オースティン・パワーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オースティン・パワーズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

オースティン・パワーズ

[オースティンパワーズ]
Austin Powers: International Man of Mystery
1997年上映時間:95分
平均点:5.08 / 10(Review 118人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-08-01)
アクションコメディアドベンチャーシリーズものスパイものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイ・ローチ
助監督ダグラス・アーニオコスキー
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストマイク・マイヤーズ(男優)オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル
バート・バカラック(男優)本人役
エリザベス・ハーレイ(女優)バネッサ・ケンジントン
ロバート・ワグナー(男優)ナンバー2
マイケル・ヨーク(男優)バジル・エクスポジション
ミミ・ロジャース(女優)ケンジントン夫人
セス・グリーン(男優)スコット・イーブル
ミンディ・スターリング(女優)フラウ・ファルビッシナ
ポール・ディロン(男優)パティ・オブライエン
チャールズ・ネイピア(男優)ギルモア司令官
ウィル・フェレル(男優)ムスタファ
クリント・ハワード(男優)ジョンソン・リッター
ロブ・ロウ(男優)首を切られる男の友達(ノンクレジット)
クリスチャン・スレーター(男優)間抜けな警備員(ノンクレジット)
キャリー・フィッシャー(女優)セラピスト(ノンクレジット)
トム・アーノルド〔男優・1959年生〕(男優)カウボーイ(ノンクレジット)
ロイス・チャイルズ(女優)ロードローラーで轢かれた子分の妻(ノンクレジット)
ダグラス・アーニオコスキー(ノンクレジット)
山寺宏一オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル(日本語吹き替え版)
佐々木優子バネッサ・ケンジントン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ナンバー2(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ケンジントン夫人(日本語吹き替え版)
麻生美代子(日本語吹き替え版)
山野史人バジル・エクスポジション(日本語吹き替え版)
脚本マイク・マイヤーズ
音楽ジョージ・S・クリントン
編曲ジョージ・S・クリントン
撮影ピーター・デミング
ウォーリー・フィスター(追加撮影)
製作デミ・ムーア
ジェニファー・トッド[製作]
ニュー・ライン・シネマ
マイク・マイヤーズ
スザンヌ・トッド[製作]
製作総指揮エリック・マクレオド
配給松竹富士
編集デブラ・ニール=フィッシャー
その他エリック・マクレオド(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
4.《ネタバレ》 “Austin Powers: International Man of Mystery”『オースティン・パワーズ:国際的な謎の男』。 公開時の深夜バラエティ(ワンダフル)で、新しい言葉「おバカ映画」として紹介されてました。当時の意味合いとして『外国ではウケても日本じゃウケない“寒い”ギャグが多い映画』みたいな紹介のされ方だったと思います。映画のギャグシーンを幾つかピックアップしてましたが、ドリフのようなギャグは古臭く敬遠されていた時代だったためか、タレントも『(平成のこの時代に)このギャグの何が面白いのか解らない…ってか、くだらない』って反応でした。でもマイケル・マクドナルドがロードーローラーに轢かれるシーンだけは、辛うじてウケてたっけかな?  この映画を観たのは公開から数年後でした。ふとレンタルして、観て、すっかり虜になりました。オースティン・パワーズという人物が、まぁカッコイイんですよ。'60年代イギリスのポップ・カルチャーを散りばめたオープニングは華やかで楽しく、日本のマスコミが勝手に評した「おバカ映画」要素などどこにも感じられません。エンディングでも披露される写真家の一面。ミュージシャンの一面。仕事に遊びに真剣なオースティンは、普通にカッコイイです。「でも顔が…」って思う方も居るかも知れませんが、'60年代イギリスのロック歌手の当時の写真とか映像を沢山見ると考えが変わります。写りの良い写真ほど見る機会は多いですが、まぁ歯並び含めて実際はこんなレベルです。そしてオースティンの裏の顔は英国諜報部員。当時のスパイらしく小型のワルサーPPKだけを武器に、ミセス・ケンジントンと共に派手派手なジャガーで走る姿もサマになっています。  そんな彼がコールドスリープで'90年代にやって来ます。この辺からギャグ要素が増えてきますが、'60年代のオースティンとヴァネッサとのジェネレーションギャップが楽しめます。そりゃ'90年代にドリフみたいな古臭いギャグやられたら周りはシラケるでしょう。欧米でもそこがウケた要素だったのに、日本では宣伝方法を間違えたんだと感じました。階段やエレベーターといった古臭いパントマイムが、泥酔したヴァネッサに大ウケしてるシーンにホッコリします。オースティンの繰り出すギャグにではなく、彼の魅力に気がついて笑っているように観えるからでしょう。寝息を立てるヴァネッサに語るオースティン。君のお母さんを、君のパパと同じくらい愛していた。だから君を抱けない。って、格好良すぎです。その後の'90年代の壁にぶち当たるところも秀逸です。目があった男たちにピースして、ウケてるんじゃなく笑われてることに気がつくオースティン可哀想。そしてイーブルとの対決で、過去のフリーセックスの行く末を悔いて、自由と責任の'90年代を受け入れようとする姿は、やっぱカッコイイのです。  音楽の入れ方も素晴らしいですね。ヴァネッサとのデートの『愛を求めて』フェムボットとの対決の『アイ・タッチ・マイセルフ』アレもコレも映像に馴染んでる。ビデオ借りて3回連続ぶっ通しで観て、速攻サントラ買いに走りましたよ。ちょっと濃い目のギャグは好き好きでしょうか?私は好きです。悪の手下の家族や友人なんて、よくこんなの思いつくよな。フラウの大声にビクビクするイーブルも可愛い。ヴァネッサがオースティンに感化されてどんどんバカになっていくのも可愛いです。エリザベス・ハーレイってこういうキャラじゃないだろうに…後半の体を張ったハダカ芸も見事。イギリスはとにかく明るい安村がウケるお国柄ですからね。オースティン・パワーズはシリーズ物で続編もありますが、私は1作目を単独作品として高く評価しています。ヴァネッサと2人、'90年代で末永く幸せに暮らしてほしいです。
K&Kさん [ビデオ(字幕)] 9点(2024-05-26 23:26:02)★《更新》★
3.長時間コントを見ているような、非常に面白い作品だった。何役も一人でこなすところはすごいね。実はオースティンのお父さんの方が好きだったりする・・・(^^;
ラブコメ大好き!さん 9点(2004-03-02 14:34:45)
2.コメディは嫌いな方ではないが、ココまでスッキリ笑えたものは少ない。徹底してバカバカしさを追及した心意気も見事だが、やはり最大の勝因はヒロインに天下の美女エリザベス・ハーレーをもって来ちゃったこと。その神々しいまでの美貌こそ、思いっきりこの映画がシャレになっている理由そのものだと私は信じる。その証拠に、ちょっと庶民的な可愛らしさのヘザー・グラハムにシフトした途端、オースティンの男っぷりが露骨に下がった。おバカは真剣にやってこそ。色男は美女をはべらしてこそ。マイク・マイヤーズはコメディをナメてない。人を笑わせるって、実は真剣勝負なモノなんですよね。
anemoneさん 9点(2003-12-06 01:05:30)
1.「メリ首」をはるかに超える下ネタ直球勝負作品!!ここまでやれば最高です!!
ソフィストさん 9点(2001-09-09 07:53:01)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 118人
平均点数 5.08点
054.24%
197.63%
286.78%
397.63%
41411.86%
51311.02%
62622.03%
7119.32%
81613.56%
943.39%
1032.54%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.80点 Review5人
2 ストーリー評価 4.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review6人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 2.25点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS