淡々と進むシンプルな物語をドラマチックに見せ、衝撃的な結末へと観る側を引き込む。この作品の良さ、人が魅かれる理由というのは、狂気の名脇役ゲイリー・オールドマンもさることながら、主役の二人の「美しい危うさ」に尽きる。この映画こそ真のバイオレンス。単なる凄惨な描写に留まらない、物語全般に散りばめられた美しく風流な危うさと暴力。そしてエンディングと共に胸を打つ、まるでこの映画の為に作詞作曲されたかのようなスティングの「Shape of my heart」。やっぱりこの映画は大好きである。 |
117.私は、完全版の方が好きかな。2人がアパートに行き、ガムを仕掛けて脅すシーンが!マリリン・モンローやマドンナのモノマネおしてる時のナタリーも美しかった。みなさんは、途中の所で、歌姫ビョークの曲が流れているのが分かりましたかね?STINGのエンディングテーマも心に染みます。 【アンナ】さん 10点(2003-12-04 21:12:10) |
116.《ネタバレ》 これは別に完全版を出すほどのものじゃなかったですね。リュック・ベッソンは「ニキータ」から一貫して男の子のような女の子が好きなようですな。最初はストイックなレオンがカッコイイと思ったけど、観ていくうちにちょっとキャラを作りすぎ、やりすぎとちゃうんかい?と思ってしまった。当初アンディ・ガルシアを念頭において書かれたらしい。ナタリーも仕方ないことだけど演技が自然じゃなく少々わざとらしさが気になった。もっと上手い子役はゴマンといただろうからやはりベッソンはアンヌ・パリローの面影をナタリーに見たんだろうな。「ニキータ」の時にもジャン・ユーグ・アングラードが登場する後半がつまらなくなった。これもレオンとマチルダがアパートを移り、打ち解けていくあたりからつまらなくなった。あともう少しで明るく日が照る外へ、というところで力尽きてしまうレオン。人間らしくあろうとしたことが逆に命を縮めてしまったというのは皮肉でした。しかしゲイリー・オールドマンの悪役振りはあっぱれです。天井仰いでクスリを飲み込むしぐさは演技には見えなかったです。はい、レオンの分身ともいえるあの観葉植物を露地植えにしてはいけません。根が張るどころか葉が落ち一週間で枯れるでしょう。コニファーなら立派な大木となったでしょう。 【envy】さん 7点(2003-12-01 11:14:18) |
115.ゲイリーオールドマンの狂いっぷりはさすがです。さすが過ぎます。この映画は結局彼に尽きるなぁと。ナタリーポートマンも妙に大人っぽくみえ、ついつい応援したくなります。さすがすぎます。泣けます。 【ケン】さん 10点(2003-11-29 13:14:08) |
114.初めてナタリー・ポートマンを知った映画。強烈な演技をしていたが、先に観たはずのスターウォーズに出ていたのに全く気付かなかった。ライトセーバーしか見てなかったのかな~。 【流月】さん 9点(2003-11-13 13:26:41) |
113.《ネタバレ》 ジャンレノかっこいいし、ゲイリーオールドマンの卑怯な悪役、単純にいやな奴と感じました、ナタリーポートマンだっけ、とっても、キュートで、可愛いです。私としては、最後にレオンを、殺さないで欲しかった、生かして、自作を作るなり、して欲しかったです。ジャンレノに、痺れました。そしてあの銃がいい。 【yasuto】さん 10点(2003-11-07 00:53:06) |
|
112.ゲイニー・オールドマンが一番印象的だった。 あんなに切れたキャラはなかなかいない 【BAMBI】さん 8点(2003-11-06 15:30:35) |
111.何度観てもすごく良い映画。ストーリーも音楽も雰囲気もどれをとっても良い。ジャンレノの演技も良いし、ナタリーポートマンも可愛い。ただ年の差があるので恋愛感情を抱くのはちょっとイヤな気がする。最後の爆破のシーンからエンドロール、いつまでも心に残っている。 【べんちゃんず】さん 9点(2003-10-28 18:37:10) |
110.当時オリジナルを見て衝撃を受けただけに、2度目(完全版)はどうなることやらと思って見たが、案の定「キタ」。しかもジワジワ。エンドロールではかなり胸が締めつけられてしまった。正直言ってスティングの「Shapes of my heart」に5点くらいもってかれてます。この音楽を聴いただけでその情景が思い返され切なくなります。 |
109.レオンは完全版じゃないほうが良い。二人の愛をあまり突き詰めて考えない方が良いと思う。年の差大きすぎてなんか非現実的。でもやっぱり、せつないね~。 【fujico】さん 9点(2003-10-11 15:41:32) |
108.完全版よりはオリジナル晩の方が好きです。レオンのジャン・レノが一番いいですね。 |
107.その昔何度も繰り返し観ました。ナタリー・ポートマン、最高に可愛い。スター・ウォーズ/エピI・IIで大役張れてよかったね。 |
106.ジャン・レノかっこいいなぁ。自分もこの映画でジャン・レノが好きになりました。ゲイリー・オールドマンもイカス!(死語) 【t-onz】さん 8点(2003-07-26 02:16:09) |
105.ラストのマチルダの一言とスティングの曲にぐっときました!ジャン・レノもナタリー・ポートマンもこの作品が一番好きです。ただモノマネゲームのシーンだけは頂けない・・・ 【やね】さん 9点(2003-07-06 03:08:25) |
104.泣き所がわからなかった・・・2・3回みたんだがなぁ・・ 【殺神河童】さん 3点(2003-07-04 17:50:21) |
103.映画を好きになったのはこれを見てから。ロリコンとかそういうのは考えもしなかった。自分の中では革命的な映画です!! 【モンキ】さん 10点(2003-07-04 00:01:57) |