194.前半を見た感想は、率直に、タイトルからは想像できないような下品な作品だなと感じました。汚い言葉の連発や英首相のバカっぷりは失笑モノでしたよ。普段アメリカにポチ扱いされているイギリス(日本もですが)はせめて映画の中ではああ、ありたいとでも思ってるんでしょうか??その後、周りが英雄扱いする所はさらに引きました。ただ、後半は、感動の連続で不覚にも涙が・・・。少し変えたらすっごく良い映画になるのになぁ、残念><にしてもキーラーナイトレイ美しいぃ。。。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-20 00:06:19) |
193.《ネタバレ》 全体的には無難な出来になっていて自分の好きなタイプで印象は悪くないけどなんとなく惜しい出来だと思った。前半はテンポが良く、良かったと思うけどだんだんテンポが悪くなってきて少しだらついた感じがした。登場人物が多くて(悪いとは思わないが)、そのせいで各々の物語が薄くなってしまってあっさりしすぎてしまっている部分があったり、それぞれの関係が見えない部分で飛躍してしまったいたり、人々の関係が少しわかりにくくなっていたりして何か物足りなさと惜しさを感じてしまった。少し人物を減らしてもう少しそれぞれをうまく、深く描いても良かったと思う。ヒュー・グラントは首相には見えなかったけど演技が良かったし一番印象が良かった。あと、ローワン・アトキンソンの存在感が凄かったし、空港でのシーンは良かった。わざわざ少年を先に通すために出てきたように感じた(少年が通った後、リーアム・ニーソンにした表情が印象的)。ちなみにDVDの音声解説がちょっと笑えて面白かった。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-11 18:56:07) |
192.19人の男女それぞれの「ラブ」を描いた映画。かといって恋愛モノばかりではございません。三者三様、十人十色、いろんな形の「愛情」を描いています。観終わったあとは 「いつもよりちょっと素直であったかい自分」…になっているかもしれません。 【マイケル・エリス】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-28 03:52:35) |
【ゆうろう】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-16 12:50:28) |
190.クリスマスに観たい映画だな。まぁいい感じだと思う。エリシャ・カスバートが出てきてうれしかった。24のファンなんで。まぁ映画の批評とは関係ないけど。 【十人】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-04-16 11:22:59) |
189.文句なしで10点献上です!ひとつひとつが心温まるエピソード、切なくもあり・・・男女の恋愛だけでなく男の友情なんかもあったりして。クリスマスシーズンにカップルで観るのをオススメしますけどね(*^▽^*)キャラクター一人一人が魅力溢れていて言うことなしでした。サントラも買ってしまいました♪♪♪(ビートルズのALL NEED~は感動!) 【kalyn】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-04-16 02:05:07) |
188.構成が、何だかごちゃごちゃして、ちょっと分かりづらかった。それと、空港な話はクドイね。あと、俺も紙芝居の話は、良かったなぁ。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-08 00:54:35) |
187.ラブコメなんて見ねーよ。と思ってる自分が引き込まれ、ラストではいい気持ちになってしまい、満足感からかニヤリとした記憶のある作品。でもあれから随分たつけど、2回目見てません。でも自分にラブコメを教えてくれ、自分の中で今でもラブコメとはこれだという作品。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 05:20:15) |
186.《ネタバレ》 恋愛映画は苦手なのですが、友達に強引に映画館に連れて行かれました。・・・行って良かったです。キャストが本当に豪華!大好きなヒュー・グラントとロドリゴ・サントロをはじめスネイプ先生にミスタービーンまでいるし。内容はオムニバス形式だからか最初から最後までテンポが良く飽きずに楽しめました。どのエピソードも好きですが、アメリカに行った彼の話はちょっと出来過ぎでは?と思います。一番好きなのはキーラ・ナイトレイに恋する新郎の友人が紙芝居風に告白するシーンが切なくて良かったです。あとロドリゴ・サントロに長年片思いしてる女性のエピソードも悲しいですが好きです。でも全体的に見るとポップな雰囲気でさらっと見られるので、見終わった後は「愛とか恋っていいなぁ」なんて恥ずかしながらも思いました。友達に感謝です。 【クリスタル】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-01-04 11:51:17) |
185.クリスマス・愛のエピソード集。 若妻キーラ・ナイトレイに片思いする男の子や、老年ロックスター(ビル・ナイ)とマネージャーの話はしんみりしてお気に入り。 エマ・トンプソンとアラン・リックマンの話は、「いつか晴れた日に」もこのカップリングの方がお似合いだったと思うのでした。 ヒュー・グラント首相のはおとぎ話。 ALL YOU NEED IS LOVEかもしれないけど、エンドロールまで愛をつめこんでるのは、ちょっとやりすぎじゃない? 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-25 07:56:00) |
|
184.ここでの評価もよかったので期待していたのに、何か微妙だった。ヒュー・グラントのネクタイが画面が変わると違うのになっていたり、ボタンがずれていたり、そんなシーンがいっぱいあった。おもしろかったが。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-08 23:28:59) |
183.短編恋愛小説をうまくまとめた感じ。人によっていろんな愛の形がありますね。愛って素敵だなぁと素直に思ってしまいました。恋に向かってまっすぐな人たちを見てるとこっちも幸せな気分になります。主題歌とストーリーでジョン&ヨーコが頭に浮かびました。 |
182.ラブコメは普段殆ど観ないしあまり興味もない私ですが、クリスマス向けの映画を探していてふと手に取った作品です。他の方々の評価を見ても大多数好評のようで、今年はこれを上映しようかと。個人的にもなかなか良い作品だと思いました。何と言うか、イギリス映画らしさが全面に出ていますね。どのエピソードもどっぷり浸るほど重くはないのですが、適度に心に残る爽やかさがあります。親友の妻を横恋慕する男のエピソードが個人的には最もヒットでした。 |
181.お気に入り。なぜかヒューが大好きな僕にはこの映画彼の魅力がたっぷりだし、To me you are perfectもたまんないんす。オムニバス形式だからだれないし、軽く見るにはすごくおすすめ。時々無性に見たくなる。恋人ほしくなりますw 【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-03 05:32:40) |
180.1つの映画でいろいろな愛情のあり方を表現するアイディアは良いのだが各恋愛間の交わりが薄くごちゃごちゃしていてストーリーに上手さや工夫が感じられない。ただ詰め込んだ感があって私にはイマイチ。観終わったあとあの歌がしばらく頭から離れなかった・・・。 【かずっち】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-19 02:31:49) |
179.いい映画!最近疲れてるな~って大人たちにはぴったりです。笑って、ちょっと泣けて、心が温まります。全体的にゆったりしたものがあっていいです。登場人物がつながってくるのも面白いですね。少年の恋と、異国人どうしの二人がよかった。 【queequeg】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-14 15:35:23) |
178.《ネタバレ》 上映当時、学校帰りにひとりで観にいった記憶があります。たしか平日の夕方で、館内はガラガラでした。期待値はそこまで高くはなかったのですが、とてもよかった。観おわったあと、強烈にピースフルな気分になると同時に、猛烈に彼女が欲しくなりました。 とにかくこのピースな愛のバイブスでポジティブな感じを誰かに伝えようと、片っ端から女友達に電話をかけました。が、あいにく誰も出てくれず、いたたまれない気持ちになってとうとう母親にまで電話をかけてしまいました。それくらいピースで幸せな気分になれる映画です。 調子にのってDVDまで買っちゃったんですが、いまだにふたり以上で観ていません。でもひとりで何度か観て気付きました。これ、2回目以降は6点くらいの映画ですよね。そこまで深くはないですよ。結婚式のビデオを見られてしまうシーンと、某月9ドラマがパクっていた紙芝居のシーンは好きでたまにそこだけ観ちゃいますけど。 というわけで、8点。2回目以降は6点です。ブリティッシュなギネスでも飲みながら、肩の力を入れずにさらっと大切な人と観てください。 【708】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-13 02:47:39) |
177.心温まるお話。恋愛ものを見たという以上の感動を得た気がします。 また、クリスマスごろに見たいと思います。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-11 18:32:24) |
176.《ネタバレ》 レンタル屋で超競争率が高くて、見るまでに困難を要した作品。 代役を演じてる2人が最高にかわいくて好きです。あれは、べつにポルノ映画じゃなく、ちゃんとした映画のラブシーンの代役、というつもりなんだって。 ヒューのダンスは、度肝をぬくなあ。なんか、見てはいけないものを見せられているような微妙さが。しかし彼はちゃんとプロであった。おもしろくて、見がいのあるダンスでしたよ。私は好きです。ヒューは性格悪そうだけど、役者さんとしては、すごくプロ。 欲をいえば、日本人からみると、ラストの空港の場面はくどいと思うなあ。さんざん、いろんなラブストーリーを見せられて、満腹のところにまたこってりしたものが、て感じ。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-06 23:51:10) |
【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-03 15:00:39) |