58.《ネタバレ》 傑作ロードムービー。何かと気が合わないジャックとデュークだが、巨悪を憎むという芯の部分だけは同じという関係性がとても良い。脇役も癖があったり愛嬌があったりと魅力的。コメディ色が強めだがラストの後味の良さを考えれば納得の味付け。 不満点は道中での犯罪の数々、彼らの信条に影を落とす。これが無ければ10点を付けても良いくらいの出来。 【alian】さん [インターネット(字幕)] 9点(2021-01-11 16:28:33) |
57.最近久しぶりに観たが、 終わり方が最高。 すべてはここに集約。 デ・ニーロの振り返ってもういなって思う表情が寂しそうで、 この映画が終わってしまうと思う私の寂しさと合いまって、 何とも言えない気分だった。 ロバート・デ・ニーロの作品の中では一番好きな作品。 【プエルトガレラ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2020-10-10 20:08:36) (良:1票) |
56.実は「タクシードライバー」と勘違い(笑)して買った 1,000 円 DVD 。 だから、ギャップが激しかった。 それにしても、こんなに映画でずーっと笑っていたのって何年ぶりだろう? 実に緻密にストーリーが組み立てられていて、そこにクスッとする、あるいは爆笑する要素が絡められている。 登場人物のキャラクターもハッキリ分かりやすく設定され、それぞれに「笑い」のポジションが与えられている。 だけど僕はこの映画を、単なる「コメディ映画」とは思わない。 この映画は「総合的なエンタテインメント作品」だと思う。 ここまで楽しめる映画だと、ついつい10点をあげてしまいそうになるのだが、 僕にとって「10点満点の作品」とは、 「将来、それを超える作品が出てこないほどの名画」 という意味合いになるので、この点数にとどめた。 今後も、もっと新しい映画の登場に期待していたいから10点は取っておこうと思う。 ただ、これは自分自身の問題であるのだが、あまりに完成度の高い作品(絵画や音楽など全ての芸術作品)と 出会うと、なぜか自分の感情に防衛本能が働いてしまうのか、どこか一歩ひいて見てしまう。この作品も同じ。 単純にのめり込めないのだ。スゴく残念な性格だと思う。 僕の本当の専門は「音楽」であり、今回初めて「映画」に対して、こういう反応が出た。 そういう意味で言えば、限りなく「10点」に近い「9点」とも言えるだろう。 映画のラストシーンで、ロバート・デ・ニーロが2度目に振り返った時の表情が何とも寂しげであり、同時に 自分にとっても「楽しい時間」は、これで終わりなんだという事実がオーバーラップして、複雑な気持ちであった。 【プラネット】さん [DVD(字幕)] 9点(2020-02-12 12:36:14) |
55.《ネタバレ》 みんなのシネマレビューで高評価の作品をGEOで10本まとめ借りしました。 この作品はそのなかでも抜群におもしろかったです。 エロもグロもありません。 アメリカンジョークと男の友情と軽快なストーリー展開ですぐにストーリーに引き込まれました。 ラストシーンも最高。見終わってしまうのが惜しくさえ感じました。 まちがいなくおすすめできる映画です! 【まっか】さん [DVD(字幕)] 9点(2019-06-30 11:04:29) |
54.《ネタバレ》 何度も観ていますがCSでたまたまやっていたのでまた観てしまいました。相変わらず面白いですね。大人向けの軽快で粋なつくりで何度観ても見入ってしまう映画です。全体的に軽いタッチですが、短いながらも分かれた家族との再会、過去のエピソードなど心打たれる場面も印象深いです。会計士のキャラもいい感じです。言いたい事をずばずば言って最後に一言引っかかることをつぶやく、このパターンのやりとりも面白いです。FBIもマフィアもいいキャラですね。憎めないキャラばかりの映画って観た後非常に気持ちがいいです。ラストの別れも素敵でした。 【金田一耕助】さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2018-07-17 13:54:02) (良:1票) |
53.金の亡者で誰も信用しない一匹狼のジャックが最初は寂しい人間として描かれるのだが、デュークという人間と出会い護送していく内に、当初金だけが目的だったはずなのに、段々と正義について心が揺らいでいく。その葛藤が良く描かれていて良い。非常に人間味溢れる愛すべきキャラだ。 また、敵同士だった2人に信頼関係が芽生えていく過程も面白い。道中、デュークは飛行機を操縦して逃亡を図るが、余裕で逃げられたはずなのにわざとゆっくり走ってジャックに追いつかれる。単におちょくりたいだけで、逃げる気などないのだ。そういう所が好き。 【ヴレア】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-06-30 13:34:47) (良:1票) |
52.良い娯楽映画だね。ずっとニヤニヤしながら観てた。コメディぽさがほどよくまぶされている。デニーロの豊かな表情もいいし、ホロリとする場面もある。娘の180ドルの場面がなんか良かった。脇の人たちのちょっと抜け加減ももってこいだ。なんか友情ぽさもいいだよね。後味も良し。秀作だと思います。でも10点じゃない。あと1点はと考えてみるくらいでちょうどいい。 【タッチッチ】さん [DVD(吹替)] 9点(2013-05-30 14:17:43) |
51.淀川長治が好きそうな映画! 日曜洋画劇場にふさわしい映画。 FBIを出し抜く賞金稼ぎに出し抜かれるFBI。出し抜かれる方もいぶし銀の演技。 小さい子からお年寄りまで楽しめるよう、過激な暴力描写もなく、エロもない。 ストーリーは観てのお楽しみ。 この手の映画の到達点だと思う。 夜の9時くらいから家族みんなで観られたら幸せだろう。 また、映画のタイトルにちなんで深夜一人で昔を懐かしむようにミッドナイト上映会するのもいいな。名画だった。 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-04-29 22:19:58) (良:1票) |
50.《ネタバレ》 主人公二人がイイ俳優過ぎて…。いやー、本当に楽しめました。ずっと昔に鑑賞した記憶は在ったんですが、中身を全然覚えて無かったので、再度鑑賞。デニーロは「俺たちは天使じゃない」でもイイ味出してましたが、こっちの方が良かったかも。本当に観ていてホノボノする作品です。主人公以外も皆、キャラが立ってて素晴らしい。何か、平日の夜に観ないで、もっとユックリ観たら良かった。一人で観て、癒されたくなる映画デシタ!! 【キノコ頭】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-12-25 23:37:47) |
49.ストーリーとキャラクターの魅力で引っ張ってくれる、正統派の「おもしろい映画」。見終えた後には、「ああ、おもしろい映画が終わってしまった」という、満足感と寂しさが同居したような感覚が味わえる。地味なパッケージとタイトルだからといって敬遠してはいけない。騙されたと思ってレンタルし、持ち帰り、ディスクをデッキに入れてほしい。決して後悔はしないだろう。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-12-13 13:13:04) (良:1票) |
|
48.いや弱いですね、こういう男の友情映画には。アクションシーンもなかなか見所ですがアクションよりむしろ合間にはさまれるちょっとしたドラマの方が見所。2人のやり取りに笑いがあったかと思えば少ししんみりしたり・・・と非常に良いです。アクションの合間にウォルシュの少し湿っぽい話などが入ってくることで、徐々に良い感じに効いてきます。こういうところで話に引き込まれました。ウォルシュとマデューカス、横取りしようとするマーヴィン、それを毎回逮捕するFBI、殺し屋・・・・・・構図も素晴らしい。それぞれが絶妙に絡み単純ながらも楽しませてくれます。それに加えコメディ要素もありますから「男の友情」ってのが描かれなくてもそれなりに楽しめる映画だと思います。あのロードムービー特有の雰囲気も好きです。そして言わずもがなラストの別れ方が素晴らしい。最高の演出です。観終わった後心が暖かくなり、つい笑みがこぼれてしまう。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-12-01 17:43:14) (良:1票) |
47.《ネタバレ》 ○2回目の観賞。改めて観たことで脚本の粗も気付いたが、同時に素晴らしい映画であることも感じられた。○悪いことばっかりやったやつらばかりだが憎めない。いがみ合う二人だが、最後はしんみり。貨物汽車でのシーンが効いている。○ちょっとしたセリフからこぼれるサイドストーリーが騒動を掻き立て、また観てみたいと感じさせる。○俳優陣の演技も充実している。○偽札捜査の場面がお気に入り。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-01-30 00:46:20) |
46.《ネタバレ》 スゲーマジ本気で面白かった。 この作品に関しては「相棒だ」とか「友情だ」とかよく聞いていたが、 それらに関しては満点!ほぼ満点! 仮にジャック・ウォルシュが10万ドルもらって喫茶店をやってたとしても、 彼はその先、一生を後悔して生きなければならなかったと思うもん。 いやー良かった!良かった! もう好印象しか残らない。 【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-26 02:01:55) |
45.マービンを筆頭にFBIの捜査官や主人公のウォルシュでさえつめが甘く抜けている。それがおバカさんというか昔懐かしい最後の大味的なおおらかさとしてこの映画は価値があると思う。そしてウォルシュと家族の再開シーンがこの映画の決め手となっている。 【michell】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2009-11-21 14:31:27) |
44.《ネタバレ》 いやー、いい意味で肩透かしを喰らった。「真夜中にひたすら突っ走る映画」かと思ったら、そんなシーンまったく無いし。シナリオ良し。コミカルなデニーロ良し。脇役もみんな良し。噂どおりの傑作だ。 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-07-05 02:00:58) |
43.この映画好きです。何度も観かえしています。メインの2人(デ・ニーロとチャール・ズグローデン)のアンバランスな組み合わせが絶妙で、旅するうちに芽生える奇妙な男の友情がなんともいえず良いんです。さらに脇役も上手い。保釈期限というタイムリミットが設けられているため、ストーリーに程よい緊張感がありますし、二転三転する展開でまったく飽きることがありません。緩急をつけた演出と耳の残るテーマ曲も光ります。メインの2人が別れる最後のシーンは、少し切なく、でも心地よく、観終わったあとの清涼感につながります。ちょっと疲れたときに観てみたい良質の娯楽作品です。 【目隠シスト】さん [地上波(吹替)] 9点(2009-02-09 21:55:52) (良:1票) |
42.登場人物が皆可愛いw終始ニヤついたまま観ていました。場面がめまぐるしく変わりますが乱雑さはなく、最後も綺麗に収束し、とても良く出来ている映画だと思います。 【njld】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-09-07 14:22:28) |
41.88年の映画で最高の出来ではないかと。 画面からにじんでくる、アメリカの都会的でない部分の凄くカサカサな雰囲気が何ともいえません。 ストーリーは単純明快ですが、感情的なやりとりは複雑きわまりなく、十年くらい前にみたときでもその対比が凄く新鮮でした。 アクションシーンが安っぽく、B級なイメージがまた良いんですよね。 この後の人生とかの想像をさせる伏線が今の脚本技術の水準からは物足りないですが、良い映画ですよね、いろんな感動があります。 全く同じスタッフで、現代の技術で地味なリビルドをしてほしい映画の一つです。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-09-06 13:51:09) |
40.賞金首を、雇われた二人の賞金稼ぎと、マフィア、警察の四者四様のキャラクターたちが追っかける、鬼ごっこロードムービー。命がけなのに、コミカルな会話の掛け合いや、楽しげな音楽で笑わせてくれます。間抜けなキャクターのばかしあいが満載で、笑いあり、スリルあり、涙ありの贅沢でとにかく楽しい映画。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-06-24 13:12:25) |
39.《ネタバレ》 レンタル店に行ったら、アクションの棚に置かれていたのに、ふたを開けてみたら中身はコメディタッチのロードムービー。シリアスな内容になってもおかしくない状況なのに、何でだろうと考えてみたら、登場人物全員がどこかヌケていて憎めないキャラクターなのと、音楽、脚本に原因があるのだと結論。しかしそれがたまらなく心地がよくて面白い。派手な演出はないものの、一言一言がウィットに富んでいるセリフと、さりげなくて笑える伏線、ラストのデニーロの絶体絶命な状況からの大逆転や妻に対する未練からの脱却による精神的な成長。どれをとってもすばらしい物があり、見所十分でした。マデューカスとの別れも、余韻を残しつつも、くどくなりすぎていなく、たくさんの言葉を交わさなくても何かを分かり合えた二人を堪能できました。全編を通して、何とも粋でこじゃれた作品でした。 【ちゃじじ】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-30 01:11:28) (良:1票) |