オーメン(1976)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オーメン(1976)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

オーメン(1976)

[オーメン]
The Omen
1976年上映時間:111分
平均点:7.02 / 10(Review 174人) (点数分布表示)
公開開始日(1976-10-02)
ホラーサスペンスシリーズものミステリーオカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・ドナー
助監督スチュアート・ベアード(第二班監督〔ノンクレジット〕)
演出伊達康将(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
山田悦司(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストグレゴリー・ペック(男優)ロバート・ソーン
リー・レミック(女優)キャスリーン・ソーン
デヴィッド・ワーナー(男優)ジェニングス
ビリー・ホワイトロー(女優)ベイロック夫人
ハーヴェイ・スティーブンス〔1970年生〕(男優)ダミアン・ソーン
パトリック・トラフトン(男優)ブレナン神父
マーティン・ベンソン(男優)スピレット神父
アンソニー・ニコルズ〔男優・1902年生〕(男優)ベッカー医師
ホリー・パランス(女優)若き頃のナニー
シーラ・レイナー(女優)ホートン夫人
レオ・マッカーン(男優)ブーゲンハーゲン
城達也ロバート・ソーン(日本語吹き替え版【TBS / LD / DVD / BD】)
武藤礼子キャスリーン・ソーン(日本語吹き替え版【TBS / LD / DVD / BD】)
仁内建之ジェニングス(日本語吹き替え版【TBS】)
来宮良子ベイロック夫人(日本語吹き替え版【TBS / LD / DVD / BD】)
吉田理保子ダミアン・ソーン(日本語吹き替え版【TBS】)
大木民夫ブレナン神父(日本語吹き替え版【TBS】)
藤城裕士スピレット神父(日本語吹き替え版【TBS】)
村松康雄ベッカー医師(日本語吹き替え版【TBS】)
飯塚昭三ブーゲンハーゲン(日本語吹き替え版【TBS】)
久保田民絵(日本語吹き替え版【TBS】)
仲木隆司(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男(日本語吹き替え版【TBS】)
菅谷政子ダミアン・ソーン(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
坂口芳貞ジェニングス(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
島宇志夫ブレナン神父(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
千葉耕市スピレット神父(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
北村弘一ベッカー医師(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
金井大ブーゲンハーゲン(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
脚本デヴィッド・セルツァー
音楽ジェリー・ゴールドスミス
作詞ジェリー・ゴールドスミス“Ave Satani”(ノンクレジット)
作曲ジェリー・ゴールドスミス“Ave Satani”(ノンクレジット)
編曲アーサー・モートン〔編曲〕(ノンクレジット)
撮影ギルバート・テイラー〔撮影〕
製作ハーヴェイ・バーンハード
20世紀フォックス
製作総指揮メイス・ニューフェルド
配給20世紀フォックス
特殊メイクスチュアート・フリーボーン
特撮ジョン・リチャードソン[特撮](視覚効果)
美術カーメン・ディロン
編集スチュアート・ベアード
字幕翻訳清水俊二
その他ライオネル・ニューマン(指揮〔ノンクレジット〕)
モード・スペクター(キャスティング)
あらすじ
外交官のソーン夫妻はわが子を死産したため、子どもを貰い受けることにした。 ダミアンと名づけられたその男の子は、すくすくと愛らしく成長するが、彼の身の周りに、次々と信じられない悲惨な事件が起こるようになる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
18.今から20年以上前のテレビ放映。50半ばの父親が、私に付き合ってこの映画を見た。見終わって父親が「実はこの写真だが…」と私に一枚のスナップ写真を見せた。そこには笑顔の父親と、その首を横切る黒い影。大正生まれのオヤジがなんだかんだ言いながらこの映画の描写を怖がっていたことが懐かしい。それほどインパクトが強かったのだ。
もちろん公開当時も、カメラマンのクビチョンパ(これまた古い!)と、男女の怖いコーラスも後世の映画にどれほど影響を与えた事だろう。「ジョーズ」を見て海に入りたくなくなったと同様に、6月6日6時に特別な思いをもたらすほどこの映画のパワーは絶大だった。有名俳優に「ダミアン」という名前がいないのも、アメリカもなんだかんだこの作品に影響を与えられているのでは?などと勝手に想像してしまう。それほどまでにエンターテインメント性のある正統派ホラーとしてこの点数はつけたいと思う。それにしても、シリーズを通し一番怖いのはなぜかこの作品最初の乳母の首吊りシーン。どの描写よりもゾッとしてなんかしゃれになっていないような気がするほど衝撃的。今でも何度観ても心臓に悪い。
やしきさん [試写会(字幕)] 9点(2023-02-16 20:31:21)
17.《ネタバレ》 昔よくTV放映されていて、そのたびに何回も観てきました。この映画はやっぱりA級だと思います。血はそんなに出てこない、ショッキングな映像もそんなに無いですが、背筋が凍るような怖さがあります。普通この手のジャンルの映画って、何か中心的な恐ろしい原因があって、それが周辺に広がって行くという展開が多いですが、この映画は逆で、周辺の恐ろしい現象がじわじわと中心に向かって、最後に核心に迫るといった流れになっています。周辺の恐ろしい現象というのも一つ一つは偶然と言ってしまえば済んでしまうような内容のものばかりです。だからこそ余計にリアルに感じてしまいます。これは怖い映画です。
金田一耕助さん [地上波(吹替)] 9点(2015-12-13 22:07:48)
16.西の横綱『エクソシスト』と並ぶオカルト映画の金字塔にして、70年代オカルトブームの加速ブースター。“6月6日生まれ”の子供たちに“ダミアン”というニックネームを強制決定してしまった恐るべき映画。この映画のテーマ曲『アヴェ・サタニ』は、エクソシスト』のテーマ曲『チューブラーベルズ』がクールでミニマルテクノ的ですらあったのとは真逆に、真っ向勝負でゴリゴリの“恐怖音楽”していてド迫力!
幻覚@蛇プニョさん [DVD(字幕)] 9点(2012-09-12 19:36:15)
15.《ネタバレ》 悪の威厳に満ちた素晴らしい作品だ。
全体的に流れる「秋」のようなメランコリックな雰囲気が良い。
悪魔的なおどろおどろしい音楽も素晴らしいが、平和なときに流れる静かな曲もとても美しい。
川の辺でダミアンがいなくなったと思ったら、ひょっこりと彼が現れる場面が好き。
子守ホリーが自殺する場面はとても素晴らしく、自分の中のホラー映画の名場面だ。
あの迫力!日常の平和を壊してしまうあの破壊力!
自殺する直前のホリーの笑顔にはとても怖いものがある。
黒犬もとても不吉な存在感だ。なんだか影になっている。
ダミアンの目つきは悪の眼光だ。あの目はなんだか冷たく鋭くて怖い。
カメラマンを演じている役者はとても良い雰囲気をだしている。
(カメラマンが死ぬ場面も名場面、、、)

ブレナン神父の何かに怯えるような、鬼気迫る表情が良い。彼はとても病んでいる。
神父の説得には威圧するような迫力があってとてもリアルだ。
神父の目からは涙まで流れて、彼の本気な感じが伝わってくる。
乳母のベイロックはとても嫌な感じ!
でもかなりの熱演で、そのために嫌な感じがするのかもしれない。
彼女はホントに勝手で押し付けがましくヒステリックな、不気味な笑みを浮かべるベイロックさん、嫌い。
グレゴリーペックは良いですね。この作品をきっかけに好きになりました。
奥さんのキャシーが家の中で「落ちる」場面では、とくに金魚鉢が落ちるシーンが何故か印象に残った。
「子守」「神父」「妻」「カメラマン」がそれぞれ死ぬ場面はホラー映画の名場面だと思う。
それは主人公ロバートにふりかかり、その彼の苦悩が伝わってくる。

フロジノーネ修道院の鐘の音、高台から見下ろした修道院はとても静かで厳粛な雰囲気で素晴らしかった。
後味は悪いです。
でも、この重い厳粛な雰囲気は素晴らし過ぎる。
僕はホラー映画を「スプラッターホラー」か「ゴシックホラー」かに区別する癖があるが、
そうするとこの作品は厳粛な「ゴシックホラー」だと思う。
悪魔がとても崇高なものとして厳粛に描かれている。
悪魔という存在とちゃんと向き合い、悪魔を圧倒的なスケール感とリアリズムで描いているオカルト映画の傑作です。
ホラー映画でここまで崇高で厳粛な作品はなかなか稀かもしれない。
ゴシックヘッドさん [DVD(吹替)] 9点(2008-03-09 01:16:53)(良:2票)
14.《ネタバレ》 目隠シストさんの神業に一票♪(笑)

(^-^;あっ、レビューでしたね

リメイク版観て来たんですけど、あっちは淡々と進みます
こじんまりしてるって感じ

…に比べてこのオリジナルは荒々しく豪快!

『スパーン?!!!!!』という切れの良さ、いやキレの良さが30年経った今も脳裏に焼きついております

後ろから前から、いやいや横から前からなジェニングスに合掌(-人-)

6/7追加
(再確認しました…前横上後上横後横です…あのシーンは芸術です、マジに)

記憶の彼方で、テーマ曲“オ~メン♪ なんたら…♪”が『オ~メン♪ 手術後♪』に聴こえて仕方がありません…どなたか歌詞を教えて下さいませm(_ _)m
栗頭豆蔵さん [映画館(字幕)] 9点(2006-06-07 23:38:01)(笑:1票)
13.《ネタバレ》 666という数字でここまで引っ張るかと言わせないほどの存在感。ホラーの金字塔と言っても言いでしょう。やはりあの振ってきてグサ!ってシーンに戦慄が走りました
関係ないですけど、オーメンで検索したら「アーメン・オーメン・カンフーメン!」という糞映画を発見しました。

ターゲット誰だよ
(・∀・)イイ!!さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-19 12:46:32)
12.今まで観たホラー映画で一番怖いと思った作品。内容も怖いけど音楽が更に怖さを引き立たせてる。ジェイソンとかフレディとかそんな次元を軽く超えてるホラー映画の名作。
くうふくさん 9点(2004-07-21 13:53:32)
11.ホラー映画の中で一番好きな作品です。ゾンビとか悪霊とかじゃなく子供自身が悪魔。もともと子供の方が想像力豊かだし、気持ちがストレートだから気に入らない相手を簡単に死に至らしめる。その方法はとても残虐。天使の顔に生まれ、悪魔の心を持つ。ダミアンは生まれもっての悪魔だけど、今の世の中、育て方・周りの環境によってダミアンは存在してしまう、普通の顔してね。怖い世の中になってしまったものです。
smiLey'70さん 9点(2004-06-20 20:28:45)
10.最後、ナイフでダミアンを殺そうとして、フェードアウト。
これでこの映画は終わる予定だったそうです。
でも、このあとプラスしたシーンが僕の中では一番怖いシーンです。あのダミアンの意味ありげな笑顔。これは、演出ではないらしいですが、本当に怖いです。あと、音楽も。
Takuchiさん 9点(2003-12-28 21:30:56)
9.音楽といい、徐々に明らかになる真相(真実でなく)といい、直接悪魔の姿が出てこない所、そしてグレゴリー・ペックの演技といい、ホラー映画の中では傑作の一つだと思います。子供の頃に夜テレビで見てとても怖くなり、”日本には悪魔はいないんだ!”と念じて寝たのを覚えています。
Titansさん 9点(2003-12-20 14:39:49)
8.最近また注目されている心理的な恐怖を70年代に完成させている点がすばらしい。
ネガティビティさん 9点(2003-12-10 00:03:24)
7.ホラーではオーメン・エクソシストが合います。暴力的なホラーよりも、内心的なホラーがやっぱり怖いですね。子供の頃見て、その時の感覚は未だに残っているので、ホラー大作として評価しておかなくてはならない一本。
風太郎さん 9点(2003-08-03 00:59:01)
6.子供のころ「悪いことしたらオーメンがくるぞ!」と、おとんによく言われた
じゅうまんごくまんじゅうさん 9点(2003-05-17 01:48:14)
5.とにかく怖かったという印象しか残ってないです。私は、あの家政婦が奥さんを睨んだ時の顔が頭に焼き付いています。他の死もなんかあとに残り、大人になっても夜に便所に行くとき思い出したりするとちょっと怖くなったりします。ここまで恐怖感を味わった映画は見当たらないし、これからもないと思います。
大ちゃんさん 9点(2003-04-28 18:13:28)
4.高校ン時、『ダミアン』ってアダ名の同級生がいました。クリソツなんだってぇー!!
こうもり傘序曲さん 9点(2003-03-15 18:27:24)
3.子供のころホラー映画はよく見てましたが、これほど記憶に残ってる映画は他にないです。ゾンビ系の一般的な(?)ホラーと違って、人が偶然的に死んでいきますが、これが結構後に残ります。とくにその後の描写が。この手の映画は同じ時期に他にもあったような気がしますが、オーメンは比較的有名ですよね。でも周りに知ってる奴はあまりいなかった。
悪徳商人嘉三郎さん 9点(2003-01-17 19:53:32)
2.オーメン以上に恐怖心をあおる映画ってあったら教えて欲しいぐらい。見た目の恐怖心じゃなくてだよ。
セレブレイトさん 9点(2001-10-16 13:18:09)
1.こんな映画にグレゴリーペックが出演していること自体凄い。それほどこの映画が普通のホラーでないことを窺い知ることが出来る。ストーリーもオーソドックスにまとめ、本作より3年前に作られた「エクソシスト」以来続いていた亜流作品の中では、群を抜いた存在である。
イマジンさん 9点(2001-02-13 12:14:11)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 174人
平均点数 7.02点
000.00%
110.57%
200.00%
300.00%
452.87%
52212.64%
63218.39%
74928.16%
83821.84%
91810.34%
1095.17%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 6.83点 Review12人
3 鑑賞後の後味 5.16点 Review12人
4 音楽評価 8.75点 Review12人
5 感泣評価 3.75点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1976年 49回
オリジナル主題歌ジェリー・ゴールドスミス候補(ノミネート)「Ave Satani」
作曲賞(ドラマ)ジェリー・ゴールドスミス受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS