アイ,ロボットのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。9ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アイ,ロボットの口コミ・評価
 > アイ,ロボットの口コミ・評価 9ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

アイ,ロボット

[アイロボット]
I, Robot
2004年上映時間:115分
平均点:6.23 / 10(Review 249人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-09-18)
公開終了日(2005-02-04)
アクションサスペンスSF刑事もの小説の映画化
新規登録(2004-06-20)【ポール婆宝勉(わいけー)】さん
タイトル情報更新(2023-12-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アレックス・プロヤス
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストウィル・スミス(男優)デル・スプーナー刑事
ブリジット・モイナハン(女優)スーザン・カルヴィン博士
ブルース・グリーンウッド(男優)ランス・ロバートソン
チー・マクブライド(男優)ジョン・バージン副署長
ジェームズ・クロムウェル(男優)アルフレッド・ラニング博士
シャイア・ラブーフ(男優)ファーバー
テリー・チェン(男優)チン
シャロン・ウィルキンス(女優)女性
ジェリー・ワッサーマン(男優)
エミリー・テナント(女優)
堀越真己(女優)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
アラン・テュディックサニー
山寺宏一デル・スプーナー刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
坪井木の実スーザン・カルヴィン博士(日本語吹き替え版【ソフト】)
森田順平ランス・ロバートソン(日本語吹き替え版【ソフト】)/サニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大木民夫アルフレッド・ラニング(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠見尚己ジョン・バージン(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵(日本語吹き替え版【ソフト】)
結城比呂ファーバー(日本語吹き替え版【ソフト】)
江川央生(日本語吹き替え版【ソフト】)
青森伸ナレーター(日本語吹き替え版【ソフト】)
根本泰彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
飛田展男(日本語吹き替え版【ソフト】)
くればやしたくみ(日本語吹き替え版【ソフト】)
東地宏樹デル・スプーナー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岡寛恵スーザン・カルヴィン博士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕ランス・ロバートソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐アルフレッド・ラニング(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
辻親八ジョン・バージン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
乃村健次(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
柴本広之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
恒松あゆみ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
星野貴紀(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作アイザック・アシモフ『われはロボット』をモチーフとする
ジェフ・ヴィンター(原案)
脚本アキヴァ・ゴールズマン
ジェフ・ヴィンター
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
撮影サイモン・ダガン
ブライアン・ピアソン(アクション追加撮影:撮影監督)
製作ジョン・デイヴィス〔製作〕
トファー・ダウ
ローレンス・マーク
20世紀フォックス
製作総指揮ウィル・スミス
ジェームズ・ラシター
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
ブロードメディア・スタジオ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
配給20世紀フォックス
特殊メイクビル・テレツァキス
ハーロウ・マクファーレン
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ウェタ・デジタル社(視覚効果)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
ビル・テレツァキス(パペット操演)
ジェフ・レッドナップ(ロボット技術)(パペット操演:ノンクレジット)
ポール・マーキュリオ(ロボット動作監修)
美術パトリック・タトポロス(プロダクション・デザイン&ロボット・デザイン)
振付アラン・テュディックサニー(動作)
衣装リズ・キーオー
編集ウィリアム・ホイ
ニール・トラヴィス(編集補足)
字幕翻訳林完治
スタントクリス・ウェッブ[スタント]
エド・アンダース
ブレット・アームストロング
その他ラルフ・ウィンター〔製作〕(サンクス)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
今から30年後の近未来、家庭用ロボットが人間のパートナーとして普及している時代。革新的な技術による新世代ロボットが登場し、新たなロボット社会の夜明けを迎えようとする直前、そのロボットの生みの親であり、ロボット工学の第一人者、ラニング博士の殺人事件が起きる。容疑者は最新のNS-5型ロボットのサニー。“ロボット3原則”により、絶対に人間に危害を加えられないはずのロボットが犯人なのか?その謎を追及する刑事のスプーナーとロボット心理学者のカルヴィン博士は、やがて、人類の存亡がかかった驚愕の真相に迫っていく…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
89.CGは凄いと思うけどロボットがあんまり良くなかった。質より量で勝負なんだろーか。ウィル・スミス自体あまり好きじゃないので全然期待しないで観たけど、そこそこ面白かった。最後までロボットには愛着わかなかったけど。。(笑)
civiさん 5点(2005-03-11 20:29:58)
88.《ネタバレ》 どれくらいダメなもんかと思って見たから、“意外とまともじゃん”という印象。アシモフ原作は未読だが、ちゃんと筋の通ったストーリーがあったからね(トリックは確かに古いけどさ)。ロボットのウィンクでもうやられた!って感じでした。
ダブルエイチさん 5点(2005-03-08 18:49:43)
87.特殊効果がイマイチですね。ロボットがカチャカチャと軽いんです。最近流行の軍隊シーン(スターウォーズ・クローン~、ロード・オブ~など)&バトルを入れているのですが、どうも感心しない。重みがないんですよね。この作品も昨今のSF物と同じようにCGに頼りすぎているのが問題だと思います。手作り感(セット・クリーチャー・ミニチュア・アニマトロニクス)が少ないのでリアリティーが感じられません。
ストーリーに関してはこれまた最近流行の“人工知能ロボット”ものです。相変わらずのハリウッドのノリで、単に起承転結が出来ているだけの単純極まりないものとして成り立っています。エンターテイメントとして何も考えずに楽しむべき作品です。
おはようジングルさん 5点(2005-03-07 19:01:00)
86.《ネタバレ》 一見すると「未来でのロボットの反乱」という使い古されたネタを派手なアクションと綺麗なCGで終始観客を飽きさせないような、そんなアクション映画という感じがしますけど、実は結構深いことを言ってますね。人類を守るが故に人類を管理しなければならないとか、「人類は次々に新たな破滅の道を歩もうとしている」という台詞とか。しかしそんな小難しい事を言っているにも拘らず、それを気にさせないような作品構成は流石ですね。ロボットのビジュアルがもう少し洗練されていてもいいのではないか?と思ったり、スプーナー刑事のロボット嫌いについてのエピソードがやや説得力に欠けたりとアラは有りますが、全体としての展開は予定調和ながらなかなかしっかりとしていますし、ロボット(人工頭脳)の反乱の説明も、個人的には「ターミネーター」より納得のいく物だと思います(無論、ターミネーターは大好きですがね)。それに、後半の対ロボット戦などもなかなかスピード感があり、また縦に横に360度グルグル回転するカメラも、なかなか迫力が出ていて良かったです。個人的には、人間でないもの(要はサニー)が人間の心を持つ、というストーリーにちょっと弱い傾向があるのですが、そんな個人的な感情をを差し引いても充分面白い作品だと思いますので、点数は文句なくは8点です。最後に、もう少しネコの登場回数が多くても良かったんでないのかぁと思う今日この頃でした(笑)。
クリムゾン・キングさん 8点(2005-03-06 23:14:56)(良:1票)
85.宣伝しまくってたので、期待していましたけど…。やっぱりありがちな内容ですね。ロボットものは他にないのかしら?まぁ色々意味も含んでいましたし、CGも良かったと思うし。でも1回見れば十分…かな。
西川家さん 6点(2005-03-05 19:41:59)
84.《ネタバレ》 CMを見て、ゾンビをロボットに置き換えた単なるアクション映画と思っていたのだが、実はサスペンス要素が強い、しっかり伏線の張られた完成度の高い作品であった。また全く違和感の無い近未来映像、ロボットとの友情と好きなシチュレーションなので十分楽しめた。ウィル・スミスも近年のアホな作品から嫌いになりかけていたのだが、今回は文句無しに格好いい。残念なのは、余りに簡単に銃で倒してしまう点。ロボット=頑丈が一般のイメージの筈なのにこれでは何処かの対昆虫モノと変わらない。あと気になったのは動力源・コストについて。
まさサイトーさん 8点(2005-03-05 03:18:19)
83.飽きないSFって感じでした~。あと、CGも綺麗だったし、音も良かったので、いい環境で観るべきです。
内容もGood!
Takuchiさん 7点(2005-03-04 20:52:52)
82.まわりでは結構評判は良かったので期待して観たんですが、なんだかちょっと物足りなさを感じでしまいました。う~ん-o-;なんとなく展開が読めてしまったというのと最後が割とあっさりしすぎていることだろうか?アクションや映像はかなり良かったと思うのですが…でも最大の難点は………間違って吹き替え版を借りてきてしまったこと><;って100%私の責任ですが(-_-;
epitaphさん 7点(2005-02-28 19:13:33)
81.細かいとこはよくわからなかったけど、映像だけでなんとなくストーリーがわかり観ているときはおもしろかった。けど昨日観たのにもう印象が薄れているような、心には残らない映画だった。ロボットはもう少し違うデザインにしてほしかった。
Syuheiさん 5点(2005-02-28 13:37:44)
80.《ネタバレ》 ロボット自体、は、面白かった、主演の彼も、しゃべりすぎでなくて、まあ我慢できるくらいだったし、素直に面白かった。2004年のコンピューターでも、未だに、フリーズしたり、するじゃない、2035年に、もしロボットが、自動で動いても、信用できないかもね、所詮、機械だし、機械自体は、大きな間違いはしないのかもしれないが、プログラムする人間に問題がある限り、ロボットも、同じ運命なのかも。でも、ありのように、あんなに沢山ロボットが居たら怖いかも。映画って本当に素晴らしいです、そうそう、相棒の博士役の彼女も素敵でした。
yasutoさん 9点(2005-02-27 02:43:52)
79.《ネタバレ》 劇場で観ても腹は立たなかったと思う。単純で楽しい。でもCGはちょっとチャチ。サニーちゃんは可愛かったんだけど、3原則を無視するようなロボットってやっぱり作っちゃいかんと思うんですが。(だからラストが釈然としない。)それと、スプーナーさんのロボット嫌いは、単なる逆恨みじゃないすか。なんでロボットが犯罪をおかす、という発想にいたるんだろう?筋立ては面白かったので、動機部分が甘かったのは残念でした。
HIDUKIさん 6点(2005-02-25 18:30:05)
78.《ネタバレ》 意外にストーリーもしっかりしてて面白かった。ロボット達のもなかなかリアルでウィル・スミス共々アクションは見応えありました。黒幕が社長と思っていたがさすがに甘かったか…。
トシ074さん 7点(2005-02-25 02:42:07)
77.CGもストーリーも申し分ないけども、なんだかスケールが小さい。でっかいのはウィル・スミスの胸筋。
やいのやいのさん 5点(2005-02-23 22:50:04)
76.《ネタバレ》 CMでロボットが大暴れしまくってましたから、アシモフのロボット小説とはかけ離れた映画なのだろうかと思って心配してましたが、そういうわけではありませんでした。若干ミステリー仕立てなのもアシモフのロボット小説の趣向を反映してのことでしょう。しかしこの映画のロボット工学三原則に関する議論は小説に比べるとかなりしょぼいです。宣伝で『ロボット工学三原則が崩壊する!』と誇張していたわりにはその原因も全然納得いきません。第一条から総体としての人間に危害を加えてはならないという考え方は導けるだろうけど、だからといって個々の人間への危害は許されるわけではないし、ロボットがあれだけ大暴れする理由にしては弱すぎます。まあ短時間の娯楽で収めるためにはあれくらいの内容にしかならないんでしょう。しかし一つのアクション映画として観れば普通に良い作品だと思います。
リトルバードさん 5点(2005-02-23 21:07:49)
75.《ネタバレ》 この作品は表面上「ロボット軍団 VS.スプーナー刑事」だが本質は別に有ると思う。
それはスプーナーの「トラウマ(心的外傷)VS.自己嫌悪」との戦いがベースだからだ。
冒頭から主人公はロボットに対して強い拒絶感を抱いている様に描写されているが、
彼が責めていたのは実は「ロボットではなく自分自身」なのだ。
過去に自分を助け、少女を見殺しにしたロボットを責めているシーンが何度か登場する。
「ロボットは確率が低くても少女を救出すべき」と彼は考えている様に見えるが、それは違う。
ならば自分は死んでもよかったのだろうか?それも正直、本心とは別次元の問題だと思う。
むしろロボットに命を救われたと感謝の念が有って当然で、またそう思っている筈だ。
だから「少女は死んで自分は生きている」=「少女を殺したのはロボット」と思ってはいない。
少女を殺したのは自分自身、それがトラウマとなり自己を納得させようとして悪夢を見るのだ。後に自らがロボット化されている事実が明かされる事で、自責の念が更に強調されている。
しかしサニーと自分のサイボーグ化した腕により、再び命を救われる事になり昔のトラウマを
克服できるシーンに遭遇する。ここで自責の念を開放し、自分を慈しむ思いに変わっていく。
それはサニーに対して感情(友情)が芽生えたかに描写されている事でも理解できると思う。
なんとなく「C.GのSF映画」だけに感じないのは、この点がよく出来ているからではと私は思う。
masamuneさん 6点(2005-02-21 00:43:40)(良:2票)
74.ネタは途中でわかるが、それを差し引いてもなかなか面白かった。ストーリーをもう少し掘り下げることが出来ればもっと良かったとは思う。3原則の解釈の仕方は様々に解釈が出来るし、結局は絶対的な原則ではなくなるのだが、それは現在の世の中に当てはまっていることだと思う。
ポンクーさん 7点(2005-02-21 00:34:05)
73.ロボットって便利になるのかもしれないけど暴走すると怖いなぁと思いました。先読みできる作品でしたが良かったと思います。ただ最後のカットの意味が私には分からなかったです。
エナさん 7点(2005-02-20 20:56:41)
72.《ネタバレ》 ストーリー自体は良くある系の機械の反乱ものに似ています。
CGや未来の世界の設定などは興味が湧きました。
ただ、1つ1つを深堀してないので、なんか1つのイベント感が物足りなさに繋がっていると思います。面白くないわけじゃないですが、短編映画もしくはオムニバス映画の1ストーリーというような感じで、このことを引っ張るにはもう少し動機付けや背景の説明に時間を取るべきと思います。時間も短く感じたし、『で、なんだったの?』というあっさり味に仕上がってます。だからウィル・スミスなのかな?(そこのキャスティングも?)
森のpoohさんさん 6点(2005-02-13 13:35:34)
71.《ネタバレ》 DVDを買って鑑賞。 ロボット三原則・・・・いろいろ考えさせられる映画でした。 ウインクがまさか・・・ああいうの好きです(笑)
hiroさん 8点(2005-02-12 16:24:29)
70.ロボット3原則。忠実に守ったら、こうなるという物語。考えさせられた。
極秘で緊急さん 8点(2005-02-11 19:52:58)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 249人
平均点数 6.23点
010.40%
110.40%
241.61%
362.41%
4145.62%
54618.47%
66726.91%
75823.29%
84116.47%
983.21%
1031.20%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.60点 Review25人
2 ストーリー評価 6.38点 Review39人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review35人
4 音楽評価 5.50点 Review32人
5 感泣評価 5.00点 Review24人
chart

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS