153.《ネタバレ》 自分の都合のいいように運命を変えるというのは難しいって誰かいってたね。 オチは劇場版の方が好き。 時を変える少女ならぬ・・・青年。 【ヘルメス】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-09-11 22:18:04) |
152.良く出来た作品です。タイムトラベル系は好きでよく見ますが、脚本がいいのかな。 なかなか運命って変えるの難しい。お母さん役の人が好みです。 【将】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-21 17:21:36) |
151.《ネタバレ》 最初こそ意味不明の不思議映画?と思いましたが、途中から「些細なことでマイナスに転じた他人の人生を変えたい一心で旅を続けていくのね」と合点。さほどのサプライズはありませんでしたが、基本的構想、主人公の好演、ストーリーのテンポの良さを評価して6点献上。ちょっと贔屓目? 【赤松五太郎】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-16 03:08:58) |
150.《ネタバレ》 誰もが人生をやり直せたら。。 なんて思っているんじゃないですかい? でもこの映画を見たら今の自分を精一杯 生きよう。なんて思うかも。 本当に良く出来た脚本で掘り出しもんだよ。 でも最後のオアシスの歌で ブチ壊しの感は否めないけどね。 DVDの別エンディングはいらないね。 【突っ込み】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-10 16:56:08) |
149.《ネタバレ》 アイディア勝ちの映画ですね。ゲーム感覚で最後まで面白く見られました。「たられば」願望は誰にでもあるけれど、この話の場合酷い大人や暴力が絡んでくるので「出逢わなければいい」の結論はとても切なかったですね。それぞれ違う未来のケイリーの変貌ぶり(あの女優さんなかなかだった)を見ると、体を痛めつけながら時間を飛ぶエヴァンの気持ちも無理はないかな…。しっかし最近すぐ記憶が飛ぶ私、トシだからじゃなくてどこかで道行きが修正されているって事かな?じゃ、今が最善だと思うことにしようそうしよう。 【のはら】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-04 23:56:48) |
148.他の方も言ってましたが子役がそっくりな点がとても良かった。 サスペンス、恋愛モノ、SF・・・いろんな要素が詰まった作品。 【二矢PUNK】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-27 22:24:41) |
147.《ネタバレ》 私なら自分自身が得になるような事をやってしまうかも・・・非常に情けない・・・ 【Dr.Tea】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-24 19:41:46) |
146.《ネタバレ》 予備知識ほとんどなしで見ました。序盤のスリラー調の演出から一転してタイムトラベルものになり、最期はちょっと切ないラブストーリーという展開には飽きずに楽しめました。脚本もがんばっていたと思うけど、残念なのはやっぱり主人公のヒロインに対する思いの深さが序盤に伝わってこないこと。子ども時代に二人に絆の強さを示すようなエピソードがほしかった。ただ、この点は実は主人公の「片思い」だったという解釈もできる。過去の小さな出来事の変化で、彼女の彼への思いは簡単に覆ってしまう。そういう部分の「切なさ」も主題としてド~ンと出してくれたらあと2点は評価が上がったかも。あと、個人的にはラストのオアシスはNG。ストリング中心のBGMで静かに終わってほしかった。 【ころりさん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-19 10:10:50) |
145.《ネタバレ》 タイムトラベル物によくある現在と過去を行き来するのでストーリーを掴み難いですが、その流れを掴めれば最後まで楽しめます。DVDについた別エンディングと比較して公開版に一票でしょうか。ただストーリーとエンヂングはどこかで見たような気が・・・。そんな鑑賞感こそバタフライ・エフェクトだったりして。 【hiko】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-14 23:16:38) |
144.《ネタバレ》 なぜ彼は過去に戻って修正しても記憶が昔のままなの? なぜあんなに彼女の事が好きなの? わからない。 どうなるのどうなるのと観てしまったけど、なんか腑に落ちなかった。 【kaz】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-10 22:25:14) |
|
143.人からすごく勧められてみたんですけど、期待を裏切らない作品でした!! 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-05-22 00:20:08) |
【k】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-06 18:14:43) |
141.導入部から中盤では難しい映画になってるなーという感覚はあったけど、目を離せない引き込まれていく展開は秀逸。ただラストはせつない。傷つけるのならば出会わない選択をする、、色々考えさせられましたね。DVDの特典映像に他2パターンのエンディングがあり、興味深かった。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-02 15:31:33) |
140.やたらに評判のいい映画だけど、藤子不二雄を読んでいれば特に目新しさはない。 【彬彬】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-04-22 17:50:02) |
139.《ネタバレ》 鑑賞中は、さらにもっとバッドなエンディングを想像してました。過去に戻れば戻るほど現実は悪い方向に進み、最終的にエヴァンが過去に戻りすぎて死んでしまう…みたいな(過去に戻ることは命を削っている感じがしたので=鼻血がいっぱい出ていたのでw)。その想像したエンディングと比べれば幾分かハッピーなエンディングなのですが、ちょっと弱い…というか中途半端な終わり方に感じました。エンディングの手前までは、もうドロドロで怖くなるくらい不幸な話でしたが、最後だけラブコメっぽく終わってちょっと違和感がありました。どうせなら、ホントに僕が想像したような最後まで胸糞悪い(失礼w)終わり方で、人間の人生は変えられないし、過去は変えてはいけないものなんだぞ!って方がしっくりくるような気がしますが…どうでしょう(その考えだとこの映画の根幹にある「蝶の羽ばたきのような些細な事象でも台風を引き起こす…云々」っていう部分とちょっと矛盾はしちゃう気もしますが)。…まぁ、などなど難癖を付けてみましたが、ストーリーはテンポ良く引き込まれましたので8点献上します! 【グングニル】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-05 02:35:10) |
138.しっかりとした因果関係を設定することなく、求める展開を「バタフライ効果」という出来合いの理屈を都合良く使って構築し、観客を納得させようとするのでは芸を感じられません。 単なる作家の怠慢だ。 毎回最悪の結果になるのには理由がいるでしょう。だって、それによって主人公は決断するぐらいなんだから。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-03-18 07:43:06) (良:1票) |
137.これまでにも色んな映画やSFであった設定ですが、それなりに楽しめました。あの助けるの手伝った囚人がどうなったのか見てみたかった。 【dilfy】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-11 20:03:01) |
136.うーんどこかで観たような話でした。結局最後どうなったのって感じだし、いまいち脚本が練られていないと思います。主演の二人は大熱演でした。好感が持てますが、どこが切ないの?どこが泣き所なの? 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-08 07:24:34) |
135.結局、何が一番いい結果かなんてわからない。どうやっても結果論になるので、与えられている今を精一杯生きて、これで良かったのだと思えばよいのだ。 【Michael.K】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-23 22:58:01) |
134.最後はハッピーエンドになるのでしょうか?観た後になんだかとても切なくなってしまいました。オアシスの曲が映画とぴったり合ってますね。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-10 08:00:19) |